ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年11月19日

「美濃FA」 月見ヶ原の後 最終話& 釣行予告

美濃フィッシングエリア釣行の最終話です。

これまでは・・・

月見ヶ原FC 午前編  プロローグ  その1  その2

美濃FA 午後編  その1  その2  です。





PM4時頃のラスト1時間です。







  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:10Comments(0)美濃フィッシングエリア

2011年11月17日

「美濃FA」 月見ヶ原の後 その2

月見ヶ原FCから美濃フィッシングエリアへ場所移動しての釣行です。

ゴールデンはしご釣りが可能な場所で、金額で言えば・・・






月見ヶ原は1日券購入で2500円です。

美濃FAは午後券購入で2500円なので、合計5000円で少し高いですが

そんなことも可能ですよ。




午後3時からの記事になります。

これまでは、月見ヶ原午前編  プロローグ   その1   その2

美濃午後編  その1  となってます。





  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:28Comments(0)美濃フィッシングエリア

2011年11月16日

「美濃FA」 月見ヶ原の後 その1

11月13日(日)午後。

これまでは、 月見ヶ原編 プロローグ  その1  その2  

月見ヶ原フィッシングセンターから、美濃フィッシングエリアに移動を決意します。



実はある人からTELがあり、急遽友釣りに決まったからです。








  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:13Comments(2)美濃フィッシングエリア

2011年09月15日

「美濃FA」 ちょっと合間に  最終話

美濃フィッシングエリア釣行です。



山沿いから、堰堤沿いに場所移動しました。

入る隙間もなかった堰堤沿いですが、やっと空いたので即座に移動。






移動してすぐあることに気付きました。



  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:45Comments(2)美濃フィッシングエリア

2011年09月14日

「美濃FA」 ちょっと合間に。

日曜日、「美濃フィッシングエリア」へいきました。




バタバタしていて、現地到着したのは午後3時。

あまり釣り出来ませんが、少しでも竿を振れれば・・・の気持ちです。



どうなりましたやら・・・。



  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:24Comments(0)美濃フィッシングエリア

2011年08月28日

「美濃FA」 ・・・のプラ  最終話

美濃フィッシングエリア釣行 最終話です。

何も引っ張るネタでもありませんが(爆)

午後3時からの記事です。




ところで、「・・・のプラ」とのタイトルですが、もちろん!

あれですよ、あれ!!

詳細は  こちらから






  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:19Comments(8)美濃フィッシングエリア

2011年08月27日

「美濃FA」 ・・・のプラ その1

8月27日(土) 

ちょっと時間の合間に逝ってきました。

「美濃フィッシングエリア」です。

久しぶりの美濃ですね!



到着時間は午後2時!

イブニングなしの3時間勝負です。



  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:45Comments(0)美濃フィッシングエリア

2011年07月14日

「平谷湖FS」 悶絶な1日 プロローグ

7月14日(木)

平谷湖フィッシングスポット釣行へ。

朝の気温 20℃、天候晴れ




タイトル通り、暑い、釣れない・・・悶絶。


でもお付き合いして頂いた方々が居たので楽しかったですよ!

今日はダイジェストで。


  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:47Comments(2)美濃フィッシングエリア

2011年07月03日

「美濃FA」 ある日の午後

先週の午後より、美濃フィッシングエリアへ逝ってきました。

めっきり暑くなりまして、激渋覚悟の釣行です。

でも下界では30度超えの中、現地では25度前後。

涼しかったですよ!








  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:04Comments(6)美濃フィッシングエリア

2011年04月29日

「美濃FA」 激荒れの午後

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

GWの予定

日時 5月3日 AM7時~PM5時

場所 平谷湖フィッシングスポット

豪華景品 準備中です。

友釣りいたしましょう!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




水曜日の午後逝ってました。

美濃フィッシングエリアです。

当日はあいにく雨の予報。

天候を伺いつつ、雨が降りそうもないので決行しました。











  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:40Comments(6)美濃フィッシングエリア

2011年03月23日

@頑張って東北! & 「美濃FA」はテクニカル? 最終話

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

災害にあわれた皆さまに心からお見舞い申し上げます。

またお亡くなりなった方々へお悔やみとご冥福を申し上げます。

被災地の方々には、私に何もしてあげられる事が出来ません。

福島第一、第二原子力発電所で戦ってる人達にも、何もしてあげられる事なんてありません。

出来る事…応援する事。祈る事。リスペクトする事。

ニックネームの後ろに『@頑張ろう東北!』と応援宣言!

みんなもニックネームの後ろに@頑張ろう東北!しませんか??

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>




美濃フィッシングエリア最終話です。

その1  その2  その3  からの続きです。






  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:45Comments(4)美濃フィッシングエリア

2011年03月22日

@頑張って東北! & 「美濃FA」はテクニカル? その3

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

災害にあわれた皆さまに心からお見舞い申し上げます。

またお亡くなりなった方々へお悔やみとご冥福を申し上げます。

被災地の方々には、私に何もしてあげられる事が出来ません。

福島第一、第二原子力発電所で戦ってる人達にも、何もしてあげられる事なんてありません。

出来る事…応援する事。祈る事。リスペクトする事。

ニックネームの後ろに『@頑張ろう東北!』と応援宣言!

みんなもニックネームの後ろに@頑張ろう東北!しませんか??

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>





美濃フィッシングエリア釣行 その3 です。

これまでの記事は、  その1  その2

午後の部開始からです。

午前中はそこそこでしたが、平日なのに人が多く、プレッシャーがかかりましたね。








  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:19Comments(2)美濃フィッシングエリア

2011年03月21日

@頑張ろう東北! & 「美濃FA」はテクニカル? その2

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

災害にあわれた皆さまに心からお見舞い申し上げます。

またお亡くなりなった方々へお悔やみとご冥福を申し上げます。

被災地の方々には、自分は何もしてあげられる事が出来ません。

福島第一、第二原子力発電所で戦ってる人達にも、何もしてあげられる事なんてありません。

出来る事…応援する事。祈る事。リスペクトする事。

ニックネームの後ろに『@頑張ろう東北!』と応援宣言!

みんなもニックネームの後ろに@頑張ろう東北!しませんか??

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>





美濃フィッシングエリア釣行 その2 です。

午前10時  縦釣り開始します。

ルアーはもちろん、SQU-2 1.1gです。










  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:26Comments(4)美濃フィッシングエリア

2011年03月20日

@頑張れ、東北! & 「美濃FA」 はテクニカル? その1

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

災害にあわれた皆さまに心からお見舞い申し上げます。

またお亡くなりなった方々へお悔やみとご冥福申し上げます。

被災地の方々には、何もしてあげられる事が出来ません。

福島第一、第二原子力発電所で戦ってる人達にも、何もしてあげられる事なんてありません。

出来る事…応援する事。祈る事。リスペクトする事。

ニックネームの後ろに『@頑張ろう東北!』と応援宣言!

みんなもニックネームの後ろに@頑張ろう東北!しませんか??

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>






某日の平日。

美濃フィッシングエリアへ行ってきました。

東山湖釣行から、俄然調子がいい「釣り倶楽部メンバー」

今回は、違う釣り場で腕試しになりました。

さて、どうなることやら!?









  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:49Comments(0)美濃フィッシングエリア

2011年02月20日

「月見ヶ原FC」&「美濃FA」 リベンジ! 最終話

PM3時 美濃フィッシングエリア釣行最終話です。

ちなみに釣行日は2月16日です。

これまでの記事  その1  その2  その3  その4  から続いてます。












  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:41Comments(4)美濃フィッシングエリア

2011年02月19日

「月見ヶ原FC」& 「美濃FA」 リベンジ! その4

午後からは、釣り場をチェンジです。

これまでの記事    その1    その2    その3   から。

美濃フィッシングエリアに来ましたよ。

午前中は釣り客が居ない、バージン状態から釣り出来ます(笑)

期待ですね!










  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:02Comments(2)美濃フィッシングエリア

2011年02月05日

「美濃FA」 そういや久しぶりです。 最終話

「美濃フィッシングエリア」 最終話です。

その1   その2  からの続きです。



ピーチ0.8gは絶好調!!

オリカラシリーズをローテーションさせて、まあまあの釣果です。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 00:00Comments(2)美濃フィッシングエリア

2011年02月04日

「美濃FA」 そういや久しぶりです その2

美濃フィッシングエリア釣行です。

朝一パームボールで意外な爆釣!

こんなにハマったのは、初めてじゃないかな!?

口にくわえる瞬間まで見えるので勉強になります。

それからの記事です。


  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 00:00Comments(2)美濃フィッシングエリア

2011年02月03日

「美濃FA」 そういや久しぶりです。

2月2日(水) 朝5時、ばっちり目が覚めました。

釣りとなると、目覚ましもいらず、ピタッと起きれます(汗)

ホントに釣りバカですね!






しっかり起きれましたので出撃です!!

向かうは、「月見ヶ原フィッシングセンター」だったのですが・・・








AM6時半 現地に着くと、全面凍結!!








完全に凍っていました。

こりゃ~釣りにならないぞ・・・・迷った挙句、釣り場移動を決意しました。

目指すは、「美濃フィッシングエリア」です。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 00:00Comments(4)美濃フィッシングエリア

2010年12月11日

月見ヶ原FC、美濃FA Wヘッダー その3

月見ヶ原FC編から、美濃フィッシングエリアへ。



午後からは、次のエリアへ。

そうです!今回はWヘッダー。

豪華はしごツアーになります。

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:11Comments(4)美濃フィッシングエリア