ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月27日

凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話

凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話

凄い日に来た 「美濃フィッシングエリア」

今回で最終回です。

これまでの記事で爆釣からやや悶絶?気味になってきたことがわかりますんで!

その1  その2  その3  です。

凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話






Mクラピーでポツリポツリかなぁ~

凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話

自作ルアー「ガービー2号」も単発。

凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話

縦系は今日は不発気味です。


























ここで再度巻きに替えます。

時間は午後4時 残り1時間です。

凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話

凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話

ここでアタリルアーになったのは、 「ピーチ0.6g & ピーチ1.0g」

久々にピーチを投入させましたよ。

凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話

凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話

ピーチのカラーローテーションでアタリ復活してきました。

凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話

凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話

こちらは「ピーチ1.0g」、0.6gよりイイアタリが出ましたよ。





表層引きでロッドを立てて早巻きするとボコッボコッと出てきます。

TOPでもいいんちゃう?と言うくらい。

凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話

午後4時半くらいの美濃FA

凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話

魚もかなり浮いてきてます。



凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話

凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話

凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話

縦釣りにも再度挑戦、NST1.8gにしてみましたが・・・・

やっぱり単発止まりでした。

結果で言うと、「巻き」で1日通用した日でしたね。

凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話








そして午後4時45分 納竿としました。




























午後5時まで15分ありますが・・・・・


















目的を達成したもんで・・・・・















凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話

200匹達成~!!黄色い星青い星ピンクの星






















きりがいいので納竿です。

本当に爆発しましたね。

今回は巻き9割、縦1割でほぼ「巻き」で通せました。









こんな日は、そんなあることではないです!!

来た日が最高に良かっただけですが・・・

さすが釣れ過ぎて腕が痛くなりましたよ。

雨で激濁りの美濃FA、十分に満喫することができました!!






同じカテゴリー(美濃フィッシングエリア)の記事画像
「美濃FA」 月見ヶ原の後 最終話& 釣行予告
「美濃FA」 月見ヶ原の後 その2
「美濃FA」 月見ヶ原の後 その1
「美濃FA」 ちょっと合間に  最終話
「美濃FA」 ちょっと合間に。
「美濃FA」 ・・・のプラ  最終話
同じカテゴリー(美濃フィッシングエリア)の記事
 「美濃FA」 月見ヶ原の後 最終話& 釣行予告 (2011-11-19 23:10)
 「美濃FA」 月見ヶ原の後 その2 (2011-11-17 22:28)
 「美濃FA」 月見ヶ原の後 その1 (2011-11-16 22:13)
 「美濃FA」 ちょっと合間に  最終話 (2011-09-15 22:45)
 「美濃FA」 ちょっと合間に。 (2011-09-14 23:24)
 「美濃FA」 ・・・のプラ  最終話 (2011-08-28 21:19)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:03│Comments(8)美濃フィッシングエリア
この記事へのコメント
こんばんは〜♪
今回の釣行は巻きで良く釣れてますね〜♪
しかも200匹とは!!東海地方にも200匹釣れる釣り場があるとは思いませんでした…(汗
この前のアーネストが縦の日で今回は巻きの日ってのも面白いと思いました!!
Posted by かばぞう at 2010年06月27日 23:23
マッキー。さん、こんばんは。

大爆釣お疲れ様でした~

巻き9割、縦1割ですか...
やはり普段クリアーな所で、
急激に濁ると縦は駄目なんですね。
Posted by ブー太郎 at 2010年06月28日 00:03
こんばんは。

濁りの美濃FAはアツイ!と聞いた事がありましたが・・・
このような数字を目にするとは思いませんでした。
あやかりたいもんですw
Posted by やすろーやすろー at 2010年06月28日 00:31
おはようございます、かばぞうさん。

>今回の釣行は巻きで良く釣れてますね〜♪
>しかも200匹とは!!東海地方にも200匹釣れる釣り場があるとは思>いませんでした…(汗
>この前のアーネストが縦の日で今回は巻きの日ってのも面白いと思>いました!!

激濁りになった美濃FA、これは凄いですよ。
普段クリアだけあって警戒心が緩むんでしょうね~
とっても楽しめました。
Posted by マッキー。 at 2010年06月28日 08:31
おはようございます、ブー太郎さん。

>巻き9割、縦1割ですか...
>やはり普段クリアーな所で、
>急激に濁ると縦は駄目なんですね。

うーん、どうなんでしょう・・・。
濁りが溜まってる底のほうを嫌がってるように見えました。
横で巻いてるのが良かったですね。
Posted by マッキー。 at 2010年06月28日 08:34
おはようございます、やすろーさん。

>濁りの美濃FAはアツイ!と聞いた事がありましたが・・・
>このような数字を目にするとは思いませんでした。
>あやかりたいもんですw

何でも釣れると管理人さん言ってました。
その通りでしたね!
透明度が高いので回復もかなり早いですよ。
行った時が最高に良かった日でしたね。
Posted by マッキー。 at 2010年06月28日 08:38
200匹ですか~~。
先日の平谷も雨のため大爆釣でしたが
とてもそこまでは。
悶絶が好きなB.Bさんにはあり得ない
エリアですね。
Posted by ピロイチ at 2010年06月28日 22:18
おはようございます、ピロイチさん。

>先日の平谷も雨のため大爆釣でしたが
>とてもそこまでは。
>悶絶が好きなB.Bさんにはあり得ない
>エリアですね。

普段は激渋ドクリアポンドなので濁ったら大爆発なんでしょうね。
平谷湖より爆発力は大きかったですよ。

ピロイチさんにもここはお勧めしますよ。
釣れなくても魚が見れるので・・・爆
Posted by マッキー。 at 2010年06月29日 08:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
凄い日に来たなぁ~ 「美濃FA」 最終話
    コメント(8)