ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月19日

「美濃FA」 月見ヶ原の後 最終話& 釣行予告

美濃フィッシングエリア釣行の最終話です。

これまでは・・・

月見ヶ原FC 午前編  プロローグ  その1  その2

美濃FA 午後編  その1  その2  です。





PM4時頃のラスト1時間です。

「美濃FA」 月見ヶ原の後 最終話& 釣行予告
















パニクラMRに替えて、かなり深いレンジを探りました。

「美濃FA」 月見ヶ原の後 最終話& 釣行予告

そしてさらにパニクラDRに替えて4mくらいのボトムをゴリゴリと・・・

「美濃FA」 月見ヶ原の後 最終話& 釣行予告









ボトムにいる魚の活性が上がりましたね。

ラストでレンジを変えて、そこそこ釣れました。

「美濃FA」 月見ヶ原の後 最終話& 釣行予告

これでラストフィッシュ!!

MGクランクで。







PM5時 終了時刻

最終釣果 54匹でした。





午前の月見ヶ原FC、午後の美濃FAの2部作となりました。

月見ヶ原は、まだオープンして間もないこともあり、魚の絶対数は足らないですね。

ここは毎日放流があるので、また時期を見ていきたいとおもいます。




午後の美濃FAは安定しているというか、期待は裏切らないですね。

夏と比べ、格段に反応は上がっていると感じました。

日曜は放流があるので、朝一から攻めてもよかったかもね・・・。





美濃FAも一時期と比べ、釣り客が増えたと思います。

人気エリアになりつつありますね!!

(こうやっていいと記事にするのも問題あるかも・・・)









チャレンジの月見ヶ原、安定の美濃・・・といった結果でしたかね?

ダラダラ記事で1週間になろうとしてますが・・・・






明日の釣行予告です。

明日伺う先は・・・・・















「醒ヶ井養鱒場」です。

明日11月20日(日)は・・・・

「美濃FA」 月見ヶ原の後 最終話& 釣行予告


「紅葉ます祭り」・・・だそうです。


釣りがもちろんメインですが、イベントが盛りだくさん・・・・だそうです。

お楽しみは・・・・ビワますの無料配布ですかね!?

一度食べると癖になるそうなんで・・・ちょっと楽しみハート






・・・と言うことで明日「醒ヶ井養鱒場」へお会いしましょう!!







同じカテゴリー(美濃フィッシングエリア)の記事画像
「美濃FA」 月見ヶ原の後 その2
「美濃FA」 月見ヶ原の後 その1
「美濃FA」 ちょっと合間に  最終話
「美濃FA」 ちょっと合間に。
「美濃FA」 ・・・のプラ  最終話
「美濃FA」 ・・・のプラ その1
同じカテゴリー(美濃フィッシングエリア)の記事
 「美濃FA」 月見ヶ原の後 その2 (2011-11-17 22:28)
 「美濃FA」 月見ヶ原の後 その1 (2011-11-16 22:13)
 「美濃FA」 ちょっと合間に  最終話 (2011-09-15 22:45)
 「美濃FA」 ちょっと合間に。 (2011-09-14 23:24)
 「美濃FA」 ・・・のプラ  最終話 (2011-08-28 21:19)
 「美濃FA」 ・・・のプラ その1 (2011-08-27 20:45)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:10│Comments(0)美濃フィッシングエリア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「美濃FA」 月見ヶ原の後 最終話& 釣行予告
    コメント(0)