ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年04月29日

「美濃FA」 激荒れの午後

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

GWの予定

日時 5月3日 AM7時~PM5時

場所 平谷湖フィッシングスポット

豪華景品 準備中です。

友釣りいたしましょう!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




水曜日の午後逝ってました。

美濃フィッシングエリアです。

当日はあいにく雨の予報。

天候を伺いつつ、雨が降りそうもないので決行しました。


「美濃FA」 激荒れの午後

















午後12時 現地到着。

先行者は1人。

でもそのまま帰ってしまったようで貸し切りです。

やはり天気予報で降水確率高いので当然か!





実は、天候悪化を期待してきてます。

激荒れ=釣れるのを期待です。





「美濃FA」 激荒れの午後


釣り座は堰堤近くの大岩の近く。

ピーチ1.2gSTのスイムテストも入れてます。

ここは超ドクリアポンドなので、ルアーの動きを見るのに最適です。

フムフム・・・・いい動きですな!





でも魚は見向きもしませんぞ!?

カラーを変えても、後ろに追従して距離が遠い。

これは、STの出番ではないみたい。

時間帯が昼過ぎなので活性も低めでしょう。

「美濃FA」 激荒れの午後
かろうじて・・・って感じ。






それならば、ピーチ0.8gマッキー1ではどうか!

おおっ、STより追いはいいぞ!!

チェイスは明らかに多いです。

そしてヒット!


「美濃FA」 激荒れの午後














「美濃FA」 激荒れの午後

レンジはカウント0〜3で絞れてませんが表層です。

誰もいないので扇状に投げ放題。

2〜3匹釣ってから、ルアーチェンジ。






午後からなので縦を投入します。

SQUー2 1.1g から開始。

コイツは反応いいですね。

フォールスピードを調整すれば、いいアタリが出ました。

「美濃FA」 激荒れの午後








そのうち、ますます調子が上がってきて・・・・





1投1匹になってきました。

これはもしかして・・・・雨降る直前?

低気圧の影響でしょうが、反応の仕方が断然よくなりました。

「美濃FA」 激荒れの午後






・・・・しばらくすると、やっぱり雨!!

活性上がってましたね。

雨が強くなってきたので、一旦休憩です。






30分くらい中断してたでしょうか。

小降りになってきたので再開します。




雨が上がってからはどうでしょうか?

ポンドに戻ると、手前に魚がウジャウジャといます。

さっきと状況が変わっています。

SQUー2を投げると、一斉に魚が群がっていきます。

Wao!入れ喰い!





ここは朝にペレット撒きしてましたね。

朝のローライドの状況と似ているんじゃないでしょうか。

完全に餌待ち状態になってます。

「美濃FA」 激荒れの午後



しばし爆釣を楽しみました。

堰堤の水面に汚れみたいな浮遊物が浮いており、その下の魚は超高活性〜。

「美濃FA」 激荒れの午後

きっと人間の姿が見えないので、油断するんですかね?

そして時折強く吹く風で、人間の姿を見えなくさせてるのでしょう。

風で水面を波立ってる時は、バイトチャンスでした。





小雨と強風で人間はやりづらいですが、魚は高活性でした。

狙いはずばりでしたね。






今度は、ピーチ0.8gマッキー2を使います。

コッパーカラーです。

これを使ったら・・・・

「美濃FA」 激荒れの午後







これは〜

「美濃FA」 激荒れの午後








ムッチャ釣れます!!

また爆釣開始ですよ〜

カウントは0、ロッド角度だけ調整してます。

これは凄まじいバイトの嵐(笑)





相変わらず、天候は悪いですが釣れ続き、気持ちいい〜

もうお腹いっぱいです。

「美濃FA」 激荒れの午後






時折、強く雨も降ってきたので

PM3時半 終了。

最終釣果 78匹でした。





3時間半の釣行でしたが、怒涛のラッシュでしたよ。

ちなみにクランク、パームボールも入れましたが、スプーンの方が良かったですね。

「美濃FA」 激荒れの午後










最高の日でした。

その後、叩きつけるような雨になり、辞めたタイミングもよかったですし!

本当はルアーの動きが見たかったのですが、こんな展開となりました。

美濃FAこんな日もあります!!








同じカテゴリー(美濃フィッシングエリア)の記事画像
「美濃FA」 月見ヶ原の後 最終話& 釣行予告
「美濃FA」 月見ヶ原の後 その2
「美濃FA」 月見ヶ原の後 その1
「美濃FA」 ちょっと合間に  最終話
「美濃FA」 ちょっと合間に。
「美濃FA」 ・・・のプラ  最終話
同じカテゴリー(美濃フィッシングエリア)の記事
 「美濃FA」 月見ヶ原の後 最終話& 釣行予告 (2011-11-19 23:10)
 「美濃FA」 月見ヶ原の後 その2 (2011-11-17 22:28)
 「美濃FA」 月見ヶ原の後 その1 (2011-11-16 22:13)
 「美濃FA」 ちょっと合間に  最終話 (2011-09-15 22:45)
 「美濃FA」 ちょっと合間に。 (2011-09-14 23:24)
 「美濃FA」 ・・・のプラ  最終話 (2011-08-28 21:19)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:40│Comments(6)美濃フィッシングエリア
この記事へのコメント
こんばんは。
悪天は爆釣れのチャンスですね。
人的プレッシャーも低くなりますし。
Posted by しょうり@頑張ろう東北! at 2011年04月30日 03:32
こんにちは、 しょうり@頑張ろう東北!さん。

>悪天は爆釣れのチャンスですね。
>人的プレッシャーも低くなりますし。

まさにその通りの展開になりました。
低気圧は著しく活性がUPしますね~
わざわざ悪天候にいかなければ!(爆)
Posted by マッキー。@頑張れ東北! at 2011年04月30日 08:28
セコ釣りブログは止めろ くだらね~
聖地平谷湖の魚をくだらない釣り方でスレさせるな
他の客の迷惑だ!!!
Posted by Qチャンネルのボス!! at 2011年04月30日 19:29
>2011年04月30日 19:29
>Qチャンネルのボス!!
>セコ釣りブログは止めろ くだらね〜
>聖地平谷湖の魚をくだらない釣り方でスレさせるな
>他の客の迷惑だ!!!


やめなよ。縦を目の敵にしてもあなたの釣果はかわらない。
Posted by JJE at 2011年04月30日 21:12
お前みたいな
御節介野郎が一番ウザイ!!
3日平谷で待ち伏せだ
Posted by Qチャンネルのボス!! at 2011年04月30日 21:40
こんばんは、Qチャンネルのボス!! さん。

【通告】

人の誹謗中傷は、ここでする場所ではありません。

今後このような事があれば即刻、認証制にいたします。
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 2011年04月30日 22:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「美濃FA」 激荒れの午後
    コメント(6)