ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月05日

「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUP参戦記 その1

12月4日(日) フィッシングリゾート ジュネスにて行われた・・・

ムカイ主催 Cran-King Un-Fair CUPに参戦してきました。

参戦記、アフタ-編と長編記事にまたなるかな~

いや!今回はサクッといきます。













その前に先週ジュネスに行って、プラして思ったことです。

箇条書きにしてみました。

・ 朝一はレンジはボトム少し上。

・ アンフェアSP、つぶアンSPに反応よし。レンジを合わせてFを使ってもダメ。

・ 陽が高くなって、レンジはFに移行、HFのレンジまで上がる。

・ 場所ムラが多々あり。場所が悪かったら、即座に移動した方が良い。

・ キーポイントはSP、アンフェア、ファンガーの使い分け。

・ 昼前に著しく活性が上がる。

「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUP参戦記 その1 

以上を加味した上で、大会に向かいました。













AM2時 自宅出発。

今回もkuroneko号に便乗させてもらいまして、送迎してもらうVIP扱いでした。

ありがとうございました!








車中で、ネタは尽きませんでしたね!

果たして、自分のイメージ通りにいくのでしょうか?

自分の思ったイメージはこうです。

【目標設定】 プラの感じからして3時間で30匹釣れば

優勝ラインと想定。

3時間の内、1時間で15匹。

2時間目で6匹。

最終1時間で9匹。




「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUP参戦記 その1
タックルは3本

ダイワ Presso66xul-SVF  リール:ダイワLUVIAS 2004

ライン:サンヨーナイロンGT-R 2.5lb

ナイロンセッティング、超乗せ仕様。

朝一はアンフェア45SPをセット。





スタジオ峰岸 Swan Drive SD5802xul

リール:ダイワLUVIAS 2004

ライン:安物フロロライン3lb

クランク本命ロッド、アンフェア45SP色違いをセット。






FOREST AreaUnison6ft リール:ダイワEXIST 2004

ライン:ユニチカ ナイトゲームTHEメバルスーパーPE  4lb

リーダー:クレハR18フロロLTD2.0lb

やや乗せで多少掛けてく時に使用。

ファンガーS(非売品 受付で参加賞でもらいました)をセット。



ロッドは魚の喰い方に合わせ、ドンドン交換していきます。









受付を済ませ、運命のクジ引きです。

「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUP参戦記 その1

「49番」
































・・・・・49番!?




































50人中、49番!?

終わった・・・・

ホントそう思いましたよ。

クジ運の悪さは昔からですが、何もそんな時にねぇ~

















「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUP参戦記 その1
スタート前の何とも言えない空気でしたね。







「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUP参戦記 その1
MAX田中さん、永井さんが主催してました。










順番が49番目なので場所は期待できません。

先行してたkuronekoさん、kasugaiさん親子の間に、何とか入らせていただきました。

「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUP参戦記 その1

事務所前、インレット周辺で悪くない場所です。

正面が太陽で逆光になり、前が見えずらかったです。





「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUP参戦記 その1

準備を整えて、AM7時 大会開始です!!


















・・・・の所で、その2へつづく。





同じカテゴリー(ジュネス)の記事画像
「FRジュネス」新春友釣り大集合 最終話
「FRジュネス」新春友釣り大集合 その3
「FRジュネス」新春友釣り大集合 その2
「FRジュネス」新春友釣り大集合 その1
「FRジュネス」新春友釣り大集合 プロローグ
「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUPアフター編 最終話
同じカテゴリー(ジュネス)の記事
 「FRジュネス」新春友釣り大集合 最終話 (2012-01-08 19:28)
 「FRジュネス」新春友釣り大集合 その3 (2012-01-07 21:56)
 「FRジュネス」新春友釣り大集合 その2 (2012-01-06 23:03)
 「FRジュネス」新春友釣り大集合 その1 (2012-01-05 18:44)
 「FRジュネス」新春友釣り大集合 プロローグ (2012-01-04 22:54)
 「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUPアフター編 最終話 (2011-12-09 23:39)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:42│Comments(3)ジュネス
この記事へのコメント
マッキーさん、こんにちは♪

ピーチに続くマッキーオリカラ第2弾はお預けになったようで・・・。(泣)

参加された皆さんの記事を順番に覗いてますが、大会そっちのけでNKCのことを書かれているあたり「Gの恐怖」の方が強烈だったみたいですね。

クジ運の悪さはオイラも負けないので、参加してたらたぶん50番だろうな。(笑)
Posted by AIME(エイム)AIME(エイム) at 2011年12月06日 14:34
こんにちは、AIMEさん。

>ピーチに続くマッキーオリカラ第2弾はお預けになったようで・・・。(泣)

もちオリカラが爆発する予定だったんですが・・・
その日のニジちゃんはお好みでなかった様子です(爆)

>参加された皆さんの記事を順番に覗いてますが、大会そっ>ちのけでNKCのことを書かれているあたり「Gの恐怖」の>方が強烈だったみたいですね。

そちらがメインとなってましたね~
1回負けると1諭吉でしたから・・・真剣にもなります。
Posted by マッキー。 at 2011年12月07日 07:52
ただ、久しぶりのトレーニングはきついけど楽しく、

気持ちよく、今まで忘れていた、トレーニングを

始めてまだ間もない頃の感覚を思い出したようでした。
Posted by jpnice2018 at 2013年07月27日 16:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUP参戦記 その1
    コメント(3)