2011年11月05日
釣行予告です。
明日、11月6日(日) あいにくの雨(汗)
なのですが・・・・行きます!!
2週連続になりますが・・・
「醒ヶ井養鱒場」です。

土日限定放流となり、その分大量放流するとの事で、
またもや2匹目のドジョウを狙っております(爆)
さて、どうなりますか~雨さえ降らなければね~
なのですが・・・・行きます!!
2週連続になりますが・・・
「醒ヶ井養鱒場」です。
土日限定放流となり、その分大量放流するとの事で、
またもや2匹目のドジョウを狙っております(爆)
さて、どうなりますか~雨さえ降らなければね~
タグ :醒ヶ井養鱒場
2011年10月29日
明日は、どこへ!
明日、10月30日(日)
どこに行こうか迷っています。
大量放流のある・・・
「醒ヶ井養鱒場」
それとも、明日オープンの・・・・
「浜名湖フィッシングリゾート」
どちらにしましょ!?

写真は醒ヶ井養鱒場
そういった釣り場に選択肢が出来るだけ、東海地方にもオープンしてきたと
いうことですね!!
ですが贅沢な悩みも、自分の体調や交通費、天候や気分で変わりますね~(笑)
とりあえずどちらかに出没すると思います。
今日は悩みながら寝ます(爆)
どこに行こうか迷っています。
大量放流のある・・・
「醒ヶ井養鱒場」
それとも、明日オープンの・・・・
「浜名湖フィッシングリゾート」
どちらにしましょ!?
写真は醒ヶ井養鱒場
そういった釣り場に選択肢が出来るだけ、東海地方にもオープンしてきたと
いうことですね!!
ですが贅沢な悩みも、自分の体調や交通費、天候や気分で変わりますね~(笑)
とりあえずどちらかに出没すると思います。
今日は悩みながら寝ます(爆)
2011年10月14日
釣行予告
釣行予告です。
釣行場所は・・・・三重いなべ町にある
「フィッシング サンクチュアリ」
半年以上前に1回行ったっきり・・・今回は、
イベント開催と2号池オープンなので、面白そうですね!
醒ヶ井養鱒場にも、もう1度行きたいのですが、たまにはこちらもいいかなぁ~

どなたか一緒に行ける方いらっしゃいますか?
釣行場所は・・・・三重いなべ町にある
「フィッシング サンクチュアリ」
半年以上前に1回行ったっきり・・・今回は、
イベント開催と2号池オープンなので、面白そうですね!
醒ヶ井養鱒場にも、もう1度行きたいのですが、たまにはこちらもいいかなぁ~

どなたか一緒に行ける方いらっしゃいますか?
タグ :サンクチュアリ
2011年09月30日
釣行予告!!
久々に釣行予告。
どこに行こうか迷っていますが・・・
「平谷湖フィッシングスポット」へ行こうかな?
今年の夏はあまりいい情報が聞かれませんでしたが、
最近はそこそこいいとの噂。
それじゃあ逝っちゃおうかな~って「浅はか」な考えです(爆)

8月末の釣行から約1カ月。
10月2日(日)釣行予定です。
どこに行こうか迷っていますが・・・
「平谷湖フィッシングスポット」へ行こうかな?
今年の夏はあまりいい情報が聞かれませんでしたが、
最近はそこそこいいとの噂。
それじゃあ逝っちゃおうかな~って「浅はか」な考えです(爆)
8月末の釣行から約1カ月。
10月2日(日)釣行予定です。
タグ :平谷湖FS
2011年09月29日
東海地方の管釣り場 続々オープン!
2011年08月19日
お知らせ!
某ダークな方からのお知らせです。
ダークな方から引用します。
告知
あの大会を再び!
第3回ダークサイドカップ(Dカップ)を
9月4日(日)に足柄キャスティングエリアにて行います。
基本ルールは前回と同じでガチンコ勝ち点方式です。
人数によっては2次予選はなく予選決勝トーナメント方式で行います。
午前中に大会を行い、午後はバーベーキューを予定しております。
大会参加費は一日券(4500円)+バーベキュー代(1500円)の6000円(予定)です。
また各自協賛品としてルアーを2,3個の提供をお願いします。
募集人数は40名程を予定しており、人数が集まり次第締め切らせてもらいます。
参加希望者はこのブログのコメント、オーナーメール、私の携帯のメールに
「Dカップ参加希望」 とご連絡ください!
一次募集の締め切りを8月21日(日)とさせてもらいます。
参加者もこのブログで発表できればと思っております。
皆さん、よろしくお願いいたします!
続きを読む
ダークな方から引用します。
告知
あの大会を再び!
第3回ダークサイドカップ(Dカップ)を
9月4日(日)に足柄キャスティングエリアにて行います。
基本ルールは前回と同じでガチンコ勝ち点方式です。
人数によっては2次予選はなく予選決勝トーナメント方式で行います。
午前中に大会を行い、午後はバーベーキューを予定しております。
大会参加費は一日券(4500円)+バーベキュー代(1500円)の6000円(予定)です。
また各自協賛品としてルアーを2,3個の提供をお願いします。
募集人数は40名程を予定しており、人数が集まり次第締め切らせてもらいます。
参加希望者はこのブログのコメント、オーナーメール、私の携帯のメールに
「Dカップ参加希望」 とご連絡ください!
一次募集の締め切りを8月21日(日)とさせてもらいます。
参加者もこのブログで発表できればと思っております。
皆さん、よろしくお願いいたします!
タグ :Dカップ
2011年05月30日
水曜日は何処かへ?
今週水曜日どこかへ出撃予定しています。
リベンジ再びと題し・・・
「醒ヶ井養鱒場」へ行くか、

それとも・・・
安定性のある・・・
「平谷湖フィッシングスポット」

へ行くか?
ちなみに釣り倶楽部のメンバーは、醒ヶ井にはちょっと・・・と弱気な意見が出ています。
逃げ腰ですな〜!
何か打開策あると思うのですが、それを見つけに行きたいのですがね!
それと気になっている・・・
「フィッシング母袋」
新たに地形を変えて、リニューアルしてるので、1回逝かなければ!と思っています。
どこに逝くかまだ決まっていませんが、ふらりとお会いしたらヨロシクです!
リベンジ再びと題し・・・
「醒ヶ井養鱒場」へ行くか、
それとも・・・
安定性のある・・・
「平谷湖フィッシングスポット」
へ行くか?
ちなみに釣り倶楽部のメンバーは、醒ヶ井にはちょっと・・・と弱気な意見が出ています。
逃げ腰ですな〜!
何か打開策あると思うのですが、それを見つけに行きたいのですがね!
それと気になっている・・・
「フィッシング母袋」
新たに地形を変えて、リニューアルしてるので、1回逝かなければ!と思っています。
どこに逝くかまだ決まっていませんが、ふらりとお会いしたらヨロシクです!
タグ :管釣り
2011年01月18日
釣行予告!
1月19日(水) 釣行予告です。
場所は、「瑞浪フィッシングパーク」へ!
かなり冷え込み、今の状況はよくわかりませんが、
まあ、何とかなるでしょ(爆)
そして今回も友釣りしていただく・・・
釣り倶楽部メンバー 防水屋のKさん!

どうなることやら・・・・
場所は、「瑞浪フィッシングパーク」へ!
かなり冷え込み、今の状況はよくわかりませんが、
まあ、何とかなるでしょ(爆)
そして今回も友釣りしていただく・・・
釣り倶楽部メンバー 防水屋のKさん!
どうなることやら・・・・
タグ :瑞浪FP
2010年12月26日
再告知!釣行予告
釣行予告 再告知です。
1月新春友釣りの日程が決定しました。
1月3日(月) 「瑞浪フィッシングパーク」
・・・で、「新春友釣り in 瑞浪FP」を開催したいと思います!!

そして12月30日 年忘れ、年末友釣り in 「柿田川FS」も予定してます。
皆さんご予定の合う方は、是非一緒に釣りしましょう!!
1月新春友釣りの日程が決定しました。
1月3日(月) 「瑞浪フィッシングパーク」
・・・で、「新春友釣り in 瑞浪FP」を開催したいと思います!!
そして12月30日 年忘れ、年末友釣り in 「柿田川FS」も予定してます。
皆さんご予定の合う方は、是非一緒に釣りしましょう!!
2010年12月07日
釣行予告!
12月9日(木曜日)釣行予告です。
釣行先は・・・・
「月見ヶ原フィッシングセンターです。」
長良川支流の一部を区切った管理釣り場です。
流速があり、魚が元気なところが好きですね。
そして毎日放流があるので、放流狩りが出来ます。

続きを読む
釣行先は・・・・
「月見ヶ原フィッシングセンターです。」
長良川支流の一部を区切った管理釣り場です。
流速があり、魚が元気なところが好きですね。
そして毎日放流があるので、放流狩りが出来ます。
続きを読む
2010年10月26日
釣行予告!
今日は一段と寒くなりましたね。
いよいよ冬に近づいてきたと感じる1日でした。
そして、寒くなるほど管釣りが面白くなる!と思ってるのは、自分だけでしょうか!?
前置きはそのくらいにして、釣行予告です。
今回逝こうと思ってる場所は・・・・
続きを読む
いよいよ冬に近づいてきたと感じる1日でした。
そして、寒くなるほど管釣りが面白くなる!と思ってるのは、自分だけでしょうか!?
前置きはそのくらいにして、釣行予告です。
今回逝こうと思ってる場所は・・・・

2010年10月11日
釣り倶楽部、発足緊急集会!?
この間、平谷湖に釣りに行った、会社の仲間ですが・・・・
どうもリベンジ戦に話が持ち上がり・・・・
「釣り倶楽部」が発足する運びに!
それはいいですが、釣れなかった理由が・・・・
レンタルロッドであんな太いラインで、短い竿じゃあ、釣れる魚も釣れんワ!!
・・・・という始末 (;^_^A
続きを読む
どうもリベンジ戦に話が持ち上がり・・・・
「釣り倶楽部」が発足する運びに!
それはいいですが、釣れなかった理由が・・・・
レンタルロッドであんな太いラインで、短い竿じゃあ、釣れる魚も釣れんワ!!
・・・・という始末 (;^_^A
続きを読む
2010年09月28日
ホームエリアはどこだ!?
9月も終盤になり、めっきりと涼しくなりましたね!
あれほど猛暑、猛暑と言っていたのに・・・季節の変わり目です。
それに伴い、続々と平野部での管理釣り場がオープンになってきてます。
9月25日(土)に、「瑞浪FA」が皮きりに・・・・
「岡崎トラウトポンド」もまもなくオープンになります。
ここで今日は、東海地方の管理釣り場の紹介と・・・
自分は逝ったいどこが「ホームエリア」なのかを検証します。
続きを読む
あれほど猛暑、猛暑と言っていたのに・・・季節の変わり目です。
それに伴い、続々と平野部での管理釣り場がオープンになってきてます。
9月25日(土)に、「瑞浪FA」が皮きりに・・・・
「岡崎トラウトポンド」もまもなくオープンになります。
ここで今日は、東海地方の管理釣り場の紹介と・・・
自分は逝ったいどこが「ホームエリア」なのかを検証します。
続きを読む
2010年08月05日
8月12日 友釣り in 「平谷湖」
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ちょいっと釣行予告
8月12日(木曜) 平谷湖フィッシングスポット
友釣りin 「平谷湖FS」
8月15日(日) 平谷湖フィッシングスポット釣行予定
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
お盆休みももうすぐです。
みなさん予定があると思いますが、8月12日は・・・・
友釣り in 「平谷湖FS」が行われます!!
自分が仕事の都合、平日休みになり、お会い出来る機会少ないので、
今回企画させてもらいました。
今回、景品をいくつか御用意させてもらいましたので、ここで紹介したいと思います。
2010年07月27日
お盆休みの予定
皆さん、お盆休みの計画は進んでいますでしょうか?
マッキー。的にも普段会えない方々に会える機会としまして・・・・
企画計画中です!!
8月12日(木曜)
場所 平谷湖フィッシングスポット
で、
友釣り in 「平谷湖FS」を計画しています。
AM7時 開始〜PM5時 終了
参加費 無料(1日券を購入してください)
GW時の大集合!!友釣り in 「平谷湖FS」の写真
続きを読む
マッキー。的にも普段会えない方々に会える機会としまして・・・・
企画計画中です!!
8月12日(木曜)
場所 平谷湖フィッシングスポット
で、
友釣り in 「平谷湖FS」を計画しています。
AM7時 開始〜PM5時 終了
参加費 無料(1日券を購入してください)
GW時の大集合!!友釣り in 「平谷湖FS」の写真
続きを読む
2010年07月05日
極秘プロジェクトの正体
2010年01月19日
釣行予告!!
明日、釣行予定してます。
久しぶりに連休になりそうなんで、どこに行こうか迷ってたのですが・・・。
近場なら「美濃フィッシングエリア」か、「月見ヶ原FS」にしようか。
遠出するなら、「ジュネス」にでも久しぶりに行こうかなっと。
悩みに悩み決めたのは・・・・

「ジュネス!!」
ジュネス釣行記事は、
1月20日(水)にて発表予定!
・・・・その日に帰れればの予定ですが(爆)
久しぶりに連休になりそうなんで、どこに行こうか迷ってたのですが・・・。
近場なら「美濃フィッシングエリア」か、「月見ヶ原FS」にしようか。
遠出するなら、「ジュネス」にでも久しぶりに行こうかなっと。
悩みに悩み決めたのは・・・・
「ジュネス!!」
ジュネス釣行記事は、
1月20日(水)にて発表予定!
・・・・その日に帰れればの予定ですが(爆)