ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月21日

サンクフェスタ in 「サンクチュアリ」 午後編 最終話

サンクフェスタ 午後編 最終話です。

最終話になります。

これまでは、 プロローグ  その1  その2  その3  午後編 

・・・・と長編です(汗)



1号池で放流が行われた午後2時からになります。



  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:24Comments(2)サンクチュアリ

2011年10月20日

サンクフェスタ in 「サンクチュアリ」 午後編

サンクフェスタの行われた「サンクチュアリ」釣行の午後です。

午後からもイベントがありましたが、BBさんと協議の結果・・・

1号池で釣りすることにしました。



久しぶりの1号池ですが、どうなんでしょうね?





これまでは、   プロローグ  その1  その2  その3  です。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:19Comments(2)サンクチュアリ

2011年10月19日

サンクフェスタ in 「サンクチュアリ」 その3

日曜日に行われた「サンクフェスタ」の様子を記事にしてます。

「アルビノ&色モノ早掛け」イベント

「エキスパートと対決」イベントと続き・・・

すぐに、「1匹早掛け」イベントが始まります。



その模様をどうぞ!





これまでの記事は、  プロローグ   その1   その2



  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:10Comments(2)サンクチュアリ

2011年10月18日

サンクフェスタ in 「サンクチュアリ」 その2

サンクフェスタ中の「サンクチュアリ」です。



2号池を貸し切りにして、AM8時にからイベントが始まりました。

まず最初のイベントは・・・・

「アルビノ&色モノの早掛け」で始まりました。

アルビノ&色モノを釣ると、交換券が配られます。

どこのブースへ行っても何かに交換できます。





おおっ!これはいいイベントですね!

狙うは、LIVREブースでハンドルノブ狙いです。



結果はいかに!?







  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:36Comments(2)サンクチュアリ

2011年10月17日

サンクフェスタ in 「サンクチュアリ」 その1

10月16日(日) サンクチュアリで行われた「サンクフェスタ」に行ってきました。






今日からが本編です。

1年数カ月ぶりのサンクですが、2号池がその日がオープンとのことで

爆釣になるのかなぁ~???



写真は1号池です。

午前中は、サンクフェスタの模様を、午後からはNKC(喉渇いたカップ)の様子を・・・






お送りいたします!  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:09Comments(4)サンクチュアリ

2011年10月16日

サンクフェスタ in 「サンクチュアリ」 プロローグ 

10月16日(日) 行きました。

「フィッシング サンクチュアリ」へ!
前回行ったのは、昨年の3月9日(サンクの日)で、1年以上前の事でした。

今回友釣りしていただいた方々・・・



どうもありがとうございました!!



今回のメンバーは・・・

久しぶりです、BBさん(ビッグバンブー)

初めてお会いになります、バラシストさん!

嫁さんから許可が出た?kasugaiさん!

オープン日は必ずいますね~(笑)、H口くん!



今日は濃い内容になりましたよ。

ダイジェストでどうぞ!!

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:01Comments(6)サンクチュアリ

2010年03月14日

「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? 最終話

サンクチュアリ釣行 最終話です。

PM3時半 完全悶絶中です(大汗)

どうにも打開策は見つけられないので、場所移動~

桟橋へ戻ることにしました。

幸い、雨が降り続いて帰られる方がボツボツ。

入るところもありそう。



ちなみにこれまでの記事  その1  その2  その3  その4  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:02Comments(4)サンクチュアリ

2010年03月13日

「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? その4

サンクチュアリ釣行 その4 です。

ユルユル、チビチビネタ小出しですね(汗)

これまでの記事 その1 その2 その3

これまでは午前中で10匹。

これといったアタリパターンも掴めずに、単発に釣れるといった感じです。

そして雨は、相変わらず降り続け、はっきり言って「寒い!!」


そんな中、唯一アタリルアーが出ました!!

それは・・・・

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:36Comments(4)サンクチュアリ

2010年03月11日

「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? その3

サンクチュアリ釣行 その3 です。

今日は友釣りでBBさん、H口君と一緒です。

その3人集まったと言うことは、もちろんやりますよ!!

「NKC-Gを!!

自分は、管極He(ヘリウム)を付けて・・・

1匹早掛け、スタート!!


ちなみにこれまでの記事は  その1  その2  になってますので!!



  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:37Comments(2)サンクチュアリ

2010年03月10日

「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? その2

3月9日 サンクチュアリ釣行 その2 になります。



朝7時半から開始、場所は第1ポンド。

最初に付けたルアーは、ドーナ1・5g蛍光イエローだったかな?

全然状況がわからないので、まずはレンジを探ります。

カウント0から序所に落としていきます。

カウント3くらいで軽~いアタリ。

でもそれっきりアタリなし・・・。

表層かな~とクローザ-に替えたら全くアタリなし・・・。

おかしいなぁ・・・と隣のBBさんを見るとバカスカ釣っています。

BBさんいわく「表層がいいよ!、表層が!!」



・・・・やってますがね (大汗)  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:55Comments(6)サンクチュアリ

2010年03月09日

「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? その1

3月9日予告通り行ってきましたよ。

予告通り雨でしたが・・・



そして、今日は友釣りとなりました!!



BB(ビッグバンブー)さんと、ブログ初登場のH口君です!!
  続きを読む
タグ :サンクの日


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:00Comments(8)サンクチュアリ

2010年03月08日

3月9日は・・・の日!!

明日は3月9日です。

さんがつく・・・のひ・・・

さんくのひ・・・・

「サンクの日」!!





・・・・ということで明日、三重県いなべ市にある

「サンクチュアリ」へ釣行してきます。




明日は1日、1000円みたいなんで、人多いでしょうね。

天気が悪いのでどうでしょうか?

80パーセントの確率で雨雨

でも、100パーセント行きますから!!  
タグ :サンクの日


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:19Comments(0)サンクチュアリ