ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月18日

マッキー。的防寒対策

最近ものすごく寒いですね。

朝起きるのが辛くてツラくて・・・と思ってる方も多いんでは?

でも釣りに行く時は、朝が早くても全然大丈夫なんです。




・・・・勝手なもんです(爆)




真冬やっぱ寒いのは、指先、足先と末端部になりますね。

今日はマッキー。的防寒対策と称して、寒くならない方法を紹介!





マッキー。的防寒対策

巻きポカ、腕の関節にカイロを入れて巻くだけ。

血管が近い所をあっためると、やはり違いますね。




そしてグローブはと言うと・・・

マッキー。的防寒対策

リバレイ RBB

RBBタイタニュウムグローブ





いろんなグローブ使いましたが、ちょっと高価なんですが、これは保温力が高いと思います。

フィット感が良く、指先の感度にあまり影響しません。




マル秘なんですが、手の甲にも直接カイロを貼ったりもします。

低温やけどに注意してくださいね。

こうすることで指先が出ていても耐えられます。






そして、足先。

マッキー。的防寒対策

ネオプレーンソックス。

量販店で1000円くらいで購入。

防寒ブーツにこのソックスを履いておくと脱ぎやすいです。

そして足先にも足先用のカイロを貼ります。

これで指先と足先も防寒はバッチリですね。




そして首には、ネックウォーマーで。

マッキー。的防寒対策

これがあれば、ホント寒ければ顔まで覆ってしまえば耐えられてますね。





本格的冬になり、楽しく釣りをするために防寒対策は必需品です。

その他、お湯を持って行ってコーヒー飲むとか。

暖かい管理棟に逃げ込むのもありですけどね。

みなさんの何かいい対策ありましたら教えてくださいね~





タグ :防寒対策

同じカテゴリー(ウェア)の記事画像
真冬の防寒対策
防水ウェアについて結論
レインウェアについて part 2
収納について思うこと
同じカテゴリー(ウェア)の記事
 真冬の防寒対策 (2010-12-21 14:41)
 防水ウェアについて結論 (2010-07-21 21:23)
 レインウェアについて part 2 (2009-08-10 20:40)
 収納について思うこと (2009-06-27 19:43)
 レインウェアについて (2009-05-18 21:08)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:23│Comments(8)ウェア
この記事へのコメント
これだけ寒いと、防寒対策は欠かせない
ですからね。でも、やっぱ素手にかなう感度
の感知はないし、私の場合は、ハイネック系は
首周りがうっとおしいため、着たくないし。。。
早く暖かくなるのが一番です。
でも、またまた、給料が下がる見込み。
懐の防寒対策は何ともし難い状況です(涙)。
Posted by ピロイチ at 2010年01月18日 23:20
おはようございます(^^ゞ
おいらの防寒対策はド派手なスキーウェアに百均で買った手袋ぐらいです…(汗
カイロは動くと気になって鬱陶しいから入れないんですよね〜。
防寒ブーツも持ってないし…(爆
気温も寒いですが、財布の中はもっと寒いです!!
Posted by かばぞう at 2010年01月19日 05:41
こんばんは、さけ太郎です。
防寒バッチリですね!!
ネオプレーンソックスですか、僕は普通の靴下で
ブーツを脱ぐとき、靴下まで脱げちゃったり(笑)
お財布と相談で、ゲットしてみます!!
Posted by さけ太郎 at 2010年01月19日 20:13
防寒対策は大事ですね。
私はインナーにヒートテック上下2枚重ね。
あとは風吹いたらカイロは必需かも。
Posted by ビックバンブー at 2010年01月19日 20:29
こんばんは、ピロイチさん。

>やっぱ素手にかなう感度
>の感知はないし、私の場合は、ハイネック系は
>首周りがうっとおしいため、着たくないし。。。
>早く暖かくなるのが一番です。

感度を重視すると素手が1番ですよね。
でもさすがに寒いと凍えて、操作性が損なわれますよね。
個人差があるんで人それぞれ防寒方法がありますから、凍えない程度に必要ですね。
Posted by マッキー。マッキー。 at 2010年01月20日 21:56
こんばんは、かばぞうさん。

>おいらの防寒対策はド派手なスキーウェアに百均で買った手袋ぐら>いです…(汗
>カイロは動くと気になって鬱陶しいから入れないんですよね〜。
>防寒ブーツも持ってないし…(爆

カイロは必需品ですよ。
血管に近いところを温めるとホント変わりますんで、1度試してください。
防寒ブーツもかなり暖かいですよ。
Posted by マッキー。マッキー。 at 2010年01月20日 21:59
こんばんは、さけ太郎さん。

>防寒バッチリですね!!
>ネオプレーンソックスですか、僕は普通の靴下で
>ブーツを脱ぐとき、靴下まで脱げちゃったり(笑)

それよくありました!
ネオプレーンソックスを履けば防げます。
保温力が高いので、カイロ併用すると完璧です。
Posted by マッキー。マッキー。 at 2010年01月20日 22:01
こんばんは、BBさん。

>防寒対策は大事ですね。
>私はインナーにヒートテック上下2枚重ね。
>あとは風吹いたらカイロは必需かも。

ヒートテックや、釣具屋に行くと保温や蓄熱のインナーが売ってますね。
自分はそれはないのですが、どれくらい変わるのか知りたいですね。
まあ、今で十分満足してますんで、付加価値的ですけど。
Posted by マッキー。 at 2010年01月20日 23:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マッキー。的防寒対策
    コメント(8)