ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年07月12日

KFSトーナメント参戦記 その5

今回は長い記事です。

その前夜から始まって、その1  その2  その3  その4  ・・・










まだまだ続きますよ!!
KFSトーナメント参戦記 その5

決勝戦 4人での戦い。

自分は花〇さんの審判をしています。











こんな間近でマイスターの釣りを見る事はなかったです。

これは、またとないいい機会!!













審判しながら技をパクル気満々です(笑)









北3号はフレッシュで放流も入ってるので、まずは放流狩りスタートです。

開始そうそうすぐドラグが鳴ります。

花〇さんも順調に釣っていきます。

KFSトーナメント参戦記 その5

KFSトーナメント参戦記 その5

さすがベスト4です。

皆、神掛かり的釣りしてます。

ふむふむ・・・あ~やって放流魚を獲るんだ・・・。

メモメモ・・・・。









また自分のものに出来たら紹介します。








そして花〇さん、他の方も見ていると一環してスムーズに釣りしてますね。

ホント無駄のない、アワセも いまアワセたの?ってくらいスイープな。

勝手に魚が釣れてる印象もします。

これを見れただけでも価値ある釣りでしたよ!!








そして勝負は、花〇さんの左側にいた方が怒涛の爆釣してます。

20匹釣ってのブッチギリの優勝でしたね。

残り3人は、これも面白い!!

14匹で同数でサドンデスになりました!!

結果1匹早掛けで花〇さんが1抜けしていました。

























そして表彰式

KFSトーナメント参戦記 その5

優勝は、井〇さんでした!!

おめでとうございます~!!
















その後は、じゃんけん大会で盛り上がりました。

KFSトーナメント参戦記 その5

Ponさん・・・・じゃんけん強すぎ!!(笑)


ちゃっかり賞品ゲットしてます。
















今回の企画をされた高田さんをはじめ柿田川スタッフの方々

お疲れさまでした!!

非常に為になる大会になりました。

また開催を予定しているみたいなので、次回も是非出てみたいですね。

しかし、マイスター&有名人がいっぱいいるのでビビりました(笑)


















まあ、ここでお終いって感じですけど・・・

まだまだ続きます!!


アフターフィッシング&反省編へと続きます。












同じカテゴリー(柿田川FS)の記事画像
「柿田川FS」 年末&最後の釣行 その2
「柿田川FS」 年末&最後の釣行
いま富士川サービスエリアです。
ショック!!あの柿田川が・・・
遠征企画!「柿田川FS」 反省編
遠征企画!「柿田川FS」アフター&反省編
同じカテゴリー(柿田川FS)の記事
 「柿田川FS」 年末&最後の釣行 その2 (2010-12-31 18:47)
 「柿田川FS」 年末&最後の釣行 (2010-12-31 00:20)
 いま富士川サービスエリアです。 (2010-12-30 05:31)
 ショック!!あの柿田川が・・・ (2010-10-24 23:51)
 遠征企画!「柿田川FS」 反省編 (2010-09-25 21:58)
 遠征企画!「柿田川FS」アフター&反省編 (2010-09-24 22:01)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:13│Comments(10)柿田川FS
この記事へのコメント
マッキーさん
こんばんは!!


凄いメンツの中で、大健闘でしたね〜。。


1位:瀧澤組のブロガーのueさん
2位:前年度キングオブマイスターH氏
3位:連続エキスパート残留、ディスプラウトのブロガーT氏(クラピーくん)

あっ、、やっぱりって顔ぶれですねf^_^;


それにしても、クローザーを使いこなしてますね!!あの時以来、マッキーさんの武器になったみたいで、なによりです(^_-)-☆
Posted by Z(ゼット) at 2010年07月13日 00:41
おはようございます。
上手い方の審判って
ほんと参考になりますね。

まぁ、やってる次元が違くて
参考にならない事も多いですが(笑)
Posted by しょうりしょうり at 2010年07月13日 09:12
こんにちは。

ハイレベルな闘いを見る事で、大きな収穫があったようですね(ニヤリ)

きっと次のマッキーさんはもっと強くなっていそうです!

あとはリーダーの結束の見直しですかね。
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年07月13日 09:24
こんばんは。

決勝はすごいメンバーで・・・
近くで見れるだけでもうらやましいです。

ほんとは、この決勝戦でマッキーさんが戦っている
記事を楽しみにしていたんですが、レベル高い大会
ですね。

私もおふざけで参加したくなってきました!ニヤリ

おつかれさまでした!!
Posted by トーラス at 2010年07月13日 21:01
こんばんは、Zさん。

>凄いメンツの中で、大健闘でしたね〜。。

Zさんにそう言ってもらえるとムチャ嬉しいです!!

>それにしても、クローザーを使いこなしてますね!!あの時以来、マッ>キーさんの武器になったみたいで、なによりです(^_-)-☆

その通りです。あの時から表層狙いのアイテムになりました。
今回それが上手くいってよかったです。
Posted by マッキー。 at 2010年07月13日 21:53
こんばんは、しょうりさん。

>上手い方の審判って
>ほんと参考になりますね。
>まぁ、やってる次元が違くて
>参考にならない事も多いですが(笑)

目から鱗でしたよ。
でもどうして何故釣れるのかわからないところもありました。
微妙な加減があるんですね~。
Posted by マッキー。 at 2010年07月13日 21:57
こんばんは、ろんぐさん。

>ハイレベルな闘いを見る事で、大きな収穫があったようですね(ニヤリ)
>きっと次のマッキーさんはもっと強くなっていそうです!
>あとはリーダーの結束の見直しですかね。

ハイ、収穫になりました。
これから自分のものにしたいですね。

リーダー結束はこれからの課題です。
Posted by マッキー。 at 2010年07月13日 22:02
こんばんは、トーラスさん。

>決勝はすごいメンバーで・・・
>近くで見れるだけでもうらやましいです。
>ほんとは、この決勝戦でマッキーさんが戦っている
>記事を楽しみにしていたんですが、レベル高い大会
>ですね。
>私もおふざけで参加したくなってきました!ニヤリ

トーラスさんも是非次回出ましょうよ!!
こんなトラキン並の大会そうないでしょ?
Posted by マッキー。 at 2010年07月13日 22:08
マッキーさん こんにちは!

お疲れ様でした!

誘って頂いたPonさんにも感謝ですね♪

ホントすごい面子ですよね。。。(汗
その中堂々と戦うマッキーさん!
かっこよかったです! 
生で見てませんが。。。。^_^;

PS オイラも〇井さんの釣りをじっくり近距離で見た事あるんですが
   あまりの釣れなさぶりと高度な技に、さっぱり分かりませんでした(笑)
Posted by 裕也の父ちゃん at 2010年07月14日 11:27
こんばんは、裕也の父ちゃんさん。

>ホントすごい面子ですよね。。。(汗
>その中堂々と戦うマッキーさん!
>かっこよかったです! 
>生で見てませんが。。。。^_^;
>PS オイラも〇井さんの釣りをじっくり近距離で見た事あるんですが
>あまりの釣れなさぶりと高度な技に、さっぱり分かりませんでした(笑)

顔見たことあるけど名前が・・・・と言う人多数で、今考えると知ってたら萎縮してたと思います。

結果それがよかったかも・・・(笑)
上手い方は、さりげなくやってますよね~。
ホントよく見ないとわかりませんね。
Posted by マッキー。マッキー。 at 2010年07月14日 23:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
KFSトーナメント参戦記 その5
    コメント(10)