ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月30日

釣行予告!!

久々に釣行予告。

どこに行こうか迷っていますが・・・

「平谷湖フィッシングスポット」へ行こうかな?

今年の夏はあまりいい情報が聞かれませんでしたが、

最近はそこそこいいとの噂。





それじゃあ逝っちゃおうかな~って「浅はか」な考えです(爆)






8月末の釣行から約1カ月。

10月2日(日)釣行予定です。





  
タグ :平谷湖FS


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:24Comments(4)管釣り

2011年09月29日

東海地方の管釣り場 続々オープン!

朝晩寒くなってきましたね!

管釣りもいよいよシーズンイン!!


それと共に、続々と東海地方でもオープンの声が聞こえてきました。

今日は、東海地方の管釣り場の案内です。



写真は醒ヶ井養鱒場

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:07Comments(6)管釣り

2011年09月28日

「醒ヶ井養鱒場」 ドットコム後釣行 最終話

醒ヶ井養鱒場 釣行 最終話です。

これまでの記事  その1  その2  その3 になります。

H口くんとクランク縛り2匹早掛け勝負からです。

スワンドライブにつぶアンF35を装着して、いざ勝負!







  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:28Comments(0)醒ヶ井養鱒場

2011年09月27日

「醒ヶ井養鱒場」 ドットコム後釣行 その3

醒ヶ井養鱒場 釣行 その3 です。

これまでは、  その1   その2  です。






午前中は、まさかの12匹でした。

これほどまでに~と思い、意気消沈してます(汗)

でも午後からは放流がありますからね!



でもその前に、こいつがハマりました!!





  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:28Comments(0)醒ヶ井養鱒場

2011年09月25日

「醒ヶ井養鱒場」 ドットコム後釣行 その2

醒ヶ井養鱒場 釣行 その2 です。

AM9時半からの記事です。






陽も高く上がり、気温も上昇してきました。

それと共にアタリが減ってきて悶絶気味に。

今はもうスプーンでなく、メインはクランクにシフトしてます。






  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:24Comments(0)醒ヶ井養鱒場

2011年09月24日

「醒ヶ井養鱒場」 ドットコム後釣行 その1

9月23日(金) 醒ヶ井養鱒場へ出撃してきました。




ドットコム醒ヶ井戦は、9月18日(日)

大会から5日後の釣行です。

情報によると、大会で900kgの放流が入ったこと。

台風の影響で濁りが入って前日は大爆釣だったのこと。

いい事づくめですね!






期待大ですよ!!





  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 19:03Comments(0)醒ヶ井養鱒場

2011年09月23日

いまここにいます。


醒ヶ井にいます。

エキスパート揃いです。  


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 08:08Comments(2)醒ヶ井養鱒場

2011年09月22日

「FRジュネス」 今年初釣行 最終話

ハーイ、最終話です。

亥丞さんとの友釣り「フィッシングリゾート ジュネス」釣行です。

これまでは、プロローグ  その1  その2  その3  からの続き。

午後3時からになります。





  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:22Comments(6)ジュネス

2011年09月21日

「FRジュネス」 今年初釣行 その3

フィッシングリゾート ジュネス 釣行 その3 です。

これまでは、 プロローグ   その1   その2  になってます。

亥丞さんとの友釣りです。






昼前、AM11時過ぎ、午前券の方は終了です。

ここでハマったルアーがありましたよ。





  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:23Comments(4)ジュネス

2011年09月20日

「FRジュネス」 今年初釣行 その2

フィッシングリゾート ジュネス釣行 その2 です。

AM8時 ここからはクランクにシフトしました。



この頃から、陽射しも強くなってきました。






  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:17Comments(6)ジュネス

2011年09月19日

「FRジュネス」 今年初釣行 その1

9月25日(日) フィッシングリゾート ジュネス釣行記 です。






自宅出発 AM2時半、走行距離 約200km

近くはありませんが、ほとんど高速道路なので苦にならない距離です。

(感覚が麻痺してますので・・・汗)







現地到着は午前5時半、

そこには意外な人物が・・・・






  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 12:06Comments(10)ジュネス

2011年09月18日

「FRジュネス」 今年初釣行 プロローグ

オープンして間もない、「フィッシングリゾート ジュネス」へ

行ってきましたよ。

今日は単独釣行と思ってましたが、意外や意外・・・

サプライズゲストが見えましたよ。





お陰で1日楽しく過ごせました。

今日は写真だけで、詳細はまた後日。







  
タグ :ジュネス


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:58Comments(4)ジュネス

2011年09月18日

牧之原SAにて


ただいま牧之原で朝食中。

そういや、昨日日付が間違ってました。

9月25日 ×

  ↓

9月18日でした。

ジュネスはもうすぐです!  


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 05:01Comments(0)ジュネス

2011年09月17日

釣行予告。

ひさびさに釣行予告です。

明日、9月25日(日) ジュネスに出撃します。

月曜日に関東の方々が来るみたいですが、

どうも都合があわず、明日出撃となりました。







それで今日は、一宮で熱いお店

BF0.5g シグネチャ-モデルを購入しました。



聞くところによると、朝はまずまず、昼は悶絶・・・との情報が。

放流量の問題かもしれませんがね~



明日は単独釣行です。

友釣り出来る方いらしたら、よろしくおねがいします。






  
タグ :ジュネス


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:48Comments(2)ジュネス

2011年09月15日

「美濃FA」 ちょっと合間に  最終話

美濃フィッシングエリア釣行です。



山沿いから、堰堤沿いに場所移動しました。

入る隙間もなかった堰堤沿いですが、やっと空いたので即座に移動。






移動してすぐあることに気付きました。



  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:45Comments(2)美濃フィッシングエリア

2011年09月14日

「美濃FA」 ちょっと合間に。

日曜日、「美濃フィッシングエリア」へいきました。




バタバタしていて、現地到着したのは午後3時。

あまり釣り出来ませんが、少しでも竿を振れれば・・・の気持ちです。



どうなりましたやら・・・。



  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:24Comments(0)美濃フィッシングエリア

2011年09月12日

「足柄CA」 Dカップ参戦記 アフター編

まだまだ続きます、「足柄キャスティングエリア Dカップ参戦記」

これからは、フリーフィッシング。

アフター編になります。

その日の反省を合わせ、答え合わせですね~

そのためのアフターでした。



まずは大会中1匹も釣れなかったスプーンで。











  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:50Comments(10)足柄キャスティングエリア

2011年09月11日

「足柄CA」 Dカップ参戦記 BBQ&アフター

足柄キャスティングエリア Dカップ参戦も終了し、昼になりました。

これからはBBQです。



その前に皆さんから集まったルアーの数!!

物凄い数です(驚)




これまでの記事  その1  その2  その3  その4










  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:46Comments(10)足柄キャスティングエリア

2011年09月10日

「足柄CA」 Dカップ参戦記 その4

足柄キャスティングエリア Dカップ参戦  その4 です。

他のブロガーさんの記事は、書き終わったでしょうが、自分はまだ・・・

2次予選の3位グループからです。

ここで放流が入り、放流狩りになりますかね!?



ここまでは、その1   その2   その3   です。




  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 00:09Comments(2)足柄キャスティングエリア

2011年09月07日

「足柄CA」 Dカップ参戦記 その3

足柄キャスティングエリア Dカップ参戦記 その3 です。

これまでは、  その1  その2  の続きです。





Bグループ<第3回戦> bingo141さんと勝負からです。






  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:06Comments(6)足柄キャスティングエリア