ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年02月28日

つ、ついに・・・!?

昨日パソコンがついに悲鳴をあげました。


緊急手術を行いましたが、殉職いたしましたウワーン


「さて、これからどうする・・・・。」




緊急会議(・・・って自分で考えてるだけだけど・・・)



「これは、買えっていうことだよ!!」


「直せばまだ使える!!」


優柔不断な私は、頭の中がぐるぐる汗





さて、どうしたものか・・・・  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:13Comments(4)その他

2009年02月27日

技術的考察のつもりが〜!!

こんばんは。いま携帯から投稿をしてます。
昨日からパソコン軽量化、パワーアップ計画だったのですが、ログイン出来ない!

変なことしたかな?

状況さっぱりわからず。


とりあえず復旧作業開始ですわ〜爆爆  


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:53Comments(0)その他

2009年02月26日

技術的考察(瑞浪 編)その2のはずが・・・

技術的考察(瑞浪 編)その2 としての題材、それは・・・・





「ルアー編」でやってみたいと思います。




「魚のレンジ編」でどのレンジで・・・・と考察しました。


そのレンジはわかったとして、「ルアー」は何を使うか?


まとめたいと思います・・・・・・・・が!?
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:40Comments(7)その他

2009年02月25日

技術的考察(瑞浪 編)

こんばんは。



今回は「技術的考察」という難しいタイトルにしてしまった。




結構、真面目に考えてみました。





注) あくまでも、日曜日に自分が感じたことであって、状況はその日のよって異なると思いますので、あしからず。











  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:27Comments(8)テクニック編

2009年02月24日

瑞浪フィッシングパークに行ってきました。 3部作(最終話)

いや~ネタひっぱりまくりましたが、今日で最終話です。


前回のあらすじから。


三羽ガラス名を改め、「黒い三連星」オルテガ、マッシュ、ガイア
の3人はオデッサの地で最終決戦を迎えようとしていた・・・・。(ガンダムTHE ORIGINより)



全然意味わかんね~


最終決戦をする前の管理人マッキー(やや猫背汗
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:51Comments(16)瑞浪フィッシングパーク

2009年02月23日

瑞浪フィッシングパークに行ってきました。 3部作(第2話)

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

業務連絡 昨日ブログ作成中、データがトビました。それも完成寸前だったため
半狂乱ウワーン・・・その後、復活して作成しましたが、誤字、脱字多数あり。
ご閲覧の方々、読みづらい内容でした。ご容赦のほどよろしくお願いいたします。

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<


さて、昨日の続きとなりますが、午前中の釣果で諦めムード漂う中、午後スタートです。






(午後の1号池の風景、人もまばらで釣りやすい状況でしたよ)


  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:29Comments(8)瑞浪フィッシングパーク

2009年02月22日

瑞浪フィッシングパークに行ってきました。 3部作

今日22日(日)瑞浪フィッシングパークへ行ってきました。


今日はピロイチさん、ビッグバンブーさんとの友釣です。









朝6時半、駐車場から第1ポンドを望む


さて、どんな釣行になったでしょう。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:34Comments(6)瑞浪フィッシングパーク

2009年02月21日

今ほしいものは・・・。

不景気の影響でニュースでは連日、人員削減だ、残業代カットなど・・・暗いニュースばかりですね!

そんな時にもかかわらず散財をたくらむ一人の男がいた・・・・。
その名はマッキー!!
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:59Comments(11)その他

2009年02月20日

今週末は・・・・

今週末、22日(日)瑞浪フィッシングパークに行こうと思います。
最近は行ってないので、どうなるのか・・・?
さて、今日は瑞浪での仮想釣行でもしてみましょうか。  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:15Comments(4)管釣り

2009年02月19日

今日は自分の事などを・・・

今日は釣りネタでなく、自分の今までの釣り歴など思い出してみましょ。


グダッてますが、軽~く長い目でみてやってねニコニコ
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:18Comments(8)その他

2009年02月18日

浜名湖フィッシングリゾート  後編

先日に引き続き、後編をお楽しみください
(ネタを引っ張りすぎ?)

午後になり、浜名湖特有、名物のが吹いてきました。
午前中までの水面がおだやかな状態から一変、水面が波立ち、風も一定方向でなくあっちからこっちから吹いてきます汗

どうなっちゃうのでしょう???
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:49Comments(4)浜名湖フィッシングリゾート

2009年02月17日

浜名湖フィッシングリゾートへ行ってきました!前編

土曜日に引き続き、日曜日に浜名湖フィッシングリゾートへ行ってきました。


その日は、ぶー太郎さん、友人ビッグバンブーさん、ぶー太郎さん友人アーミーさんの4人での友釣です。
(またもや写真はありません、また今度汗



朝6時現地到着、当然1番乗りでしょう~と思ってたら、あらら、先にもう一台 はやっ
風吹くとの予報が出ていて、朝の時点でソワソワと吹いてます。
「こりゃ爆風になるなぁ」
嫌な予感・・・・。




ここ浜名湖フィッシングリゾートは朝7時~17時まで(季節による)、ルアーポンドとエキスパートポンドの2つの池(正確には3つ)があります。
数釣りのルアーポンド、大物釣りにはエキスパートポンドになっています。自分は迷わずルアーポンドへテヘッ




  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:32Comments(4)浜名湖フィッシングリゾート

2009年02月16日

岡崎トラウトポンド

先週土曜日、岡崎トラウトポンドへ釣行してきました。


午前中は仕事で昼からの釣行です。





午後1時過ぎ、現地到着。暖かくて防寒着いらないです。





管理人さんに挨拶して状況を確認すると、「今日は魚浮いてるんじゃないの!?」
「ふ~ん、そうなんだ・・・。」その時は軽く返事をしました。
(後でこれがキーポイントになろうとは・・・)



早速、中央桟橋へ、ここは一言でいって野池。水は深緑、今年はこの緑が取れなくて水色改善の処置をしているそうですが、結果がなかなか出ていないそうです。



日中だけあって、縦からはじめます。竿はバチプロ
ルアーはバベルⅢ(1g)レッドグロー    第1投目キャストアップ


フォール、フォール、フォール・・・・当たりなし!!!
「おっと、これは渋いんか!?」
5,6投しても何の反応もありません。


これは渋い!!


タックルチェンジ~次はボトムへ
竿はベレッツア67BB

ボトムバンプしてみます。数回のバンプしたあと、待望の当たりが!!
ググッとな、20cmほどのレインボーです。



ここの魚は綺麗で尻尾もヒレピンなのが多く、サイズこそ小さいですが魚に見とれてしまうほどです。
(写真がなくてすいません。また今度写真アップします)

ボトムにて4匹ほど釣れましたが、後が続きません。
それからが悶絶・・・。ルアーをとっかえひっかえ、縦、ボトムとっかえひっかえ。








超悶絶!!!!
魚のレンジを見失いました。さっぱりとブロークンハート



時間だけが過ぎていきます。ふと見ると4時過ぎ!
これで終わってしまうのか!?



夕方になり魚がライズしはじめました。
もうこれは巻くしかないな・・・・。
竿をスワンドライブに交換します。


カウント3でやや早巻き気味でググッとな~
きました、きました。25センチくらいのニジGET
その後も、3~5のレンジを巻けば当たりが続きます。



「魚は表層にいた~」



でも気づくの遅かった~爆)






巻きで6匹、最初から巻いてれば良かった。
5時にて終了です。




管理人さんの言葉をしっかり聞いていれば・・・反省です。
結果、10匹(内6匹巻き)
ヒットルアー:バベル1g、0.7g、ミュー2.2g、拾ったスプーン(これが良かった)



まだまだですな。
次回は日曜日の釣行を書きます。




  


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:22Comments(13)管釣り

2009年02月15日

ブログはじめます。

はじめまして!!
マッキーと申します。

管釣り歴6年ほどやってますが、昨年より縦釣りにはまり、楽しさを知ってしまいました。

おもに浜名湖、瑞浪、平谷湖、岡崎トラウトポンドに出没いたします。
東海地方の管釣り釣行をこれからお届けできたらと思いますキラキラ

釣り仲間同士で情報交換などできたらいいな

釣り場で見かけましたら一声おかけしてもらえると嬉しいです。

よろしくお願いします。  


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:21Comments(3)