2010年12月31日
「柿田川FS」 年末&最後の釣行 その2
2010年12月29日
「岡崎TP] いつもと全然違うぞ!
12月29日(水)
今日から正月休みになりました。
サラリーマンとしては、長期休暇は嬉しいですね!
管釣り三昧と逝きたいところですが・・・今日は急用で仕事(爆)
でも意外に早く終わったので、午後から逝っちゃいました!
「岡崎トラウトポンド」です。
続きを読む
今日から正月休みになりました。
サラリーマンとしては、長期休暇は嬉しいですね!
管釣り三昧と逝きたいところですが・・・今日は急用で仕事(爆)
でも意外に早く終わったので、午後から逝っちゃいました!
「岡崎トラウトポンド」です。
2010年12月26日
再告知!釣行予告
釣行予告 再告知です。
1月新春友釣りの日程が決定しました。
1月3日(月) 「瑞浪フィッシングパーク」
・・・で、「新春友釣り in 瑞浪FP」を開催したいと思います!!

そして12月30日 年忘れ、年末友釣り in 「柿田川FS」も予定してます。
皆さんご予定の合う方は、是非一緒に釣りしましょう!!
1月新春友釣りの日程が決定しました。
1月3日(月) 「瑞浪フィッシングパーク」
・・・で、「新春友釣り in 瑞浪FP」を開催したいと思います!!
そして12月30日 年忘れ、年末友釣り in 「柿田川FS」も予定してます。
皆さんご予定の合う方は、是非一緒に釣りしましょう!!
2010年12月25日
「FRジュネス」釣り倶楽部活動報告 最終話
ジュネス釣行 最終話です。
午後となり、何だか悶絶ムード漂う時間帯になってきました。
それもありますが、午後から風が一層強さを増し、アタリが取りづらい・・・・
そんな時からの記事です。
これまでの記事は その1 その2 からの続きです。
続きを読む
午後となり、何だか悶絶ムード漂う時間帯になってきました。
それもありますが、午後から風が一層強さを増し、アタリが取りづらい・・・・

そんな時からの記事です。
これまでの記事は その1 その2 からの続きです。
2010年12月24日
「FRジュネス」 釣り倶楽部活動報告 その2
ジュネス釣行 その2です。
AM9時からの記事になります。
朝一、同僚のTさんがつぶあん(アンフェア35F)ではまってます。
自分は釣れてはいますが、これといった強いパターンに???の感じ。
あまりにもTさん絶好調なので、NKC3匹早掛けを挑んでみます。
続きを読む
AM9時からの記事になります。
朝一、同僚のTさんがつぶあん(アンフェア35F)ではまってます。
自分は釣れてはいますが、これといった強いパターンに???の感じ。
あまりにもTさん絶好調なので、NKC3匹早掛けを挑んでみます。
2010年12月23日
「FRジュネス」 釣り倶楽部活動報告。
2010年12月21日
真冬の防寒対策
最近、寒さが身にしみる時期になってきました。
せっかく釣りに行ったのに、寒くて釣り出来ないな~んて嫌ですよね!!
そこで真冬でも快適に過ごせるグッズを紹介!!

RBBタイタニュームグローブ
続きを読む
せっかく釣りに行ったのに、寒くて釣り出来ないな~んて嫌ですよね!!
そこで真冬でも快適に過ごせるグッズを紹介!!
RBBタイタニュームグローブ
続きを読む
2010年12月18日
寒風吹き荒れる 「FRジュネス」 その3
この釣行は木曜日の出来事です。
いつも「毎日釣りしてますね〜」と言われますが、自分はただのサラリーマンですから!
普段はちゃんと仕事してますからね!?
これまでの記事 その1 その2 から続きです。

ジュネスから富士山を望む
続きを読む
いつも「毎日釣りしてますね〜」と言われますが、自分はただのサラリーマンですから!
普段はちゃんと仕事してますからね!?
これまでの記事 その1 その2 から続きです。
ジュネスから富士山を望む
続きを読む
2010年12月17日
寒風吹き荒れる 「FRジュネス」 その2
ジュネス釣行 その2です。
toroさんとNKC対決なのですが、そもそもtoroさんとは、
自分が巻きを本格的にやりはじめた時、イロイロ教えてもらった方。
いわゆる師匠ですな!
ラインの伸び率とか、フックのサイズとか「コア」な部分のこだわり、
トーナメンターたるものの考え方などなど。
教えてもらったことは数知れず。
そんな方といざ勝負を挑みます。
続きを読む
toroさんとNKC対決なのですが、そもそもtoroさんとは、
自分が巻きを本格的にやりはじめた時、イロイロ教えてもらった方。
いわゆる師匠ですな!
ラインの伸び率とか、フックのサイズとか「コア」な部分のこだわり、
トーナメンターたるものの考え方などなど。
教えてもらったことは数知れず。
そんな方といざ勝負を挑みます。