ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年01月08日

「FRジュネス」新春友釣り大集合 最終話

フィッシングリゾート ジュネス釣行 最終話。

これまでの記事  プロローグ  その1  その2  その3

NKC最終対決 景品争奪戦 ティモン縛り20分タイムトライアル

某大会があるため、この勝負だけは負けられませんね!





ティアロ1.6gをセットして勝負開始!!

あれっ!?






  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 19:28Comments(1)ジュネス

2012年01月07日

「FRジュネス」新春友釣り大集合 その3

フィッシングリゾート ジュネス釣行の午後です。

これまでは、  プロローグ  その1  その2  からの続きです。

昼食を済ませて釣り場に戻ると・・・

かばぞうさん、Ponさん達はつぶアンで爆釣しています。

これは次の勝負はクランク縛りでしょうな?








  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:56Comments(0)ジュネス

2012年01月06日

「FRジュネス」新春友釣り大集合 その2

フィッシングリゾート ジュネス釣行 その2 です。

AM9時半 放流車到着。

放流前にそういや、縦縛りNKC-Gだったっけ?



toroさん餌食になりましたよ。



  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:03Comments(0)ジュネス

2012年01月05日

「FRジュネス」新春友釣り大集合 その1

1月4日に行きました、「フィッシングリゾート ジュネス」釣行

本編になります。



わが東海地方では、ジュネスは「いつでも釣れる」イメージのある

まさにパラダイスな釣り場です。

近場の管釣り場が厳しいイメージもあり、忘年会の時に

ジュネスで新年初釣りしよう」となりました。

遠征してでも釣りに行きたい!さらに渋滞覚悟です(汗)

果たして、どうなりましたでしょうか???






  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 18:44Comments(2)ジュネス

2012年01月04日

「FRジュネス」新春友釣り大集合 プロローグ

1月4日 遠征釣行になる・・・

フィッシングリゾート ジュネス へ釣行してきました。

自宅から約180km 午前2時に自宅を出ました。





今回は関東からも集まって頂きましたよ。





友釣りメンバーは・・・

toroさん、かばぞうさん、ジャスティンさん亥丞さん&彼女さん、Ponさん

ロックさん、大工のOさん、同僚のTさん


どうもありがとうございました!!

今回もダイジェスト版でお送りします。


  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:54Comments(4)ジュネス

2011年12月09日

「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUPアフター編 最終話

ジュネスで行われたCran-King Un-Fair CUPのアフターです。

NKC-Gは8人の争いで本番さながらの緊張感がありました。

残り時間30分、toroさんからのお題により・・・

「3g以上の鉄板縛り1匹早掛け」となりました。










さあ、これで最後の勝負となりました。



これまでの記事  プロローグ  その1  その2  その3  アフター編
  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:39Comments(4)ジュネス

2011年12月08日

「FRジュネス」Cran-King Un-Fair CUP成績発表!&アフター編

大会を終えて、結果待ちの所からです。

これまでは、 プロローグ  その1  その2  その3  です。




大会の緊張は無くなりましたが、次なる緊張が始まりました。

「NKC-’G’」

喉渇いたカップーゴチの略です。

つまり最後まで残った人が全員にオゴリとなる極めてエキサイトなルールです。











  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:59Comments(0)ジュネス

2011年12月07日

「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUP参戦記 その3

Cran-King Un-Fair CUPの参戦記 その3 です。

これまでの記事  プロローグ  その1  その2  からの続きとなっております。

残り1時間になりました。








これまでの釣果は10匹。

とても上位に食込む感じはありませんね!

でもここからは、釣った匹数×2となる為、ひょっとしてひょっとして!?

・・・・があるかもしれません。





この「続きを読む」をクリックしてね!







  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:35Comments(0)ジュネス

2011年12月06日

「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUP参戦記 その2

フィッシングリゾート ジュネスにて行われた

「Cran-King Un-Fair CUP」参戦記 その2 です。

ここから本戦になります。









AM7時 カウントダウンによりスタート!

ロッドはスワンドライブSD5802xul、ルアーはアンフェア45SPにて。

これから午後11時までの3時間の戦いです。





  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:48Comments(6)ジュネス

2011年12月05日

「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUP参戦記 その1

12月4日(日) フィッシングリゾート ジュネスにて行われた・・・

ムカイ主催 Cran-King Un-Fair CUPに参戦してきました。

参戦記、アフタ-編と長編記事にまたなるかな~

いや!今回はサクッといきます。













その前に先週ジュネスに行って、プラして思ったことです。

箇条書きにしてみました。

・ 朝一はレンジはボトム少し上。

・ アンフェアSP、つぶアンSPに反応よし。レンジを合わせてFを使ってもダメ。

・ 陽が高くなって、レンジはFに移行、HFのレンジまで上がる。

・ 場所ムラが多々あり。場所が悪かったら、即座に移動した方が良い。

・ キーポイントはSP、アンフェア、ファンガーの使い分け。

・ 昼前に著しく活性が上がる。

 

以上を加味した上で、大会に向かいました。


  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:42Comments(3)ジュネス

2011年12月04日

「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUP参戦記 プロローグ

12月4日(日) フィッシングリゾート ジュネスにて

「Cran-King Un-Fair CUP」が行われました。


結果は・・・・でしたが、今日1日お付き合いしていだだいた・・・


Kuronekoさん、toroさん、Kei1さん、Ponさん、azukiさん、

ジャスティンさん、バラシストさん、kasugaiさん

ありがとうございました!!



今日は写真だけで!!

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:44Comments(8)ジュネス

2011年12月04日

ジュネス到着。

ジュネス駐車場にて。

朝から風が強いです!

真っ暗ですな  


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 04:58Comments(2)ジュネス

2011年12月02日

「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUPプラ 最終話

「フィッシングリゾート ジュネス」釣行 その3です。

午後1時半 午後の部開始です。




午前中は、そこそこの活性のジュネスでしたが、

午後からどうなりましたか???




やはりこうなりました・・・。







これまでの記事は、   その1   その2  





  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:44Comments(8)ジュネス

2011年11月30日

「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUPプラ その2

フィッシングリゾート ジュネス釣行 その2 です。



AM11時からになります。





もうつぶアン、アンフェア、ファンガーが投げたくないくらいやったんで・・・

違う釣りにシフトしました。






  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:48Comments(2)ジュネス

2011年11月29日

「FRジュネス」 Cran-King Un-Fair CUPプラ その1

ハイ、日曜日に行った「フィッシングリゾート ジュネス」の記事です。

某大会に向けて、一応プラとの名目で行ってきました(ダラダラでしたが)

以前から某大会と言ってたのは・・・・これ!!







第3回 Cran-King Un-Fair CUP in Jeunesse



これに向けての練習をしてきました!!

  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:28Comments(0)ジュネス

2011年11月27日

牧之原SAにて。


寒くなったなぁ!

腹こしらえして暖まり、向かうは・・・

ジュネス!  


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 05:02Comments(0)ジュネス

2011年09月22日

「FRジュネス」 今年初釣行 最終話

ハーイ、最終話です。

亥丞さんとの友釣り「フィッシングリゾート ジュネス」釣行です。

これまでは、プロローグ  その1  その2  その3  からの続き。

午後3時からになります。





  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:22Comments(6)ジュネス

2011年09月21日

「FRジュネス」 今年初釣行 その3

フィッシングリゾート ジュネス 釣行 その3 です。

これまでは、 プロローグ   その1   その2  になってます。

亥丞さんとの友釣りです。






昼前、AM11時過ぎ、午前券の方は終了です。

ここでハマったルアーがありましたよ。





  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:23Comments(4)ジュネス

2011年09月20日

「FRジュネス」 今年初釣行 その2

フィッシングリゾート ジュネス釣行 その2 です。

AM8時 ここからはクランクにシフトしました。



この頃から、陽射しも強くなってきました。






  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:17Comments(6)ジュネス

2011年09月19日

「FRジュネス」 今年初釣行 その1

9月25日(日) フィッシングリゾート ジュネス釣行記 です。






自宅出発 AM2時半、走行距離 約200km

近くはありませんが、ほとんど高速道路なので苦にならない距離です。

(感覚が麻痺してますので・・・汗)







現地到着は午前5時半、

そこには意外な人物が・・・・






  続きを読む


Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 12:06Comments(10)ジュネス