ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月31日

巻き修行(苦行?) in 「平谷湖FS」 その3

7月29日(水)午後からの記事になります。

それまでの記事は、 その1 、 その2 になってま~す。

午前中でついに、巻きギブアップを宣言しました。



ええ・・・意思が弱いですよ・・・それが何か!? (開き直り!!)



午後からは縦釣りを交えて釣り再開です。

雨は降ってないですが曇天、いまにも降り出しそうです。
   続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:01Comments(8)平谷湖FS

2009年07月30日

巻き修行(苦行?) in 「平谷湖FS」 その2

7月29日(水) 「平谷湖FS」 釣行記事です。

午前5時半 現地到着。

天気は雨・・・当たり前か。

最初から降ってると諦めがつきますね。

さっさとレインコートを着込みます。



マダム木下さんに挨拶すると昨日の夕方、濁りが入って爆釣したそうだ。

今日はどうなんでしょ?

インレットから濁りは入ってきてます。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:11Comments(10)平谷湖FS

2009年07月29日

巻き修行(苦行?) in 「平谷湖FS」 その1

日曜日の記事を昨日終わったばかりなのですが、実は今日・・・


「平谷湖フィッシングスポット」へ釣行してきました!

天候が心配だったのですが、予想通り雨ダウン

えっ!?雨は大歓迎なんですよ・・・。

池に濁りが入って爆釣するからね~。



 




・・・と期待しながら朝3時半出発。

やっぱり現地は雨でした・・・。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:00Comments(8)平谷湖FS

2009年07月28日

アジャスト! in 「平谷湖FS」 その3

7月26日(日)釣行の午後からの記事になります。

それまでの記事は、 その1 、 その2 となっています。

さあ、午後から昼食も済ませ、いざ出撃だ~!!

というところで・・・



ザ・ザ-ン(大雨)

おっと、滝のような大雨がふってきた。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:48Comments(12)平谷湖FS

2009年07月27日

アジャスト! in 「平谷湖FS」 その2

今回のテーマは 「アジャスト」 です。

そもそも「アジャスト」とはなんですが・・・。

adjust(アジャスト)の語源は

「…の近くに(置く)」。

ここから「…にぴたりと合わせる」

という意味になったそうです。

ここから現在は、

「適合させる」

「調節する」

「矯正する」

などの意味で使われています。




自分なりに管釣りで当てはめると・・・

その時の時間、環境の変化の、「状況変化」に対し、

ルアーや釣り方を
合わせ、適合させて、釣れるようにすること

を言ってます。 




【注意】  たまたまその日が、良かった、当てはまっただけで、いつも当てはまるとは

思ってません。1日過ぎれば同じようにならないことが多いです。(そこが面白いとこもあるけど)

朝一の2号池の風景です。

本編はこちら
 ↓


  続きを読む



Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:10Comments(12)平谷湖FS

2009年07月26日

アジャスト! in 「平谷湖FS」 その1

野暮用で今日は、出撃する予定ではなかったのですが、空いたため行っちゃいました!

「平谷湖フィッシングスポット」

今日はドットコムフレンドリーで午前中は大会やってました。(自分は出てませんよ~)

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:36Comments(12)平谷湖FS

2009年07月24日

新戦力投入! PART2

以前から購入するか迷っていましたが、こんな不景気だし・・・

予算も限られてるんで、買うのを躊躇してました。

で今回、ボーナスも入ったことだし、釣具屋のポイントも貯まってたので



購入決定~!!

ハイ、今日は散財ネタです。
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:24Comments(14)タックル

2009年07月23日

自作リリーサーのインプレッション

平谷湖釣行記も終わりまして、次は自作リリーサーの使い心地について。

実はこの形状は使ったこともなく、実際どうなのか不安なところはありました。
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:34Comments(10)自作

2009年07月22日

久しぶり! in 「平谷湖FS」釣行 最終話

長~くひっぱって平谷湖釣行記ですが、今日が最終話黄色い星

これまでの記事は、 その1 、 その2 、 その3 となっております。

時間は5時半、残りあと30分

あの滝のような雨もすっかり止みまして、釣り再開出来ます。


滝のような雨が地面に叩きつけています。  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 19:54Comments(14)平谷湖FS

2009年07月21日

久しぶり! in 「平谷湖FS」釣行 その3

今までの記事は、 その1 、 その2 になってます。

午後からの記事になります。

午前中をまとめますと、朝一の巻きでいい感触でしたが、その後はポツポツ程度。

何かこれぞ!と言うパターンは未だ見つけられずにいます。

午後からは、J2号さん、BANBANさんも合流して友釣りです。

おっ!早速ピロイチさんHITですか~  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:47Comments(11)平谷湖FS

2009年07月20日

久しぶり! in 「平谷湖FS」釣行 その2

昨日の続きです。

朝一放流効果で爆釣を味わいました。

ですが、巻きのエキスパートの方々はすごいですわ。


バラさない、取り込みが上手い!


見習わなくてはいけませんなぁ~




AM8時 ここで1321回? 「NKC」 (のど渇いたカップ)が行われましたニコニコ

ピロイチさんと縦釣り1匹早掛け、ルアー交換なしです。

自分はSQU-2 1.1gを選択しました。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:38Comments(8)平谷湖FS

2009年07月19日

久しぶり! in 「平谷湖FS」釣行 その1 

約3週間ぶりの釣行。

久しぶりに 「平谷湖フィッシングスポット」 へ行ってきました!

まずはじめに、ピロイチさん、BANBANさん、J2号さん・・・



友釣りありがとうございました!!



そして、声を掛けていただいた美濃加茂の方、瀬戸のフライの方

ブログ見てくださって本当にありがとうございます。

ブログやってて良かったと思います。






それでは本編をどうぞ!!
 ↓  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:47Comments(11)平谷湖FS

2009年07月18日

明日「平谷湖FS」へ出撃します。

明日、 「平谷湖FS」 へ釣行する予定です。

久しぶりの釣行です。

かれこれ3週間ぶりで、禁断症状が出ています。



これぞ、「管釣り依存症」



一定期間に釣りに行かないと禁断症状が出てきてしまう恐ろしい病気です。

・・・・なんて冗談は置いといて。



久しぶりで、そしてこの暑さ、ついでに

明日雨の予報・・・。

う~ん、全然状況がわかりません。

明日はいろいろ試したいことあるし。

それと、管理人さんに聞きたいこともありますしね。

さてさて、いったいどうなるんでしょうか?  


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 19:31Comments(4)平谷湖FS

2009年07月17日

リーダーの結束について

今日はラインの結束について思うことです。

自分はPEラインを使用しています。

そしてリーダーはフロロカーボンを使っています。

ちなみにPEライン FAMELL TROUT AREA 3lb

もしくは、UNITIKA シルバースレッド アイキャッチPE 3lb

フロロカーボンは、KUREHA RIVERGE R18 3lb

を使っています。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:56Comments(8)タックル

2009年07月15日

ブログを通じて

ブログを通じて」のテーマで思ったことなどを。

ブログを始めて半年が過ぎようとしています。

これまで今まで出会うこともなかった方々に出会えたり、ブログを通じて交流が出来たり、

同じ仲間が、日本には沢山いらっしゃるんだなぁと改めて思う訳でございます。

みなさんとってもいい方ばかりで、出会えて良かったと思います。

改めてありがたいことなんだと感じる今日この頃なんです。 (ちょっとナイーブ?)
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:47Comments(26)その他

2009年07月14日

暑さ対策

最近暑い日が続いていますね。

管釣りに行けず、少しイジけています。

今日はホームセンターで見つけた「 暑さ対策品 」 などを

ご紹介したいと思います。

    続きを読む
タグ :暑さ対策


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:51Comments(6)その他

2009年07月12日

バーティカルプロの修理にて part 2

以前、愛用ロッド 「バーティカルプロ68」 の修理を上野サンスイに依頼してありました。

その時の記事 

5月の出来事だったんですね~

修理で1カ月はかかりますと聞いて、はや2カ月・・・。

こんなに時間かかるの??・・・と思いますが、いやいや。

かなり前に来ていました。

開封もせずそのままだったんで・・・
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 19:58Comments(4)タックル

2009年07月10日

自作リリーサー製作 part 2

このあいだ、自作リリーサー製作 第2弾を伝えましたがその続編です。

え~いくつか作りましたので、まあ見てちょうだい・・・。

試作2号機  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:24Comments(10)自作

2009年07月09日

散財ネタ!!一体何回目?

ネタに困った時は!!

散財ネタ!!

と言うわけではありませんが・・・。

先週金曜日にまたポチと押しただけなんですよ・・・・(汗)




おかしい!指が!指が勝手に押してしまう~!!




・・・そんなわけありませんが(爆)

と言っても財政難には変わりがないため、今回は自粛、自粛。



ちょっとだけ買いました。
  続きを読む
タグ :散財ネタNST


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:20Comments(8)ルアー

2009年07月08日

気分転換に!

みなさんお気づきだと思いますが・・・

ブログのテンプレート(ブログ画面)を変えてみました!!

え~~~~気まぐれですタラ~


テンプレート変えるのチョー簡単なんですね~

1日ごとにでも変えれそう・・・。

気分次第で変えていってもいいかな~ニコニコ

(お前の気まぐれにはつきあえん!!とは言わないでね・・・)

まあ、これからも読みやすい、わかりやすいをモットーに書いていきたいと思っております。

(ホントか!?)

  


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:58Comments(4)その他