2009年05月18日
レインウェアについて
雨の日はレインウェアは必要ですよね
快適に蒸れにくい素材で・・・などなど今回は、その辺を触れてみたいと思います。
現在、自分の着ているレインウェア(カッパとも言う)は・・・
リバレイ レッドレーベル
レッドレーベルレインスーツ RL-019
快適に蒸れにくい素材で・・・などなど今回は、その辺を触れてみたいと思います。
現在、自分の着ているレインウェア(カッパとも言う)は・・・
リバレイ レッドレーベル
レッドレーベルレインスーツ RL-019
リバレイ製で2年前に購入しました。
その当時で14000円ぐらいだったかな。
今のレインウェアですが、1日やってると中まで濡れます。
そんなにひどく濡れないですが、首筋、袖、太もも、お尻から浸水しますね。
特に縦釣りする方!アップスタイルなんで袖から水が浸入しませんか?
濡れる = 不快になるわけで。
もう少し濡れないものはないもんかなと。
そこで今自分の中で注目しているのが、ゴアテックス素材
ゴアテックス・・・価格が高いというイメージがあります。
でも快適性を求めるならば、やはりいいものが必要なのではないかと思います。
ですがもう1点、これから梅雨になり、蒸れるという点について
自分は汗かき症で、暑さにはめっぽう強いのですが、汗をよくかきます。
雨に日に濡れないのに、暑くて汗でビットリ・・・
な~んてことも考えらえます。
それもゴアテックスならば解決できるのでしょうか?
多分それは不可能なのでは?と感じますがどうなんでしょ・・・。
より快適に釣りしたい気持ちは誰でも思いますよね!!
何かいいレインウェアあったら教えてください!!
タグ :レインウェア
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:08│Comments(9)
│ウェア
この記事へのコメント
私は、5~6年前にアブガルシアのゴアテックスのレインウェアを
購入しました。当時、3万5千円ほどだったと思います。
カッパで3万円も出すのはいかがかと思ったのですが、
特に梅雨の季節は蒸し暑くなるため、思い切って購入したのですが、
結局は、暑い時期に、あの素材を着るのですから、涼しいということは
決してありません。でも、安いものよりは確実に良いです!!
ちなみに袖口ですが、私はリストバンドをして、その上から、
ダイワの袖口カバーをしています。それでも多少は濡れますが。。。
購入しました。当時、3万5千円ほどだったと思います。
カッパで3万円も出すのはいかがかと思ったのですが、
特に梅雨の季節は蒸し暑くなるため、思い切って購入したのですが、
結局は、暑い時期に、あの素材を着るのですから、涼しいということは
決してありません。でも、安いものよりは確実に良いです!!
ちなみに袖口ですが、私はリストバンドをして、その上から、
ダイワの袖口カバーをしています。それでも多少は濡れますが。。。
Posted by ピロイチ at 2009年05月18日 21:22
レインウエアはゴアテックスに限りますね。
私のは買値で2万程度だったと思いますが、
ダイワ製です。
袖口からの浸水は気になりますが、
それ以外はまったく問題無いです。
あとは定期的にレインコートをかけてますね。
私のは買値で2万程度だったと思いますが、
ダイワ製です。
袖口からの浸水は気になりますが、
それ以外はまったく問題無いです。
あとは定期的にレインコートをかけてますね。
Posted by ビックバンブー at 2009年05月18日 21:51
こんばんは、ピロイチさん。
やっぱりいい値段であることは間違いないですね。
でも性能を考えると、ゴアテックスは必要なのかも・・・。
リバレイでやってますが、濡れるため不満が募りマスね。
散財ロードかなぁ???
やっぱりいい値段であることは間違いないですね。
でも性能を考えると、ゴアテックスは必要なのかも・・・。
リバレイでやってますが、濡れるため不満が募りマスね。
散財ロードかなぁ???
Posted by マッキー。 at 2009年05月18日 22:29
こんばんは、BBさん。
BBさんもゴアテックスでしたね。
やはり性能はよさそうですか・・・。
以前から迷ってましたが、その方が快適ですね。
これからの梅雨時期、必要性を感じました。
BBさんもゴアテックスでしたね。
やはり性能はよさそうですか・・・。
以前から迷ってましたが、その方が快適ですね。
これからの梅雨時期、必要性を感じました。
Posted by マッキー。 at 2009年05月18日 22:32
こんばんは
私のカッパはバウオの¥20000位のものです。
やはり2~3年経った時に若干染みてきて
そこで”ニクワックス”(洗剤&撥水剤)
を使った所見事、復活しましたよ!
さらに袖口からの水の浸入防止には
”BOILのレインガードスパッツ”と言う物があります。
これで今の所は完璧です(まだあるのかは??ですが)
お試し下さい!!
私のカッパはバウオの¥20000位のものです。
やはり2~3年経った時に若干染みてきて
そこで”ニクワックス”(洗剤&撥水剤)
を使った所見事、復活しましたよ!
さらに袖口からの水の浸入防止には
”BOILのレインガードスパッツ”と言う物があります。
これで今の所は完璧です(まだあるのかは??ですが)
お試し下さい!!
Posted by bingo141
at 2009年05月18日 23:01

こんばんは、bingoさん。
>そこで”ニクワックス”(洗剤&撥水剤)
>を使った所見事、復活しましたよ!
自分も使っています。スプレータイプですが・・・。
本当に洗った時に使用するのがいいみたいですね。
時間の経過とともに防水性能も落ちてきますからね。
>そこで”ニクワックス”(洗剤&撥水剤)
>を使った所見事、復活しましたよ!
自分も使っています。スプレータイプですが・・・。
本当に洗った時に使用するのがいいみたいですね。
時間の経過とともに防水性能も落ちてきますからね。
Posted by マッキー。 at 2009年05月18日 23:06
マッキーさん こんばんは!!
私は オンヨネのhttp://item.rakuten.co.jp/spmart/la267/
こいつを使ってます!!
ゴアテックスもラミネートもモノ自体は、商品寿命が
普通の服に比べると短いので、あまり高価なものは
勿体無い気がします!!
袖の雨の侵入ですが、袖口にテニスとかで使うリストバンドをしてれば
アッパーに構えても袖からは入ってこないようになりますよ!!
(※袖先をリストバンドの中に押し込む!!)
私は オンヨネのhttp://item.rakuten.co.jp/spmart/la267/
こいつを使ってます!!
ゴアテックスもラミネートもモノ自体は、商品寿命が
普通の服に比べると短いので、あまり高価なものは
勿体無い気がします!!
袖の雨の侵入ですが、袖口にテニスとかで使うリストバンドをしてれば
アッパーに構えても袖からは入ってこないようになりますよ!!
(※袖先をリストバンドの中に押し込む!!)
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年05月19日 21:17
こんばんは、裕也の父ちゃんさん。
>ゴアテックスもラミネートもモノ自体は、商品寿命が
>普通の服に比べると短いので、あまり高価なものは
>勿体無い気がします!!
なるほど・・・いろんな意見がありますね。
為になります。
>袖の雨の侵入ですが、袖口にテニスとかで使うリストバンドをしてれば
>アッパーに構えても袖からは入ってこないようになりますよ!!
>(※袖先をリストバンドの中に押し込む!!)
これは試してみますね!
ありがとうございます。
>ゴアテックスもラミネートもモノ自体は、商品寿命が
>普通の服に比べると短いので、あまり高価なものは
>勿体無い気がします!!
なるほど・・・いろんな意見がありますね。
為になります。
>袖の雨の侵入ですが、袖口にテニスとかで使うリストバンドをしてれば
>アッパーに構えても袖からは入ってこないようになりますよ!!
>(※袖先をリストバンドの中に押し込む!!)
これは試してみますね!
ありがとうございます。
Posted by マッキー。 at 2009年05月19日 21:24
マッキーさん、こんばんは。
ゴアテックスで完全に防水できたとしても、
これからの季節は暑くて汗をかくので、
結局濡れた感じになります。
また袖口と首筋からは、どうしても雨は入ります。
結局は、午前・午後でカッパを着替えて、体を拭く。
そして釣り終了後に服を着替えるのがいいと思います。
ゴアテックスで完全に防水できたとしても、
これからの季節は暑くて汗をかくので、
結局濡れた感じになります。
また袖口と首筋からは、どうしても雨は入ります。
結局は、午前・午後でカッパを着替えて、体を拭く。
そして釣り終了後に服を着替えるのがいいと思います。
Posted by ブー太郎 at 2009年05月19日 22:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。