ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月09日

「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? その1

3月9日予告通り行ってきましたよ。

予告通り雨でしたが・・・

「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? その1

そして、今日は友釣りとなりました!!

「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? その1

BB(ビッグバンブー)さんと、ブログ初登場のH口君です!!






今日は3月9日でサンクの日。

1日券が1000円となってます。

そのため、今日は平日に関わらず凄い人でした。

雨の影響で人が少ないと思いましたが、全然!!

ムチャ混みでしたよ。




AM6時半 現地到着

スタートは7時半からです。

ゲートがオープンする頃には、道路に車がはみ出て待っています。

人気エリアなんだなぁ~


ちなみに自分が来たのは5,6年前でしょうか。

まだ2号池、ましてや3号池は無かった頃です。

当時も混んでいて難しい・・・というイメージがあり敬遠してました。

「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? その1

カントリー風の建物で綺麗です!!





久しぶりのサンクと、BBさん、H口君。

話もいろいろ盛り上がる中、どこの釣り座にしようかと。

第1ポンドの桟橋だとロッド1本しか持っていけないルールがある。

どれを持っていこうか悩んだ末に・・・

「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? その1

巻き、クランク用ロッド:スタジオ峰岸 Swan Drive SD5802xul リール:ダイワLUVIAS 2004

これ1本で勝負!!




ダイワプレッソ66XULは今回お休み。

もちろんバチプロ68とベレツッア672BBも同様に。

果たしてこのロッド選択がどう影響するのか・・・??

いざ、実釣開始です。

「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? その1

場所が第1ポンド 桟橋の角周辺。BBさんお薦めの場所です。

「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? その1

「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? その1

雨です。

朝一からずっと降り続いています。

止む可能性はなさそう・・・1日雨でしょうね。







「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? その1


巻き1本で無謀な挑戦!?なんでしょうか???


そしてこの雨は活性がよくなるのか、悪くなるのか??

それは!!

その2 に続きます。








タグ :サンクの日

同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事画像
サンクフェスタ in 「サンクチュアリ」 午後編 最終話
サンクフェスタ in 「サンクチュアリ」 午後編
サンクフェスタ in 「サンクチュアリ」 その3
サンクフェスタ in 「サンクチュアリ」 その2
サンクフェスタ in 「サンクチュアリ」 その1
サンクフェスタ in 「サンクチュアリ」 プロローグ 
同じカテゴリー(サンクチュアリ)の記事
 サンクフェスタ in 「サンクチュアリ」 午後編 最終話 (2011-10-21 23:24)
 サンクフェスタ in 「サンクチュアリ」 午後編 (2011-10-20 22:19)
 サンクフェスタ in 「サンクチュアリ」 その3 (2011-10-19 22:10)
 サンクフェスタ in 「サンクチュアリ」 その2 (2011-10-18 23:36)
 サンクフェスタ in 「サンクチュアリ」 その1 (2011-10-17 23:09)
 サンクフェスタ in 「サンクチュアリ」 プロローグ  (2011-10-16 20:01)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:00│Comments(8)サンクチュアリ
この記事へのコメント
本日は雨の中お疲れ様でした。
今日は寒かったですよね。
いろんな意味で・・・
雨なのにあんなに人くるとは・・・
みなさん1000円に弱いんですね。
その2期待してます。
Posted by ビックバンブー at 2010年03月09日 22:25
こんばんは~
雨釣行お疲れ様です。

おや、サンクとはまた珍しい。
と、サンクの日でしたか。
写真からすると、桟橋角?
個人的にはナイスポイントだと。
&雨のサンクは爆発した記憶があるので、超期待しておきますw!
Posted by やすろー at 2010年03月09日 23:27
こんばんは、マッキー。さん
雨降りの釣行お疲れ様です。
サンクチュアリですか、僕は管釣りを初めた頃に行って、
全然、釣れなくてスタッフの方にペレットをルアーに付けてもらい
結構、釣られせてもらった思い出があります。
最近は行ってないので、これを見たらまた、行きたくなっちゃいました(笑)
Posted by さけ太郎さけ太郎 at 2010年03月10日 20:21
関東地方では大雪になった寒い
日なのに、物好きな方は多いですね(笑)。
まぁ、友釣りだから耐えられたんでしょう。
Posted by ピロイチ at 2010年03月10日 21:34
こんばんはBBさん。
おつかれさまでした。

>今日は寒かったですよね。
>いろんな意味で・・・
>雨なのにあんなに人くるとは・・・
>みなさん1000円に弱いんですね。

こんなに人が来るとは思いませんでした。
1000円効果でしょうか?それだけ人気エリアなんでしょうね。
寒かった・・・そうですね、身も心も(笑)
Posted by マッキー。マッキー。 at 2010年03月10日 22:11
こんばんは、やすろーさん。

>写真からすると、桟橋角?
>個人的にはナイスポイントだと。
>&雨のサンクは爆発した記憶があるので、超期待しておきますw!

桟橋角は1級ポイントみたいですね。
いいところに入れました。
雨のサンク・・・爆発は無いです(汗)
急激な水温低下の影響ですかね。
Posted by マッキー。マッキー。 at 2010年03月10日 22:17
こんばんは、さけ太郎さん。

>雨降りの釣行お疲れ様です。
>サンクチュアリですか、僕は管釣りを初めた頃に行って、
>全然、釣れなくてスタッフの方にペレットをルアーに付けてもらい
>結構、釣られせてもらった思い出があります。

自分もそうしてほしいと思えるほどでした・・・(汗)
難しいというよりテクニカルなんでしょうね。
雨が結構堪えました・・・
Posted by マッキー。マッキー。 at 2010年03月10日 22:20
こんばんは、ピロイチさん。

>物好きな方は多いですね(笑)。
>まぁ、友釣りだから耐えられたんでしょう。

単独釣行でしたら、午前中でギブアップでしょうね(笑)
どちらかというと耐久レースみたいになってました。
Posted by マッキー。マッキー。 at 2010年03月10日 22:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「サンクチュアリ」釣行は三苦の日? その1
    コメント(8)