2009年02月16日
岡崎トラウトポンド
先週土曜日、岡崎トラウトポンドへ釣行してきました。
午前中は仕事で昼からの釣行です。
午後1時過ぎ、現地到着。暖かくて防寒着いらないです。
管理人さんに挨拶して状況を確認すると、「今日は魚浮いてるんじゃないの!?」
「ふ~ん、そうなんだ・・・。」その時は軽く返事をしました。
(後でこれがキーポイントになろうとは・・・)
早速、中央桟橋へ、ここは一言でいって野池。水は深緑、今年はこの緑が取れなくて水色改善の処置をしているそうですが、結果がなかなか出ていないそうです。
日中だけあって、縦からはじめます。竿はバチプロ
ルアーはバベルⅢ(1g)レッドグロー 第1投目キャスト
フォール、フォール、フォール・・・・当たりなし!!!
「おっと、これは渋いんか!?」
5,6投しても何の反応もありません。
これは渋い!!
タックルチェンジ~次はボトムへ
竿はベレッツア67BB
ボトムバンプしてみます。数回のバンプしたあと、待望の当たりが!!
ググッとな、20cmほどのレインボーです。
ここの魚は綺麗で尻尾もヒレピンなのが多く、サイズこそ小さいですが魚に見とれてしまうほどです。
(写真がなくてすいません。また今度写真アップします)
ボトムにて4匹ほど釣れましたが、後が続きません。
それからが悶絶・・・。ルアーをとっかえひっかえ、縦、ボトムとっかえひっかえ。
超悶絶!!!!
魚のレンジを見失いました。さっぱりと
時間だけが過ぎていきます。ふと見ると4時過ぎ!
これで終わってしまうのか!?
夕方になり魚がライズしはじめました。
もうこれは巻くしかないな・・・・。
竿をスワンドライブに交換します。
カウント3でやや早巻き気味でググッとな~
きました、きました。25センチくらいのニジGET
その後も、3~5のレンジを巻けば当たりが続きます。
「魚は表層にいた~」
でも気づくの遅かった~爆)
巻きで6匹、最初から巻いてれば良かった。
5時にて終了です。
管理人さんの言葉をしっかり聞いていれば・・・反省です。
結果、10匹(内6匹巻き)
ヒットルアー:バベル1g、0.7g、ミュー2.2g、拾ったスプーン(これが良かった)
まだまだですな。
次回は日曜日の釣行を書きます。
午前中は仕事で昼からの釣行です。
午後1時過ぎ、現地到着。暖かくて防寒着いらないです。
管理人さんに挨拶して状況を確認すると、「今日は魚浮いてるんじゃないの!?」
「ふ~ん、そうなんだ・・・。」その時は軽く返事をしました。
(後でこれがキーポイントになろうとは・・・)
早速、中央桟橋へ、ここは一言でいって野池。水は深緑、今年はこの緑が取れなくて水色改善の処置をしているそうですが、結果がなかなか出ていないそうです。
日中だけあって、縦からはじめます。竿はバチプロ
ルアーはバベルⅢ(1g)レッドグロー 第1投目キャスト

フォール、フォール、フォール・・・・当たりなし!!!
「おっと、これは渋いんか!?」
5,6投しても何の反応もありません。
これは渋い!!
タックルチェンジ~次はボトムへ
竿はベレッツア67BB
ボトムバンプしてみます。数回のバンプしたあと、待望の当たりが!!
ググッとな、20cmほどのレインボーです。
ここの魚は綺麗で尻尾もヒレピンなのが多く、サイズこそ小さいですが魚に見とれてしまうほどです。
(写真がなくてすいません。また今度写真アップします)
ボトムにて4匹ほど釣れましたが、後が続きません。
それからが悶絶・・・。ルアーをとっかえひっかえ、縦、ボトムとっかえひっかえ。
超悶絶!!!!
魚のレンジを見失いました。さっぱりと

時間だけが過ぎていきます。ふと見ると4時過ぎ!
これで終わってしまうのか!?
夕方になり魚がライズしはじめました。
もうこれは巻くしかないな・・・・。
竿をスワンドライブに交換します。
カウント3でやや早巻き気味でググッとな~
きました、きました。25センチくらいのニジGET
その後も、3~5のレンジを巻けば当たりが続きます。
「魚は表層にいた~」
でも気づくの遅かった~爆)
巻きで6匹、最初から巻いてれば良かった。
5時にて終了です。
管理人さんの言葉をしっかり聞いていれば・・・反省です。
結果、10匹(内6匹巻き)
ヒットルアー:バベル1g、0.7g、ミュー2.2g、拾ったスプーン(これが良かった)
まだまだですな。
次回は日曜日の釣行を書きます。
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:22│Comments(13)
│管釣り
この記事へのコメント
ブログ開設おめでとうございます。
先日もご一緒させて頂きありがとうございました。
今年のトラポンはなかなか難しいですね。
ただ釣れる魚はヒレピンが多く、大きいのがかかると
引きはかなり楽しめるので修行にはいいかもしれません。
私はマッキーさんのことを縦釣りの師匠と思って、
いつもリスペクトしてますので、
これからもご指導の程、よろしくお願い致します。
先日もご一緒させて頂きありがとうございました。
今年のトラポンはなかなか難しいですね。
ただ釣れる魚はヒレピンが多く、大きいのがかかると
引きはかなり楽しめるので修行にはいいかもしれません。
私はマッキーさんのことを縦釣りの師匠と思って、
いつもリスペクトしてますので、
これからもご指導の程、よろしくお願い致します。
Posted by ビックバンブー at 2009年02月16日 23:05
マッキーさん、こんばんは。
トラポンでの修行ご苦労様です。
あそこは、私も昨年やられました~。
一日頑張っても20匹程度でした。
ところで、当方のブログのお気に入りに、
マッキーさんを入れさせて頂きました。
これからも、よろしくお願いします。
トラポンでの修行ご苦労様です。
あそこは、私も昨年やられました~。
一日頑張っても20匹程度でした。
ところで、当方のブログのお気に入りに、
マッキーさんを入れさせて頂きました。
これからも、よろしくお願いします。
Posted by ブー太郎 at 2009年02月17日 00:18
ビッグバンブーさん
コメントありがとうございます。
トラポンは修行です、悶絶修行の場所です。
どMの方にはとても、すがすがしい釣り場となるでしょう 笑)
>私はマッキーさんのことを縦釣りの師匠と思って、
>いつもリスペクトしてますので、
>これからもご指導の程、よろしくお願い致します。
師匠??
もうとっくに先越されてます。 爆)
新師匠になってください。
コメントありがとうございます。
トラポンは修行です、悶絶修行の場所です。
どMの方にはとても、すがすがしい釣り場となるでしょう 笑)
>私はマッキーさんのことを縦釣りの師匠と思って、
>いつもリスペクトしてますので、
>これからもご指導の程、よろしくお願い致します。
師匠??
もうとっくに先越されてます。 爆)
新師匠になってください。
Posted by マッキー at 2009年02月17日 09:06
ブー太郎さん
コメントありがとうございました。
日曜日の記事は読ませていただきました。
とてもわかりやすく、楽しく見させてもらってます。
お気に入りにブー太郎さん入れさせていただきます。
これからもよろしくお願いします。
コメントありがとうございました。
日曜日の記事は読ませていただきました。
とてもわかりやすく、楽しく見させてもらってます。
お気に入りにブー太郎さん入れさせていただきます。
これからもよろしくお願いします。
Posted by マッキー at 2009年02月17日 09:10
はじめまして。
ほぼ毎週、岡崎トラウトポンドに行ってます。
バチプロを持ってる人(二人組?)も何回か見かけたこともありますので、
もしかしたらマッキーさんなんでしょうか?
僕はティムコロッドにバイオマスター、アイキャッチPEでハンドメイドルアーのボトムオンリーです。
管理人の人には覚えてもらって話しかけてもらえるけど、
釣り人同士の会話が無くて寂しく釣ってます。
ほぼ毎週、岡崎トラウトポンドに行ってます。
バチプロを持ってる人(二人組?)も何回か見かけたこともありますので、
もしかしたらマッキーさんなんでしょうか?
僕はティムコロッドにバイオマスター、アイキャッチPEでハンドメイドルアーのボトムオンリーです。
管理人の人には覚えてもらって話しかけてもらえるけど、
釣り人同士の会話が無くて寂しく釣ってます。
Posted by サカイ at 2009年02月20日 22:56
こんばんは、サカイさん。
サカイさんはショルダーバックで釣りされてる方でなかったですか?
ボトムでよく釣られているのよっと管理人さんからも聞いています。
>僕はティムコロッドにバイオマスター、アイキャッチPEでハンドメイドルアー>のボトムオンリーです。
ハンドメイドルアーは気になりますね!
今度お会いしたときに見せていただけます???
コメントありがとうございます。
サカイさんはショルダーバックで釣りされてる方でなかったですか?
ボトムでよく釣られているのよっと管理人さんからも聞いています。
>僕はティムコロッドにバイオマスター、アイキャッチPEでハンドメイドルアー>のボトムオンリーです。
ハンドメイドルアーは気になりますね!
今度お会いしたときに見せていただけます???
コメントありがとうございます。
Posted by マッキー。
at 2009年02月20日 23:13

こんにちわ。
ショルダーバッグでなく灰色のウエストバッグです。
それよりもスノボ用のキスマークの黒ジャケットの方が目立ってるかも知れないです。
明日は天気がいいみたいなので行く予定です。
ショルダーバッグでなく灰色のウエストバッグです。
それよりもスノボ用のキスマークの黒ジャケットの方が目立ってるかも知れないです。
明日は天気がいいみたいなので行く予定です。
Posted by サカイ at 2009年02月21日 11:53
こんばんは、サカイさん。
そうでした、ウエストバックは憶えています。
>明日は天気がいいみたいなので行く予定です。
トラポン行きますか!すいません、私は瑞浪に行く予定してまして・・・
また、ご一緒させてください!!
そうでした、ウエストバックは憶えています。
>明日は天気がいいみたいなので行く予定です。
トラポン行きますか!すいません、私は瑞浪に行く予定してまして・・・
また、ご一緒させてください!!
Posted by マッキー at 2009年02月21日 18:33
2時までやって68匹でした。
12時までに59匹だったので、いい調子だったんですが。
午後は2時間で9匹で帰宅となりました。
NST改で15匹くらい、あとはハンドメイドです。
12時までに59匹だったので、いい調子だったんですが。
午後は2時間で9匹で帰宅となりました。
NST改で15匹くらい、あとはハンドメイドです。
Posted by サカイ at 2009年02月22日 17:48
こんばんは、サカイさん
トラポンで68匹はすごい釣果じゃないですか!!
なかなかやりますな。
今日は瑞浪だったのですが、近いうちにトラポンに行きたいと思います。
また、行くときは予定記事を出しますね。
トラポンで68匹はすごい釣果じゃないですか!!
なかなかやりますな。
今日は瑞浪だったのですが、近いうちにトラポンに行きたいと思います。
また、行くときは予定記事を出しますね。
Posted by マッキー。
at 2009年02月22日 21:23

こんばんわ。
ボトムは自分なりのスタイルが出来てきたんですけど、
午後になって魚が浮いてくると途端に釣れなくなる。
それが課題です。
巻きや縦がうまく出来るといいんですけど。
ボトムは自分なりのスタイルが出来てきたんですけど、
午後になって魚が浮いてくると途端に釣れなくなる。
それが課題です。
巻きや縦がうまく出来るといいんですけど。
Posted by サカイ at 2009年02月23日 22:00
こんばんは、サカイさん。
>午後になって魚が浮いてくると途端に釣れなくなる。
>それが課題です。
>巻きや縦がうまく出来るといいんですけど。
自分も最初はそうでした。
自分もボトムから縦へと展開していったので、応用していけば
いいだけですよ。
>午後になって魚が浮いてくると途端に釣れなくなる。
>それが課題です。
>巻きや縦がうまく出来るといいんですけど。
自分も最初はそうでした。
自分もボトムから縦へと展開していったので、応用していけば
いいだけですよ。
Posted by マッキー。
at 2009年02月23日 22:49

こんにちわ。
今日、行ってきました。
12時半までで20匹です。
管釣り1年ぶり2度目の友人と一緒だったので、
ひたすら教える側にあまり釣りしてません。
友人は10匹だったので、それなりに釣れたほうと思います。
今日、行ってきました。
12時半までで20匹です。
管釣り1年ぶり2度目の友人と一緒だったので、
ひたすら教える側にあまり釣りしてません。
友人は10匹だったので、それなりに釣れたほうと思います。
Posted by サカイ at 2009年02月28日 15:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。