2010年03月30日
釣行予告 in 「瑞浪FP]
3月31日(水) 行きますよ~
「瑞浪フィッシングパーク」へ!!

最近、ブログを見ていると絶好調の記事が。
平谷湖にも行きたいですが、今回はそれにあやかってみようかな。
今回のテーマはズバリ・・・
続きを読む
「瑞浪フィッシングパーク」へ!!
最近、ブログを見ていると絶好調の記事が。
平谷湖にも行きたいですが、今回はそれにあやかってみようかな。
今回のテーマはズバリ・・・
続きを読む
タグ :瑞浪FP
2010年03月29日
JNC『THEミスター王禅寺決定戦!!』に!!
たったいま、エントリーしました!!
JNC『THEミスター王禅寺決定戦!!』
4月15日(木) FISH・ON!王禅寺
もちろん1回も行ったこともありません。
関東での大会、大遠征になります。
仕事柄、平日しか休めませんが、今回は木曜の平日に行われるため、
思い切って挑戦してみます。
さて、どうなることやら・・・・
ホントに仕事休めるかな・・・
JNC『THEミスター王禅寺決定戦!!』
4月15日(木) FISH・ON!王禅寺
もちろん1回も行ったこともありません。
関東での大会、大遠征になります。
仕事柄、平日しか休めませんが、今回は木曜の平日に行われるため、
思い切って挑戦してみます。
さて、どうなることやら・・・・
ホントに仕事休めるかな・・・
2010年03月27日
お腹が減ったら・・・
ここにもありましたよ。

「麺屋 花月」
以前、朝霞ガーデンの近くで行きましたね。
その時の記事
愛知県にもあったんだ・・・
それもこんなに近くにあったんだ~(笑)

それで頼んだものは・・・
「男の塩ラーメン」
大盛り、ライス無料で710円!!
(ランチ時のみね)
はっきりいって・・・・
濃い~!!
それでもおいしいよ~!!
「麺屋 花月」
以前、朝霞ガーデンの近くで行きましたね。
その時の記事
愛知県にもあったんだ・・・
それもこんなに近くにあったんだ~(笑)
それで頼んだものは・・・
「男の塩ラーメン」
大盛り、ライス無料で710円!!
(ランチ時のみね)
はっきりいって・・・・
濃い~!!
それでもおいしいよ~!!
タグ :ラーメン
2010年03月26日
タックルベリーへGo!!
タイトルが ラボさんっぽくなりましたね(笑)
北方ます釣り場の後、最近オープンしたらしいので寄ってみました。

タックルベリー尾張一宮店
国道22号線(名岐バイパス)沿い、ビックリドンキーの隣にあります。
ハイ、今度は散財ネタです。
続きを読む
北方ます釣り場の後、最近オープンしたらしいので寄ってみました。
タックルベリー尾張一宮店
国道22号線(名岐バイパス)沿い、ビックリドンキーの隣にあります。
ハイ、今度は散財ネタです。
続きを読む
タグ :散財ネタ
2010年03月23日
THE 確定申告。
今日は釣りネタではありません。
3月15日より以前のことです。
(申告期限前ですね)
税務署など用がないと思っていた私ですが、どうしても!
どうしても行かなければならなかったのです。
ちなみに自分は自営業ではありません。ただのサラリーマンです。
それでは何をしにいったのか?
それは、「住宅ローン減税」の申告です!!

今回は、そう滅多にないことでしたので記事にさせてもらいました。
続きを読む
3月15日より以前のことです。
(申告期限前ですね)
税務署など用がないと思っていた私ですが、どうしても!
どうしても行かなければならなかったのです。
ちなみに自分は自営業ではありません。ただのサラリーマンです。
それでは何をしにいったのか?
それは、「住宅ローン減税」の申告です!!
今回は、そう滅多にないことでしたので記事にさせてもらいました。
続きを読む
タグ :確定申告
2010年03月21日
ビックサプライズ!! in 「岡崎トラウトポンド」 最終話
neoさんと「岡崎トラウトポンド」釣行 最終話です。
今日neoさんの方でもブログUPされましたね。
それまでの記事は、 その1 その2 その3 になっています。

neoさんのタックル。
白バチのほか、他のロッドもイジイジさせてもらいましたよ。
続きを読む
今日neoさんの方でもブログUPされましたね。
それまでの記事は、 その1 その2 その3 になっています。
neoさんのタックル。
白バチのほか、他のロッドもイジイジさせてもらいましたよ。
続きを読む
2010年03月20日
ビックサプライズ!! in 「岡崎トラウトポンド」 その3
岡崎トラウトポンド釣行 その3 です。
朝8時になり、管理人さん登場。
アタリも減ってきてちょっと難しくなってきたかなぁというところで・・・
早速ペレット捲きが始まりマス。

ここのペレットは浮きペレットで、捲いたら水面にワラワラと魚が湧きあがってきます。
これ見ると、結構魚は入ってるんだねぇ~(釣れないけど)
ちなみにここまでの記事は その1 その2 です。
続きを読む
朝8時になり、管理人さん登場。
アタリも減ってきてちょっと難しくなってきたかなぁというところで・・・
早速ペレット捲きが始まりマス。
ここのペレットは浮きペレットで、捲いたら水面にワラワラと魚が湧きあがってきます。
これ見ると、結構魚は入ってるんだねぇ~(釣れないけど)
ちなみにここまでの記事は その1 その2 です。
続きを読む
2010年03月19日
ビックサプライズ!! in 「岡崎トラウトポンド」 その2
ビッグサプライズ「岡崎トラウトポンド」釣行 その2 です。
ひょんなことから、neoさんと友釣りです。
neoさんは縦釣りから(当たり前か!)
自分は巻きからスタートです。
ちなみに釣り座は2番目の桟橋です。
水温は9.5℃ですが、気温は0.5℃!
朝はとても寒いです。
続きを読む
ひょんなことから、neoさんと友釣りです。
neoさんは縦釣りから(当たり前か!)
自分は巻きからスタートです。
ちなみに釣り座は2番目の桟橋です。
水温は9.5℃ですが、気温は0.5℃!
朝はとても寒いです。
2010年03月18日
ビックサプライズ!! in 「岡崎トラウトポンド」 その1
それは昨日のことだった。
ブログUPして、「岡崎トラウトポンド」釣行予定を書いたすぐ後に・・・
携帯に1通のメールが入った。
ひできちさんからだ・・・・
ひで 「明日もしかしたら〇※△さんが行くかもしれないよ!!」
「そんなことあるはずはないでしょう~だってここ愛知県だし・・・」
「それに超激タフ悶絶エリアにわざわざ来るはずがないっすよ。」
そう思った。
もしそれが本当ならば嬉しいことだし、半分本気、半分冗談でとらえていた。
さて、その人とは・・・・・

!!
これでわかる人はわかりますよね。
続きを読む
ブログUPして、「岡崎トラウトポンド」釣行予定を書いたすぐ後に・・・
携帯に1通のメールが入った。
ひできちさんからだ・・・・
ひで 「明日もしかしたら〇※△さんが行くかもしれないよ!!」
「そんなことあるはずはないでしょう~だってここ愛知県だし・・・」
「それに超激タフ悶絶エリアにわざわざ来るはずがないっすよ。」
そう思った。
もしそれが本当ならば嬉しいことだし、半分本気、半分冗談でとらえていた。
さて、その人とは・・・・・
!!
これでわかる人はわかりますよね。
続きを読む
2010年03月17日
明日釣行予告 in 「岡崎トラウトポンド」
3月18日(木) 「岡崎トラウトポンド」 へ釣行してきます。
1月13日以来行ってませんが、どうなってるんでしょうか?
「悶絶」の香りがプンプン匂っています(笑)
午後からは仕事なんで、午前中だけです。

果たしてどんな結果になるんでしょうね。
この不安と楽しさがたまらない!!(笑)
1月13日以来行ってませんが、どうなってるんでしょうか?
「悶絶」の香りがプンプン匂っています(笑)
午後からは仕事なんで、午前中だけです。
果たしてどんな結果になるんでしょうね。
この不安と楽しさがたまらない!!(笑)
タグ :岡崎トラウトポンド
2010年03月16日
最近の散財(まとめてUP)
ハイ、ネタに困ったら散財ネタです。
あまり最近は大量購入は差し控えているのですが・・・
全部合わせると・・・・結構逝ってます(爆)

まずグースから・・・・
ムカイワレット アンチェーン1.65g 2個セットで980円
バベル1.0gフックハンガー付
タックルベリーにて、Dクラピー1個
続きを読む
あまり最近は大量購入は差し控えているのですが・・・
全部合わせると・・・・結構逝ってます(爆)
まずグースから・・・・
ムカイワレット アンチェーン1.65g 2個セットで980円
バベル1.0gフックハンガー付
タックルベリーにて、Dクラピー1個
続きを読む
タグ :散財ネタ
2010年03月14日
「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? 最終話
サンクチュアリ釣行 最終話です。
PM3時半 完全悶絶中です(大汗)
どうにも打開策は見つけられないので、場所移動~
桟橋へ戻ることにしました。
幸い、雨が降り続いて帰られる方がボツボツ。
入るところもありそう。

ちなみにこれまでの記事 その1 その2 その3 その4 続きを読む
PM3時半 完全悶絶中です(大汗)
どうにも打開策は見つけられないので、場所移動~
桟橋へ戻ることにしました。
幸い、雨が降り続いて帰られる方がボツボツ。
入るところもありそう。
ちなみにこれまでの記事 その1 その2 その3 その4 続きを読む
2010年03月13日
「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? その4
サンクチュアリ釣行 その4 です。
ユルユル、チビチビネタ小出しですね(汗)
これまでの記事 その1 その2 その3
これまでは午前中で10匹。
これといったアタリパターンも掴めずに、単発に釣れるといった感じです。
そして雨は、相変わらず降り続け、はっきり言って「寒い!!」
そんな中、唯一アタリルアーが出ました!!
それは・・・・
続きを読む
ユルユル、チビチビネタ小出しですね(汗)
これまでの記事 その1 その2 その3
これまでは午前中で10匹。
これといったアタリパターンも掴めずに、単発に釣れるといった感じです。
そして雨は、相変わらず降り続け、はっきり言って「寒い!!」
そんな中、唯一アタリルアーが出ました!!
それは・・・・
2010年03月11日
「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? その3
サンクチュアリ釣行 その3 です。
今日は友釣りでBBさん、H口君と一緒です。
その3人集まったと言うことは、もちろんやりますよ!!
「NKC-G」を!!
自分は、管極He(ヘリウム)を付けて・・・
1匹早掛け、スタート!!
ちなみにこれまでの記事は その1 その2 になってますので!!
続きを読む
今日は友釣りでBBさん、H口君と一緒です。
その3人集まったと言うことは、もちろんやりますよ!!
「NKC-G」を!!
自分は、管極He(ヘリウム)を付けて・・・
1匹早掛け、スタート!!
ちなみにこれまでの記事は その1 その2 になってますので!!
続きを読む
2010年03月10日
「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? その2
3月9日 サンクチュアリ釣行 その2 になります。
朝7時半から開始、場所は第1ポンド。
最初に付けたルアーは、ドーナ1・5g蛍光イエローだったかな?
全然状況がわからないので、まずはレンジを探ります。
カウント0から序所に落としていきます。
カウント3くらいで軽~いアタリ。
でもそれっきりアタリなし・・・。
表層かな~とクローザ-に替えたら全くアタリなし・・・。
おかしいなぁ・・・と隣のBBさんを見るとバカスカ釣っています。
BBさんいわく「表層がいいよ!、表層が!!」
・・・・やってますがね (大汗) 続きを読む
朝7時半から開始、場所は第1ポンド。
最初に付けたルアーは、ドーナ1・5g蛍光イエローだったかな?
全然状況がわからないので、まずはレンジを探ります。
カウント0から序所に落としていきます。
カウント3くらいで軽~いアタリ。
でもそれっきりアタリなし・・・。
表層かな~とクローザ-に替えたら全くアタリなし・・・。
おかしいなぁ・・・と隣のBBさんを見るとバカスカ釣っています。
BBさんいわく「表層がいいよ!、表層が!!」
・・・・やってますがね (大汗) 続きを読む
2010年03月08日
3月9日は・・・の日!!
明日は3月9日です。
さんがつく・・・のひ・・・
さんくのひ・・・・
「サンクの日」!!

・・・・ということで明日、三重県いなべ市にある
「サンクチュアリ」へ釣行してきます。
明日は1日、1000円みたいなんで、人多いでしょうね。
天気が悪いのでどうでしょうか?
80パーセントの確率で雨
でも、100パーセント行きますから!!
さんがつく・・・のひ・・・
さんくのひ・・・・
「サンクの日」!!

・・・・ということで明日、三重県いなべ市にある
「サンクチュアリ」へ釣行してきます。
明日は1日、1000円みたいなんで、人多いでしょうね。
天気が悪いのでどうでしょうか?
80パーセントの確率で雨

でも、100パーセント行きますから!!
タグ :サンクの日