ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月30日

極秘プロジェクト発動のための散財

こんばんは。

極秘プロジェクトなる計画を予定しています。 (大袈裟だな~!?)

極秘ですからまだ秘密です。

内容は近くなったら報告いたします。





・・・・・と言うことで、計画実行のために散財しに(笑)



愛知県に唯一のトラウト専門ショップ

「ナチュラリスト」へ!!








  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:41Comments(0)散財ネタ

2010年06月28日

反省、そして課題。

美濃フィッシングエリアでの釣行を終えて、一人反省会です。

あれだけ爆釣だったのに反省するんか?











ありますね〜。




釣れているからこそ、いろんな事試せるし!!

自分の忘備録として残しておこうと思います。

  続きを読む
タグ :反省会


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:17Comments(2)テクニック編

2010年06月27日

凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話



凄い日に来た 「美濃フィッシングエリア」

今回で最終回です。

これまでの記事で爆釣からやや悶絶?気味になってきたことがわかりますんで!

その1  その2  その3  です。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:03Comments(8)美濃フィッシングエリア

2010年06月26日

凄い日にきたなぁ〜「美濃FA」 その3

パラダイスエリアの美濃フィッシングエリア。

年に1度あるかないかの大爆釣!!

こんな日は滅多にありませんぞ〜

そんな美濃フィッシングエリア釣行 その3 です。


これまでの記事は、    その1    その2   にからの続きになります。

午後12時半からになります。



美濃でミノーでゲット(笑)

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:31Comments(0)美濃フィッシングエリア

2010年06月24日

凄い日に来たなぁ〜 「美濃FA」 その2

凄いことが起きてる「美濃フィッシングエリア」釣行 その2 です。

朝から1時間までで50匹!

ここでは1日やったくらいの釣果です。

午前8時半、また釣り開始します。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:44Comments(2)美濃フィッシングエリア

2010年06月23日

凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 その1

6月23日(水) 行ってました・・・・



の駅 美濃にわか茶屋 へ!!









・・・・・最近、スタートはこればっか (爆)



最近出来て新しい建物です。













ではなくて・・・・ここ!!



ちょっと幽霊屋敷みたいな管理棟の・・・・




美濃フィッシングエリア!!
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:46Comments(10)美濃フィッシングエリア

2010年06月23日

今日はここに!


美濃フィッシングエリアにいます。

朝は雨でしたが、晴れてきました。

そして凄いことが!!

詳細はまた後日〜。  


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 13:37Comments(4)美濃フィッシングエリア

2010年06月22日

ドットコム後の「平谷湖FS」 最終話

平谷湖釣行 最終話になります。

ドットコム後の平谷湖、爆釣を期待してきましたが・・・・

午後3時の時点で88匹。



そんなとこからの記事です。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:53Comments(2)平谷湖FS

2010年06月21日

ドットコム後の「平谷湖FS」 その4

ドットコム平谷湖戦から3日後の 「平谷湖FS」釣行 その4 です。

午前中は巻きと縦で半々づつの釣果。

魚も徐々に浮いてきて、午前中後半はシケイダーレンジで釣れました。



これまでの記事は  その1  その2  その3  です。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:13Comments(4)平谷湖FS

2010年06月20日

ドットコム後の「平谷湖FS」 その3

サッカー オランダ戦は残念でした・・・。

次回のデンマーク戦に期待です。





さてこちらは平谷湖釣行 その3 です。



ここまでの記事は、  その1  その2  から続きです。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:20Comments(0)平谷湖FS

2010年06月19日

ドットコム後の「平谷湖FS」 その2

Wサッカー オランダ戦が気になって仕方ない マッキー。 です (汗)

何とか勝ってもらいたいですけど・・・






このブログでサッカーネタは全くありませんので、あしからず。

平谷湖FS釣行 その2 です。



  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:57Comments(2)平谷湖FS

2010年06月17日

ドットコム後の「平谷湖FS」 その1

6月17日(木) 行って来ました。



恵那峡サービスエリアへ!!

















・・・・・・って、最近くどい???タラ~













ハイ、違いますよ、ここです。



平谷湖フィッシングスポットです!!!



  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:58Comments(6)平谷湖FS

2010年06月16日

釣行予告&プチ散財

明日6月17日(木) 平谷湖フィッシングスポット へ釣行予定です。

6月13日にドットコム平谷湖戦が終わって4日後・・・。

大量放流あとですから ニヤリ)

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:23Comments(4)平谷湖FS

2010年06月14日

巻きフォール日和? in 「アーネストクラブ」最終話&反省



アーネストクラブ釣行 最終話です。


これまでの記事は その1  その2  その3  です。

午後3時からの事になります。



夕方になり山の影が出来るようになってきました。



  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:15Comments(8)アーネストクラブ

2010年06月13日

巻きフォール日和? in 「アーネストクラブ」 その3

1日、間が空いての アーネストクラブ釣行 その3 です。

これまでの記事は その1  その2  からの続きです。

午前中まで巻きフォールで釣ってます。

ここまでやってると昼からも「やったろうパンチ」と気分になります。



  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:47Comments(4)アーネストクラブ

2010年06月11日

巻きフォール日和? in 「アーネストクラブ」 その2

「アーネストクラブ」釣行 その2 です。






朝一から午前9時までで22匹。

まずまずと言えますが、これからの時間やっぱり難しくなってきました。



・・・・悶絶タイム突入?

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:11Comments(4)アーネストクラブ

2010年06月10日

巻きフォール日和? in 「アーネストクラブ」 その1

6月10日(木)行ってきました!!



道の駅 三並(みなみ)へ!!










・・・・・・じゃあありませんね。



岐阜県郡上市にある・・・

「アーネストクラブ」です。
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:31Comments(4)アーネストクラブ

2010年06月10日

今ここにいます!


アーネストクラブにいます。  


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 10:49Comments(0)アーネストクラブ

2010年06月08日

ウーファー揃えりゃ、ウッハ、ウハ!(笑)

昨日「アンフェア」を散財予告したのですが・・・

密かにほしいものが他にもあった!

それとは・・・




ホームシアターシステム!!






ONKYO HTX-22HDX

2.1chホームシアターパッケージ

HDMI ver.1.4a搭載で3D映像&ARCに対応

重低音の質を向上したHTX上位モデル

HTX-22HDXは、5.1chサラウンドアンプ内蔵のサブウーファーと2つのフロントスピーカーのみで構成される、

非常にシンプルなホームシアターシステム「HTXシリーズ」の上位モデルです。

前モデルからフルモデルチェンジを行い、特に新設計のサブウーファーには、

側面にダクト部を設ける「ツインダクト構造」を採用して、重低音のエネルギーを効率的に放出できる構造を実現しました。

ONKYO HPより  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:48Comments(4)その他

2010年06月07日

ちまたで噂の「アンフェア」

先回平谷湖釣行でいい思いをさせてもらった・・・

Un-Fair 「アンフェア」F

話は前後しますが、釣行前にちょこっと購入してました。




3.1g / 45mm フローティング

ラッキークラフトとムカイとOZ永井氏のトリプルコラボクランク!
表層1.5mまでのレンジをくまなく引ける。
エリアでリトリーブスピード(1~4秒で1回転)時にしっかり動く。
ロングボディながらもダブルフックにする事によりフッキングゾーンを大幅に拡大する。
魚の口に入りやすいリア形状にする事により、確実にフッキングに持ち込みバラシを軽減する。

パッケージより引用


今回記事にしたのは、めでたく1軍入り登録された記念です(笑)

  続きを読む
タグ :アンフェア


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:01Comments(4)ルアー