ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月10日

月見ヶ原FC、美濃FA Wヘッダー釣行 その2

さ〜て、午前9時となり放流タイムです。

最近気がついたのですが、午前9時と午後1時に2回放流があるんですね!

それなら午後からきても楽しめますよね〜

知りませんでした!!

月見ヶ原FC、美濃FA Wヘッダー釣行  その2









バケツでホイッと魚が入りました。

MIU2,8gオレ金に替えてみます。

1投、2投と繰り返しますが、全然あたりませんけど・・・・




周りではポツポツ釣り上げてますが・・・・??

お隣りさんを見ると、ボトムまで沈めてリトリーブしてます。

真似して深い方へキャストし、ボトムから巻き上げさせると・・・・

月見ヶ原FC、美濃FA Wヘッダー釣行  その2


やっぱり来ました〜!!

ここから連チャンです。

気温のせいか、深いところに集まってました。

ある程度、釣ったらレンジチェンジ。

月見ヶ原FC、美濃FA Wヘッダー釣行  その2

カウント4でやや中層、その後カウント0でロッド下げが効きましたよ。

放流狩りはほぼ1時間でしたね。










月見ヶ原FC、美濃FA Wヘッダー釣行  その2

AM10時 31匹












月見ヶ原FC、美濃FA Wヘッダー釣行  その2



ここからは、またクランクへシフトします。

この間、ろんぐさんより闇取引した「はむクラ」

これを使ってみます。

月見ヶ原FC、美濃FA Wヘッダー釣行  その2

無事入魂完了!!

これ、ヤバいっすね。

今回は放流直後でしたが、渋くなった時、効きますよ、絶対!

飛距離が出ないのが少し難点ですが、ニョロをソフトにしたような動き。

う〜ん!良いものだ!(笑)







無くすといけないんですぐチェンジ。

He(ヘリウム)にしてみます。

月見ヶ原FC、美濃FA Wヘッダー釣行  その2

レンジは表層下10センチから20センチの間でしょうか。

た〜くさん魚がチェイスしてきますが、スピードか何かあっていないのか?

寸前で見切る魚が増えましたね。

カラーを替えても一緒です。

投入が早かったかなぁ?

スプーンに一回戻します。

ピーチ0.8gに替えて様子見です。

月見ヶ原FC、美濃FA Wヘッダー釣行  その2



おっと、まだ全然行けますね!

ハマるまではいきませんが、今はクランクよりスプーンのが良さそうです。

ピーチ0.8gでカラーローテ、差しでHe(ヘリウム)で動きを替えていくとコンスタントになりました。

月見ヶ原FC、美濃FA Wヘッダー釣行  その2












昼前になり流石に一筋縄ではいかなくなりました。

天気も曇ったり、ピーカン照りになったり変化が大きいです。

そしてピーカンで無風になると、見切る魚が増えました。

寸前で見切られるので、おお〜っ!とエビ反りの連発です。

でも少しでも風が吹き、水面がざわめくと・・・・

月見ヶ原FC、美濃FA Wヘッダー釣行  その2
さざ波
月見ヶ原FC、美濃FA Wヘッダー釣行  その2
無風時





さざ波が立つと必ずバイトしてきます。





どうもキーワードは「風」ですな。

水面がざわめくタイミングでキャストし、巻いてこれば高確率で捕れました。



ピーチ0.8gでカウント0、ロッドを水面につけてのやや早巻きでしたね。

AM11時半 次があるので終了です。

午前中の釣果 48匹

まずまずでないですかね。

ちなみに今日の中スポに載っているハズですがね。

(11時頃聞かれたので41匹と書いています。)






やはりここは良いですね〜

大満足な釣行となりました。

さて、ここからは移動して「美濃フィッシングエリア」ですよ。

それはまた明日!!




同じカテゴリー(月見ヶ原FC)の記事画像
「月見ヶ原FC」 今年初釣行 その2
「月見ヶ原FC」 今年初釣行 その1
月見ケ原にて
「月見ヶ原FC」& 「美濃FA」 リベンジ! その3
「月見ヶ原FC」& 「美濃FA」 リベンジ!  その2
「月見ヶ原FC」&「美濃FA」 リベンジ!
同じカテゴリー(月見ヶ原FC)の記事
 「月見ヶ原FC」 今年初釣行 その2 (2011-11-15 22:56)
 「月見ヶ原FC」 今年初釣行 その1 (2011-11-14 22:29)
 月見ケ原にて (2011-11-13 06:50)
 「月見ヶ原FC」& 「美濃FA」 リベンジ! その3 (2011-02-18 22:02)
 「月見ヶ原FC」& 「美濃FA」 リベンジ! その2 (2011-02-17 22:43)
 「月見ヶ原FC」&「美濃FA」 リベンジ! (2011-02-16 21:40)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:26│Comments(2)月見ヶ原FC
この記事へのコメント
マッキーさん、こんばんわ~

毎朝、会社でとってる中スポの釣り欄を見ているのですけど、
今朝も、みてたら月見のところで、目が止まりおおっ、もしかしたらと思いましたけど、
41匹、さすがと思いましたが、さらに釣果を上回っているとは思いもよりませんでした!マッキーさんは、俗に言うニュータイプですね
午前中だけで48匹すごいですね!
Posted by CARDIFF at 2010年12月10日 23:39
こんにちは、 CARDIFF さん。

>毎朝、会社でとってる中スポの釣り欄を見ているのですけど、
>今朝も、みてたら月見のところで、目が止まりおおっ、もしかしたらと>思いましたけど、41匹、さすがと思いましたが、さらに釣果を上回っ>ているとは思いもよりませんでした!

ありがとうございます。やっぱり載っていましたか。
いい場所に入れたのでよかっただけですよ。

>マッキーさんは、俗に言うニュータイプですね

全然オールドタイプですけど・・・汗
若いものには負けん!という気持ちでやってます(笑)
Posted by マッキー。 at 2010年12月11日 08:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
月見ヶ原FC、美濃FA Wヘッダー釣行 その2
    コメント(2)