2009年05月08日
バーティカルプロの修理にて
ハイ、今回もバチプロ(Vertical Pro 68)のネタで。
5月4日早速、購入先の上野サンスイにTEL。
ここからは、電話形式で・・・・
マッキー(以下 マ) 「バチプロ折っちゃったんですけど・・・
」
担当 西村氏(以下 西) 「あ~よくありますね~」(笑顔の対応)
結構あるんだ・・・・
西 「それでどうします?修理しますか?それとも#1を購入しますか?」
#1? バチプロは2ピースのため、上部を#1、下部が#2の名称らしい。
マ 「とりあえず、修理したいのですが・・・・」
西 「修理だと1カ月から1カ月半となってますけど~」
マ 「マジッ!?それは長すぎる・・・
」
・・・・と会話が続きます。

Vertical Pro 68 (通称 バチプロ) EMT製
5月4日早速、購入先の上野サンスイにTEL。
ここからは、電話形式で・・・・
マッキー(以下 マ) 「バチプロ折っちゃったんですけど・・・

担当 西村氏(以下 西) 「あ~よくありますね~」(笑顔の対応)
結構あるんだ・・・・
西 「それでどうします?修理しますか?それとも#1を購入しますか?」
#1? バチプロは2ピースのため、上部を#1、下部が#2の名称らしい。
マ 「とりあえず、修理したいのですが・・・・」
西 「修理だと1カ月から1カ月半となってますけど~」
マ 「マジッ!?それは長すぎる・・・

・・・・と会話が続きます。

Vertical Pro 68 (通称 バチプロ) EMT製
1カ月から1カ月半・・・さすがにそこまで待てない・・・どうする???
マ 「うーん、その#1を買うなら早く来ますか?」
西 「それなら1週間くらいできますよ~」(やはり笑顔で)
マ 「それじゃあ、#1にしますけど、いくらですか?」
西 「・・・ガサガサ・・・・¥19740になります」
マ 「ゲッ!!結構高いのね・・・うう・・・仕方ない・・・ハイわかりました・・・」
西 「結構折られる方いらっしゃるので、#1購入と修理の両方される方多いですけど~」(やっぱり笑顔で・・・)
マ 「そうなんですか・・・うう・・・・また折ったらどうしよ・・・2本予備あれば安心か?」
マ 「・・・・・・・それじゃあ、修理もお願いします」
西 「それじゃあ、バチプロ#1、#2(上部と下部)両方持ってきてください~」
マ 「あの~愛知県ですんで・・・無理です・・・・・下の方もいるんですか???」
西 「ガイドのバランスを取るんで必要なんです~」
と言うことで、宅急便にてバチプロ送付
そして今日
西 「バチプロ#1入荷しました~」(あいかわらず笑顔で)
マ 「ああ、そうなんですか、わかりました、おいくらですか???」
西 「#1が19740円、送料525円、代引き手数料370円になります~」
西 「21000円以上になると、送料無料になりますけどね~」
西 「あと1260円以上何か買えば送料無料ですよ~

マ 「そうなんですか・・・それじゃあサンスイオリカラクランクありますか?」
西 「ありますよ~シャロークラピー1680円ですけど~


マ 「それじゃあ、それでお願いします。」
西 「それでは、合計で21790円になります~



ゲゲッ、だまされた気分・・・まあ、仕方ないか・・・。
マ 「ハイ、それじゃお願いします」
西 「明日の夕方には届きますんでよろしく~




・・・・・こんなやりとりでした。
また来月には、修理分の#1(上部)も来る。
ちなみに、#1修理分 ¥8400
EMTのHP こちら
うう・・・今回も散財ネタになってしまった。
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:59│Comments(12)
│タックル
この記事へのコメント
こんばんは。
たまにはこんなブログ構成もおもしろいですね。
いろいろご苦労が伺えます。
しかし結構高いですなあ。
自分も肝に銘じておきます。
たまにはこんなブログ構成もおもしろいですね。
いろいろご苦労が伺えます。
しかし結構高いですなあ。
自分も肝に銘じておきます。
Posted by ビックバンブー at 2009年05月08日 21:46
こんばんは、BBさん。
ちょっと構成変えてみました。
明日、バチプロ来るんで日曜出撃する予定ですが
いかがですか??
ちょっと構成変えてみました。
明日、バチプロ来るんで日曜出撃する予定ですが
いかがですか??
Posted by マッキー。
at 2009年05月08日 21:57

こんばんは。
上野サンスイの西村さんはりっぱな詐欺師だねぇ(爆)
なんか見事にボられてる気がしますねぇ^^;
修理だと半値以下なのはなぜだろう?
まぁどっちにしても折らないようにするのが一番ですね。
上野サンスイの西村さんはりっぱな詐欺師だねぇ(爆)
なんか見事にボられてる気がしますねぇ^^;
修理だと半値以下なのはなぜだろう?
まぁどっちにしても折らないようにするのが一番ですね。
Posted by さんちん at 2009年05月08日 23:25
マッキーさん こんばんは!!
この度は・・・・
・・・なんてね!!
#1が2本になるんですね!!!
#1部分も微妙に調子が違うようなら
状況によって使い分けたり出来そうですね!!
いいじゃないですか?!?!(^^)v
自分も糸がらみ何回かありますが、ヒヤッとする所までは無いですね。
自分も気をつけます(`・ω・´)ゞ
この度は・・・・
・・・なんてね!!
#1が2本になるんですね!!!
#1部分も微妙に調子が違うようなら
状況によって使い分けたり出来そうですね!!
いいじゃないですか?!?!(^^)v
自分も糸がらみ何回かありますが、ヒヤッとする所までは無いですね。
自分も気をつけます(`・ω・´)ゞ
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年05月08日 23:28
こんばんは。
ご愁傷様です。
ロッドのティップとか注意しなきゃいけませんね。
私も、今さっきやっちゃいました・・・(泣
ご愁傷様です。
ロッドのティップとか注意しなきゃいけませんね。
私も、今さっきやっちゃいました・・・(泣
Posted by やすろー
at 2009年05月08日 23:36

こんばんは、さんちんさん。
>上野サンスイの西村さんはりっぱな詐欺師だねぇ(爆)
>なんか見事にボられてる気がしますねぇ^^;
>修理だと半値以下なのはなぜだろう?
見事に散財ネタになってしまいました・・・爆)
修理では、ソリッドのため継ぎ足すことが可能だそうです。
それはいことだけど、期間が長すぎる・・・
>上野サンスイの西村さんはりっぱな詐欺師だねぇ(爆)
>なんか見事にボられてる気がしますねぇ^^;
>修理だと半値以下なのはなぜだろう?
見事に散財ネタになってしまいました・・・爆)
修理では、ソリッドのため継ぎ足すことが可能だそうです。
それはいことだけど、期間が長すぎる・・・
Posted by マッキー。
at 2009年05月08日 23:45

こんばんは、裕也の父ちゃんさん。
>#1が2本になるんですね!!!
>#1部分も微妙に調子が違うようなら
>状況によって使い分けたり出来そうですね!!
果たしてどのように帰ってくるかわかりませんが、#1の2本体制ということで不意の対応でも対処できるかなっと。
それより折らないように心掛けることですね!!
>#1が2本になるんですね!!!
>#1部分も微妙に調子が違うようなら
>状況によって使い分けたり出来そうですね!!
果たしてどのように帰ってくるかわかりませんが、#1の2本体制ということで不意の対応でも対処できるかなっと。
それより折らないように心掛けることですね!!
Posted by マッキー。
at 2009年05月08日 23:48

こんばんは、やすろーさん。
>ロッドのティップとか注意しなきゃいけませんね。
>私も、今さっきやっちゃいました・・・(泣
???マジっすか???
形あるものは・・・なんて言葉ありますが、凹みますね~
バチプロないだけでも、テンション下がりっぱなしでした。
PS
,23日平谷行かれますか?
>ロッドのティップとか注意しなきゃいけませんね。
>私も、今さっきやっちゃいました・・・(泣
???マジっすか???
形あるものは・・・なんて言葉ありますが、凹みますね~
バチプロないだけでも、テンション下がりっぱなしでした。
PS
,23日平谷行かれますか?
Posted by マッキー。
at 2009年05月08日 23:51

先端部分だけ新品を購入したのですね。
だから23日間に合ったんだ。やけに早いと
思いました。
でも、高いですよね~。#1と#2別々に購入
すると新品買うより高くつくんじゃないですか?
しかし、結構折る方がいるというのは、驚きです。
他山の石とします。。
だから23日間に合ったんだ。やけに早いと
思いました。
でも、高いですよね~。#1と#2別々に購入
すると新品買うより高くつくんじゃないですか?
しかし、結構折る方がいるというのは、驚きです。
他山の石とします。。
Posted by ピロイチ at 2009年05月09日 07:54
おはようございます、ピロイチさん。
ハイ新品の上だけ買ったんです。
でなければ・・・1ヶ月も・・・・ん~待てん!!
>しかし、結構折る方がいるというのは、驚きです。
>他山の石とします。。
意外に何件もあるみたいですよ。
ハイ新品の上だけ買ったんです。
でなければ・・・1ヶ月も・・・・ん~待てん!!
>しかし、結構折る方がいるというのは、驚きです。
>他山の石とします。。
意外に何件もあるみたいですよ。
Posted by マッキー。 at 2009年05月09日 09:08
マッキーさん、こんばんは。
バチプロユーザーとして、貴重な情報有難うございました。
私的には、修理不可で、#1を購入なのかと思ってたんで・・・
しかし修理に一ヶ月は長いですね。
値段が半値以下なのでは、魅力ですが。
バチプロユーザーとして、貴重な情報有難うございました。
私的には、修理不可で、#1を購入なのかと思ってたんで・・・
しかし修理に一ヶ月は長いですね。
値段が半値以下なのでは、魅力ですが。
Posted by しょうり
at 2009年05月09日 23:20

こんばんは、しょうろさん。
まあこんなことにならないように、自分に戒めのつもりで・・・
そうですね、結構高くつきますので、注意は必要ですね。
修理を待ってたら釣り出来ないんで、結局買うことのがいい・・・状態になってしまうのではないでしょうか。
まあこんなことにならないように、自分に戒めのつもりで・・・
そうですね、結構高くつきますので、注意は必要ですね。
修理を待ってたら釣り出来ないんで、結局買うことのがいい・・・状態になってしまうのではないでしょうか。
Posted by マッキー。
at 2009年05月10日 23:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。