2010年08月30日
遠征トリプルヘッダーin 「すそのFP」 最終話
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ちょいっと釣行予告
9月5日(日)Fish On! 鹿留
第2回 FISH・ON!鹿留ルアー釣り大会 (トーナメント形式)
9月6日(月)トラウトアイランド、その他 散財 & 朝霞ガーデンナイター
9月7日(火)場所 未定 (柿田FS、すそのFP)
9月8日(水)柿田川FS 第2回KFSトーナメント エントリー
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

柿田川FS釣行を終え、再度すそのFPに向かいます。
でも流石ににタフな自分も、体力的にヘロヘロになり・・・・
1時間程仮眠をとりました。
さあ、これでナイターで爆釣だ!!
・・・・ってそんなに甘くなかった!(爆) 続きを読む
ちょいっと釣行予告
9月5日(日)Fish On! 鹿留
第2回 FISH・ON!鹿留ルアー釣り大会 (トーナメント形式)
9月6日(月)トラウトアイランド、その他 散財 & 朝霞ガーデンナイター
9月7日(火)場所 未定 (柿田FS、すそのFP)
9月8日(水)柿田川FS 第2回KFSトーナメント エントリー
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
柿田川FS釣行を終え、再度すそのFPに向かいます。
でも流石ににタフな自分も、体力的にヘロヘロになり・・・・
1時間程仮眠をとりました。
さあ、これでナイターで爆釣だ!!
・・・・ってそんなに甘くなかった!(爆) 続きを読む
2010年08月27日
遠征トリプルヘッダー in 「すそのFP」 その2
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ちょいっと釣行予告
9月5日(日) Fish On! 鹿留
第2回 FISH・ON!鹿留ルアー釣り大会 (トーナメント形式)
9月6日(月) トラウトアイランド、その他 散財 & 朝霞ガーデンナイター
9月7日(火) 場所 未定 (柿田FS、すそのFP)
9月8日(水) 柿田川FS 第2回KFSトーナメント エントリー
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
すその釣行 その2 です。
朝一やってみてこれといったパターンはわかりませんでした。
Ponさんの連れさんが結構釣っているんで迷わず、そこへ。
聞くと縦釣りでボトムステイ、バンプがいいとのこと。
迷わず真似します(笑)
場所はインレット、魚の魚影が濃いところです。
続きを読む
ちょいっと釣行予告
9月5日(日) Fish On! 鹿留
第2回 FISH・ON!鹿留ルアー釣り大会 (トーナメント形式)
9月6日(月) トラウトアイランド、その他 散財 & 朝霞ガーデンナイター
9月7日(火) 場所 未定 (柿田FS、すそのFP)
9月8日(水) 柿田川FS 第2回KFSトーナメント エントリー
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
すその釣行 その2 です。
朝一やってみてこれといったパターンはわかりませんでした。
Ponさんの連れさんが結構釣っているんで迷わず、そこへ。
聞くと縦釣りでボトムステイ、バンプがいいとのこと。
迷わず真似します(笑)
場所はインレット、魚の魚影が濃いところです。
2010年08月26日
遠征トリプルヘッダー in 「すそのFP」 その1
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ちょいっと釣行予告
9月5日(日)Fish On! 鹿留
第2回 FISH・ON!鹿留ルアー釣り大会 エントリー
9月6日(月)トラウトアイランド、その他 散財 & 朝霞ガーデンナイター
9月7日(火)場所 未定 (柿田FS、すそのFP)
9月8日(水)柿田川FS 第2回KFSトーナメント エントリー
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
8月25日(水)
遠征に行って来ました。
場所は、静岡県「すそのフィッシングパーク」です。
今回はある目的があり、ちょっと遠いですが逝くことにしました。
その目的とは???
続きを読む
ちょいっと釣行予告
9月5日(日)Fish On! 鹿留
第2回 FISH・ON!鹿留ルアー釣り大会 エントリー
9月6日(月)トラウトアイランド、その他 散財 & 朝霞ガーデンナイター
9月7日(火)場所 未定 (柿田FS、すそのFP)
9月8日(水)柿田川FS 第2回KFSトーナメント エントリー
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
8月25日(水)
遠征に行って来ました。
場所は、静岡県「すそのフィッシングパーク」です。
今回はある目的があり、ちょっと遠いですが逝くことにしました。
その目的とは???
2009年06月23日
遠征企画 第2弾 in 「すそのFP」 最終話
長々と書いてますが、今日で最終話です。
PM5時前 それまで上池と川池で関東勢の方々と友釣り、そしてヘキサゴンマッチ
をさせていただいた。
残り1時間、 「NKC」 (のど渇いたカップ) が下池で行うことになった。
出場者は・・・
ろんぐさん!
ひできちさん、ピロイチさん、BBさん、そしてマッキーの5人。
話は少し戻りますが、釣行前日、あるメールが入った・・・。
「初めまして、ろんぐです。
NKCやるから待ってろよ~ニヤリ」
・・・とは書いてませんでした。
とても紳士的なメールでしたよ
続きを読む
PM5時前 それまで上池と川池で関東勢の方々と友釣り、そしてヘキサゴンマッチ
をさせていただいた。
残り1時間、 「NKC」 (のど渇いたカップ) が下池で行うことになった。
出場者は・・・
ろんぐさん!
ひできちさん、ピロイチさん、BBさん、そしてマッキーの5人。
話は少し戻りますが、釣行前日、あるメールが入った・・・。
「初めまして、ろんぐです。
NKCやるから待ってろよ~ニヤリ」
・・・とは書いてませんでした。
とても紳士的なメールでしたよ

続きを読む
2009年06月22日
遠征企画 第2弾 in 「すそのFP」 その3
2009年06月16日
遠征企画 第2弾
ハイ、5月20日(土)に春の!違う!夏の!いやまだだ・・・梅雨の!
遠征企画 第2弾を予定しています。
遠征先は・・・・
「すそのフィッシングパーク!!」
参加者は・・・・
ピロイチさん
ビッグバンブーさん
ブー太郎さん ブログはこちら
アーミーさん
そして自分。
関東勢からは・・・
しょうりさん ブログはこちら
ひできちさん ブログはこちら
そしてスペシャルゲスト・・・???
・・・・と大集合の予定をしています。
続きを読む
遠征企画 第2弾を予定しています。
遠征先は・・・・
「すそのフィッシングパーク!!」
参加者は・・・・
ピロイチさん
ビッグバンブーさん
ブー太郎さん ブログはこちら
アーミーさん
そして自分。
関東勢からは・・・
しょうりさん ブログはこちら
ひできちさん ブログはこちら
そしてスペシャルゲスト・・・???
・・・・と大集合の予定をしています。
タグ :すそのフィッシングパーク
2009年04月17日
春の遠征 in 「すそのFP」 後篇
昼食を済ませ、上池に向かった2人。
情報では、下池よりもっと厳しいと聞いていたが・・・。
午前中でまさかの12匹

上池の状況 赤い服きてるのBBさんです。
さあ、どうなるのでしょう。 続きを読む
情報では、下池よりもっと厳しいと聞いていたが・・・。
午前中でまさかの12匹

上池の状況 赤い服きてるのBBさんです。
さあ、どうなるのでしょう。 続きを読む
タグ :すそのフィッシングパーク縦釣り
2009年04月16日
春の遠征 in 「すそのFP」 前篇
12日(日) 「ジュネス」 釣行を終え、次の釣行地 「すそのFP」へ向けて出発した。
吉田ICから、沼津ICまで90km強。
結構、距離がある。
途中で晩飯を食べながらも、午後8時、沼津IC近くのホテルに到着した。

ビジネスホテルなんだけどね。
1泊3750円朝食付き
これって、安くない??
んでもって、 「ベッド対決」 で負けたもんで・・・
下 ダブルベッド → BBさん
上 シングルベッド → マッキー
ハイ、負けたんでショウガナイです・・・。 続きを読む
吉田ICから、沼津ICまで90km強。
結構、距離がある。
途中で晩飯を食べながらも、午後8時、沼津IC近くのホテルに到着した。
ビジネスホテルなんだけどね。
1泊3750円朝食付き
これって、安くない??
んでもって、 「ベッド対決」 で負けたもんで・・・
下 ダブルベッド → BBさん
上 シングルベッド → マッキー
ハイ、負けたんでショウガナイです・・・。 続きを読む
タグ :すそのフィッシングパーク縦釣り
2009年04月13日
遠征からの帰宅
只今、帰ってきました。
春の遠征企画、 「ジュネス」 、 「すそのフィッシングパーク」
はるばる帰路230kmは、やはり遠いですね。
でも道中の、BBさんといろいろ話も出来て、とても有意義な釣行となりました!!
ネタは、明日から書かさせていただきます。
今回はネタ豊富!!写真大量!!
すごかったです!!あのメタボ鱒!!
とりあえず1枚

この太さ!
よく引くわけね・・・・
ということで、また明日。
春の遠征企画、 「ジュネス」 、 「すそのフィッシングパーク」
はるばる帰路230kmは、やはり遠いですね。
でも道中の、BBさんといろいろ話も出来て、とても有意義な釣行となりました!!
ネタは、明日から書かさせていただきます。
今回はネタ豊富!!写真大量!!
すごかったです!!あのメタボ鱒!!
とりあえず1枚
この太さ!
よく引くわけね・・・・

ということで、また明日。
タグ :すそのフィッシングパーク