ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年05月30日

近所の野池へ PART2

仕事終わりに、近所の野池バス釣りに行ってみました。
 
車で5分!

癒されますね。
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:17Comments(4)野池

2009年05月29日

NST 1.8g カラーブランク来ましたよ!

ハイ、「平谷湖FS」で爆釣ルアー、NST1.8gが届きました。

え~っと、全色購入しちゃいました汗  続きを読む
タグ :NST1.8g


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:54Comments(14)ルアー

2009年05月28日

「平谷湖FS」で復習釣行 その2

5月23日(日)午後から

午前中雨だった天気も、急に天候回復晴れ

その天候に合わせるかのように、魚の活性は低下~ダウン

やや風も出てきましたね。  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:24Comments(6)平谷湖FS

2009年05月27日

「平谷湖FS」で復習釣行 その1

またまた続きからです。

その1その2その3の記事参照

neoさんを見送ってから、BBさんと2人で、 「ひまわりの湯」 へ

温泉つかって帰ろうか・・・悩みましたが、疲れもMAXのため車中泊してしまいました。




5月24日(日)AM4時半 起きると見たことある車が?

H口君とT田君がいました。ブログを見て ’居るだろうと’ お迎えにきてくださいましたテヘッ


結局、2連続釣行決定です。    続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:13Comments(4)平谷湖FS

2009年05月26日

「平谷湖FS」で模擬JVC開催? その3

またまた続きです。

その1その2、今日は最終話になるか・・な?

午後4時頃、表彰式も終り、皆でまったりフィッシングサカナ

場所は1号池川沿い

「ガービー2号」で表層を誘っておいてから、テンションフォール、ボトム着底後

ロングステイ。

このパターンでポツリポツリ。

今日は全体的には渋い状況でした。ピーカン照り、無風・・・釣りはしやすいですが、お魚さんはイマイチです。

ブラウントラウト ボトムロングステイにてHIT     続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:18Comments(10)平谷湖FS

2009年05月25日

「平谷湖FS」で模擬JVC開催? その2

昨日の続きです。

AM11時 昼食にしました。

neoさんを囲んでの食事で、話は尽きませんでした。

あんな話、こんな話、秘話・・・etc

書けないことばっかりシーッ・・・(エロネタではない)





ちなみに今日の昼食は・・・・
 
ソースかつ丼!  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:31Comments(7)平谷湖FS

2009年05月24日

「平谷湖FS」で模擬JVC開催? その1

5月23日(土) 「平谷湖フィッシングスポット」 へ釣行してきました。

待ちにまった釣行です。

何故かと言うと・・・・

黄バチとこのタックルボックスと言えば~









neoさんが来てくれた!!  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:18Comments(6)平谷湖FS

2009年05月23日

平谷湖で裏JVC 開催?

携帯からの投稿になります。
今日は平谷湖FSでneOさんと釣行してきました。
今は平谷の『ひまわりの湯』にいます。
どうも帰るのはしんどいので、そのまま車中泊になりそう〜
そしてそのまま明日も平谷に居そう〜?

今日の内容は濃すぎてまとめるに大変ぐらい!!
何部作にしようか悩むくらい!!
濃い内容になりそうです。
今日集まって下さった方々、neoさん本当にありがとうございます。
  


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 19:57Comments(4)平谷湖FS

2009年05月22日

NST 1.8g オリカラ完成!

今週始めに来た、「NST 1.8g ブランク(オリカラ製作用)」

こつこつと塗り塗りしてきましたが、只今完成!!

出来たてホヤホヤ~

これで、明日の 「平谷湖FS」 の戦力に加えることが出来る!!

まあ、見てください。この粗さを・・・大爆!!)

下の段は、 「ガービー2号」 です。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:42Comments(4)オリカラ

2009年05月21日

今週の土曜日には。

今週、5月23日(土)に、 「平谷湖フィッシングスポット」 へ釣行予定です。

ですが・・・・実は、サプライズゲストが・・・・・







その人とは・・・・













neoさんだ!!  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:32Comments(12)平谷湖FS

2009年05月19日

NST 1.8g ブランク来ましたよ~

neoさんのブログ を毎回見ている自分ですが、即バイト(アルバイトではない)したものがあります。

それは、NST 1.8g ブランク(オリカラ製作用) !!

それが今日届きました。
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:26Comments(10)オリカラ

2009年05月18日

レインウェアについて

雨の日はレインウェアは必要ですよね

快適に蒸れにくい素材で・・・などなど今回は、その辺を触れてみたいと思います。

現在、自分の着ているレインウェア(カッパとも言う)は・・・

リバレイ レッドレーベル

レッドレーベルレインスーツ RL-019

















  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:08Comments(9)ウェア

2009年05月17日

雨の中の 「岡崎トラウトポンド」 昨日の再現?

昨日に引き続きまして、 「岡崎トラウトポンド」 実況報告をしたいと思います。

性懲りもなく行ってしまいました・・・。

いつもなら、激シブ超悶絶フィールドと名打ってますが、昨日の状況は◎チョキ

果たして、昨日のようになるのでしょうか???
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:14Comments(2)岡崎トラウトポンド

2009年05月16日

雨降る前の 「岡崎トラウトポンド」

今日は曇りのち雨。

それじゃあ、雨降る前にいっとこっかと思い、

「岡崎トラウトポンド」へ釣行いってきました。

午後から予定があるので、午前中の釣行です。

午前5時半 トラポン堰堤から
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:05Comments(8)岡崎トラウトポンド

2009年05月14日

NST AIR オリカラ完成!!

NST 0.4gのブランクを購入してから、少しづつ塗り塗りしてきました

そして今日完成しました!!

今まで、 「ガービー2号」 でオリカラを作り、アタリ色を探してきました。

今回は、そのアタリ色のみで作成しましたので紹介しますね。
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:11Comments(10)オリカラ

2009年05月13日

自分の目指すべきもの

最近少し悩んでいます。

それは 「自分の目指しているものはなんだろうか?」 ってことです。

この不景気の煽りを受け、厳しい状況になっている現在。

自分にとって何が必要なのか、考えてみた・・・。













管釣りの内容だけどね!!  続きを読む
タグ :巻き


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:56Comments(10)管釣り

2009年05月12日

技術的考察 その7

今回は反省と、技術的考察にしてみました。

そんな 「平谷湖FS」 を振り返ってみます。

5月3日釣行時の平谷湖
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:03Comments(4)テクニック編

2009年05月11日

バチプロ復活! in 「平谷湖FS」 その2


昼食 定番「カツ丼」おばちゃんサービスメニュー満載!!

おいしかったですよ~




午前中の状況は、釣果はマズマズなのだが、何か納得できない・・・。

午後からは、さらにその状況が続くと予想されるのだが・・・・。

本編はこちら
 ↓  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:05Comments(8)平谷湖FS

2009年05月10日

バチプロ復活! in 「平谷湖FS」 その1

昨日、縦専用ロッド バチプロ が帰ってきました。

来たら、やっぱり行きたくなりますよね!管釣りへ!!

ということで、 「平谷湖フィッシングスポット」 へ釣行してきました。

今回は2部作で。

さて、どうなりましたでしょうか・・・?

朝の「平谷湖FS」 今日は4本持ち込みました~  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:00Comments(6)平谷湖FS

2009年05月09日

バチプロ到着!!

昨日に引き続き、バチプロネタで。



只今到着しました!!

約1週間ぶりのバチプロです~

ちゃんと先端あるでしょニコニコ  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:11Comments(14)タックル