ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月31日

ろんぐさんからの贈り物。

以前、関東遠征した時、闇取り引きが行われていた。

ブロガーであり、関東遠征の際は、いつもお世話になっている方です




マッキー闇商人 「例のブツ、入りましたら連絡させてもらいますぜ!」

ろんぐ闇組長 「おうおう!!忘れるんじゃねえぞ!

          もし忘れたらわかってるんだろうなぁーああっ!?」

マッキー闇商人 「はっ、わかっております・・・・」







・・・・と言う会話が行われたとかしないとか(笑)

(かなりの誇張表現が入っております)  続きを読む
タグ :贈り物


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:45Comments(4)

2010年10月30日

逝ってきましたよ in 「フォレストパーク373」 その3

フォレストパーク373 釣行 その3 です。



午前中までの記事は、  その1  その2  からの続きです。

午前中は「巻き」で通しまして25匹。

初めての釣り場でまあまあじゃないですかね~?

午後からは、もう1本追加して3本体制で逝ってみます(笑)

ボトム用ロッド: OLYMPIC Bellezza GLABS-672-UL-BB リール:ダイワ IGNIS 2004

ライン: ファメルAREATROUT PE3lb リーダー:フロロリミテッド3lb

ロッド追加です。  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:53Comments(2)フォレストパーク373

2010年10月29日

逝ってきましたよ in 「フォレストパーク373」 その2

その日はホント寒かった・・・・雨

午前10時を廻ってるのですが、気温はさほど変わって無いように思いました。

そんな時からの記事です。




今回写真を消失させてしまったので、残念ながら1枚も写真がありません。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:40Comments(2)フォレストパーク373

2010年10月28日

逝ってきましたよ in 「フォレストパーク373」 その1

逝ってきました!!

予告通りに・・・・


「フォレストパーク373(みなみ)」


天候は「雨」、降水確率は80パーセント。

半分、やけで出撃してきました(笑)

今回は写真を消してしまってありません・・・(爆)  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:37Comments(8)フォレストパーク373

2010年10月26日

釣行予告!

今日は一段と寒くなりましたね。

いよいよ冬に近づいてきたと感じる1日でした。

そして、寒くなるほど管釣りが面白くなる!と思ってるのは、自分だけでしょうか!?






前置きはそのくらいにして、釣行予告です。

今回逝こうと思ってる場所は・・・・

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:05Comments(20)管釣り

2010年10月24日

ショック!!あの柿田川が・・・

今日、ろんぐさんとメールをしていると、な、なんと!



柿田川フィッシュストーリーが閉鎖!?







大変驚きの事実がわかりました。

事実を確かめるべく、HPを確認すると・・・・


HPの内容


どうも本当らしい・・・・。

あまりに急な出来事で頭をがつーんと殴られた気分だ。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:51Comments(14)柿田川FS

2010年10月23日

今月の戦力補強〜!

管釣りシーズン突入で、新商品がいくつか出てきますね!

あちこち目移りしそうな商品が・・・・

その中逝って来ましたよ!!

一宮で1番熱いお店へ!!



グースです。  続きを読む
タグ :散財ネタ


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:38Comments(2)散財ネタ

2010年10月22日

オープン5日後の「岡崎トラウトポンド」 その3

オープンから5日目の「岡崎トラウトポンド」釣行 その3 です。

その1  、  その2   で午前中のこと書きました。

午前中の状況を振り返りますとと・・・・

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:03Comments(4)岡崎トラウトポンド

2010年10月21日

オープン5日後の「岡崎トラウトポンド」 その2

岡崎トラウトポンド釣行 その2 です。

8時に管理人さんがきて券を買いに。

今年もよろしくお願いします!!年券購入しましたよ。

それからの記事です。



雨はまだ降り続いています。
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 12:38Comments(2)岡崎トラウトポンド

2010年10月20日

オープン5日後の「岡崎トラウトポンド」 その1

10月20日(水)  逝ってきました!

「岡崎トラウトポンド」へ!!

10月16日オープンから5日が経過しての釣行です。

昨年は、このタイミングで半日で3ケタ逝った記憶があります。

その時の記事

さて、今回はどうだったでしょうか???
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:51Comments(0)岡崎トラウトポンド

2010年10月19日

釣行前なのに飲み会。

明日は「岡崎トラウトポンド」へ逝きます。

なんですが、飲み会へ。




最近夜遅くが無理効かなくなってるのは秘密です(爆)

普段はそんなに飲みに逝ったりしませんが、やっぱり楽しいですね!


1次会でそこすかと撤退しましたが、2次会、3次会まで逝く勢いでしたから(;^_^A

こりゃー身体もたんわ。

後ろ髪ひかれながら帰りましたとさ。

さっ!明日は爆釣になるといいね!!  


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:49Comments(0)その他

2010年10月18日

釣行予告。「岡崎トラウトポンド」

10月20日(水曜日)

岡崎トラウトポンドへ釣行予定です。

オープンして5日目のトラポン。
果たしてどうなるんでしょうね。



  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:05Comments(6)岡崎トラウトポンド

2010年10月16日

あなたは○○○を見る、見ない!?

イキナリデスが、あなたは・・・・



ラインを見てますか?

それとも見ていないですか?


ふとした疑問です。

この間、遠征ツアー中に感じたことです。









ロッドをライフル銃みたいに構えラインを注視する人が居れば、

平行にロッドを構え、リトリーブでコントロールされてる方。

いろんな構えをしている人を見ました。

どれが正解でも不正解でもないでしょうが、敢えて検証します。










  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:02Comments(16)テクニック編

2010年10月15日

ドットコム2日後釣行 in 「平谷湖FS」 その3

午後からになります。

午前中は、ややパターンにハメれて納得する釣り方が出来ました。

昼からは、そうはいかないでしょうね・・・・

PM1時 釣り開始です。

これまでの記事は、    その1    その2    から参照に!

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:49Comments(10)平谷湖FS

2010年10月13日

ドットコム2日後釣行 in 「平谷湖FS」 その2

10月12日(火) 平谷湖フィッシングスポット釣行 の続きです。

ここからは、午前9時からの記事になります。



場所移動してきて、辿りついたのは3号池!!  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 19:12Comments(6)平谷湖FS

2010年10月12日

ドットコム2日後釣行 in 「平谷湖FS」 その1

10月12日(火) 予定通り逝ってきました。

「平谷湖フィッシングスポット」です。




2日前にドットコム平谷湖戦が終わったばかり。

放流魚は600Kg入れたそうです。(管理人さん談)

その恩恵にあやかれるのでしょうか???



前日の月曜日、釣行したブー太郎さん、H口君の情報によると・・・

激シブだったらしい・・・(汗)

祝日であったと同時に、来客が80人も入ればプレッシャーも掛かります。









ちょっと不安ですな。
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:23Comments(10)平谷湖FS

2010年10月12日

今ここにいます!

渋いことなどわかっていた・・・・(DーINPACT風)






な〜んて、ただいま平谷 道の駅です。



これから平谷湖に向かいます。  


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 06:02Comments(0)平谷湖FS

2010年10月11日

釣り倶楽部、発足緊急集会!?

この間、平谷湖に釣りに行った、会社の仲間ですが・・・・


どうもリベンジ戦に話が持ち上がり・・・・

「釣り倶楽部」が発足する運びに!




それはいいですが、釣れなかった理由が・・・・

レンタルロッドであんな太いラインで、短い竿じゃあ、釣れる魚も釣れんワ!!

・・・・という始末 (;^_^A



  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:10Comments(2)管釣り

2010年10月10日

ドットコム後の「平谷湖FS」釣行予告

今日、平谷湖フィッシングスポットでドットコム平谷湖戦がおこなわれました。


自分はもちろん仕事で出れません(爆)

それより、楽しみにしてるのはドットコム後。

放流量が半端ない!!

大きな大会後は爆釣出来るんです〜!!



むふ!(不気味な笑)




むふふふっ!!





考えただけで、にやけてしまいますね!




釣行日は10月12日(火)

明日も祝日なので叩かれそうですが、平日のノンプレッシャーの中、爆釣を期待している自分でありました。





最近復調してきてるし、本来の平谷湖になっているのを期待です!




  


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 19:53Comments(6)平谷湖FS

2010年10月07日

大物釣りトーナメント? in 「平谷湖FS」 アフター編

10月6日(水曜日)

平谷湖フィッシングスポット釣行の午後からです。

無事?身内だけの大会を終え、フリーフィッシングです。

午前中、気合いが入りまくり、みんなバテバテになってます。



でも釣り場に着くなり、みんなロッド抱えて釣り始めます(笑)

バテバテじゃないの!?
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:15Comments(6)平谷湖FS