ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月31日

いつもと違うぞ! in 「瑞浪FP」 その1

春もすぐ近くのこの頃、3月31日(水) 予告通り行きました~



「瑞浪フィッシングパーク」へ!!


いつもと違うぞ!  in  「瑞浪FP」 その1

この看板が目印です。









いつもと違うぞ!  in  「瑞浪FP」 その1

桜もちらほら咲いています。







朝7時現地到着。

いつもと違うぞ!  in  「瑞浪FP」 その1

さあ、今日の状況はどうかな?












いつもと違うぞ!  in  「瑞浪FP」 その1

タックルはいつもの・・・




巻き用ロッド:ダイワ Presso66xul-SVF  リール:ダイワLUVIAS 2004

巻き、クランク用ロッド:スタジオ峰岸 Swan Drive SD5802xul リール:ダイワLUVIAS 2004

縦用ロッド: EMT Vertical PRO 68 リール:ダイワEXIST 2004

ボトム用ロッド: OLYMPIC Bellezza GLABS-672-UL-BB リール:ダイワ IGNIS 2004












朝から風がやや吹いています。

気温は2℃。少し寒いですね。

いつもと違うぞ!  in  「瑞浪FP」 その1
そして今回は、スタンプが満タンになったので・・・・




      無料です!
・゚ *:.。.:*・゜゚・\(^◇^)/.。*・゜゚・*:.。.。*・ !!!!!









午前8時 釣り開始。

釣り座は、1号池岬ややアウトレット側です。

今日のテーマは・・・・




「JNCのプラクティス!!」








早速、巻きからスタート!! ヾ(- -;)ォィォィ


MIU2.2gで探ってみます。

水面に魚がポツポツライズしてるんで、表層にいるはずですが・・・

レンジを落としていきます。

2.2gでボトムまでカウント8の所、カウント3~6でショートバイトのみ・・・。

アタリもプンッ!ツンッ!と言った突っ込みアタリですよ。

巻きでは厳しそうです・・・。

ハイ、今日はプラなんですぐさまバチプロにロッド交換。

縦釣り開始です。








ルアーはNST1.1gエロピンク

いつもと違うぞ!  in  「瑞浪FP」 その1

エロピンク・・・長続きしませんよ~すぐショートバイト気味になり、ルアー交換。

いつもと違うぞ!  in  「瑞浪FP」 その1

NST1.1gベージュグロー

いつもと違うぞ!  in  「瑞浪FP」 その1

これは反応がいい!!



カラーにシビアなのか?途端にアタリが増えました。

いつもと違うぞ!  in  「瑞浪FP」 その1

表層シェイクしてテンションフォール。

カウント11でボトムの所、5~7でバイト集中。

ルアー交換して、グリーングローにするとアタリ減少。

やっぱりカラーにシビアなんだろうか???












AM9時 17匹

開始1時間でまずまずの出だしですね。

いつもと違うぞ!  in  「瑞浪FP」 その1

今回はNSTをメインに組み立てていきますよ。

ウェイトは1.1g、0.85g、0.7g、0.4g、1.8gとありますので状況に合わせて

重さを替えていきます。

交換するタイミングなど、細かく記事にしてみます。









・・・・が、今日はここまで~

その2 へつづく












同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事画像
「瑞浪FP」年末釣り納め 最終話&釣行予告&ご挨拶
「瑞浪FP」 年末釣り収め その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ 最終話
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その2
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ プロローグ
同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事
 「瑞浪FP」年末釣り納め 最終話&釣行予告&ご挨拶 (2011-12-31 20:46)
 「瑞浪FP」 年末釣り収め その1 (2011-12-30 21:15)
 「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ 最終話 (2011-12-28 22:38)
 「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その2 (2011-12-27 22:59)
 「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その1 (2011-12-26 22:31)
 「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ プロローグ (2011-12-25 21:25)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:44│Comments(8)瑞浪フィッシングパーク
この記事へのコメント
また、ひっぱりそうな予感ですね~~。
週末の好調さが続いていれば、空いている
平日なら、恐ろしい結果になったのでは?
Posted by ピロイチ at 2010年03月31日 21:22
マッキーさん、こんばんわ。
>カラーにシビアなのか?

やはりそうなんですかね。日曜日はエロピンクが
調子よかったですが、他の色はさっぱりでしたね。
巻きでも膨張色以外でのあたりは少なかったですし。
Posted by kasugai at 2010年03月31日 21:37
こんばんは、マッキー。さん
>エロピンク・・・長続きしませんよ~
 すぐショートバイト気味になり、ルアー交換。
土曜日はエロピンクだけでも、釣れていたのに
状況がちょっと変わったんですかね?
続き楽しみです!!
Posted by さけ太郎 at 2010年03月31日 21:54
マッキーさん、こんばんは。

そうですか、ベージュグローが良かったですか。
日曜日はSBGやSRGはイマイチでして、
結局エロピンクもしくはエロ系が良かったです。
私もカラーはかなり重要だと感じました。

NSTの各ウエイトですか...
私は最近NSTはあまり使ってませんね。
釣れるんで、キメラ小ばっかり使ってます。
Posted by ブー太郎 at 2010年04月01日 00:44
おはようございます♪
テンションフォールで釣れるって事は活性が良いって事ですか!?
土曜日はテンションフォールじゃ釣れなかったからなぁ…(汗
エロピンクは長続きしなくても、ピンクグローだと良い場合がありますからね…
続編が楽しみです!!
Posted by かばぞう at 2010年04月01日 05:31
こんにちは、ピロイチさん。

>また、ひっぱりそうな予感ですね~~。
>週末の好調さが続いていれば、空いている
>平日なら、恐ろしい結果になったのでは?

週末の好調さはなかったと思います。
縦への反応は良かったですよ~
ハイ、ネタひっぱりまくりです(爆)
Posted by マッキー。 at 2010年04月02日 13:07
こんにちは、kasugaiさん。

>やはりそうなんですかね。日曜日はエロピンクが
>調子よかったですが、他の色はさっぱりでしたね。
>巻きでも膨張色以外でのあたりは少なかったですし。

セレクティブな印象でしたね。
アタリカラーと外れカラーの差が大きいと言うか。
これからカラーローテーション、レンジローテーションなど
適当に開始します(笑)
Posted by マッキー。 at 2010年04月02日 13:09
こんにちは、さけ太郎さん。

>土曜日はエロピンクだけでも、釣れていたのに
>状況がちょっと変わったんですかね?
>続き楽しみです!!

その日はそうではなかったですよ。
水温が下がったといってました。
Posted by マッキー。 at 2010年04月02日 13:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いつもと違うぞ! in 「瑞浪FP」 その1
    コメント(8)