ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年08月18日

初釣行! in 「フィッシング母袋」 その1

8月16日(日) お盆休み最終日に行ってきました!!


「フィッシング母袋(もたい)」

15日に急に次の日の予定が空いて、どこに行こうか?

と考えていたんです。


どうせなら行ったことのない釣り場にしよう!!

そう思い立ち出かけました!
初釣行! in  「フィッシング母袋」 その1





片道約150km、東海北陸道をひたすら走り、ぎふ大和ICから12Kmのところにあります。

IC降りてから走りやすい道で迷わず到着出来ました。


フィッシング母袋の HP

近くには母袋スキー場、母袋温泉などもあり、帰りに温泉という手もありかも。
初釣行! in  「フィッシング母袋」 その1
現地に着いてパシャパシャと。

入口にインレットが2つあります。
初釣行! in  「フィッシング母袋」 その1
奥からの写真

手前に白い物が突き出していますが、開始と共に水が噴き出すようになってます。
初釣行! in  「フィッシング母袋」 その1
水色はクリアーではないです。マッディでもないですが、ボトムは全く見えませんね。






開始時刻は7時、終了は夕方6時までとなっています。

また放流は第2、第4土曜日となっています。
初釣行! in  「フィッシング母袋」 その1
受付場所 料金は1日3000円

割引券を持っていたので500円引きの2500円!(安っ!!)

受付を済ませ、いざ出撃!
初釣行! in  「フィッシング母袋」 その1
今日は3本体制。

巻き用、クランク用、縦用です。

初釣行! in  「フィッシング母袋」 その1
ちなみに全体図です。

思ったほど大きくはないですね。





釣り座は坂を下りたインレットに。

まずは様子見できから・・・


しーん!ん、んっ・・・。

MIU2.8g→1.5g→ペンタ1.3gに替えても


しーん!!ん、んんっ!!

全くバイトなし!!



あの~朝一ですけど・・・(汗)

それならばと、クランクに持ち替えて・・・
初釣行! in  「フィッシング母袋」 その1
への字ファイターにて母袋初マスゲットです。

・・・とやっていると、いきなりペレット捲きが始まりました。




ええ~いきなりっすか??


それならば、縦に持ち替えます。

ルアーはバベル1.0gレッドグロー
初釣行! in  「フィッシング母袋」 その1
1撃ですね。

どうも話を聞いてみると、ペレット捲きを1日に4回ほど行うみたいです。




4回も!!

もしかしてここは縦釣り王国なのか??

そう期待してしまいますね。

ところが・・・ところがです。

今日はここまで!!

その2へ続きます。





同じカテゴリー(フィッシング母袋)の記事画像
真夏日の「フィッシング母袋」 最終話
真夏日の 「フィッシング母袋」 その1
初釣行! in  「フィッシング母袋」 最終話
初釣行! in  「フィッシング母袋」 その2
同じカテゴリー(フィッシング母袋)の記事
 真夏日の「フィッシング母袋」 最終話 (2010-08-24 22:48)
 真夏日の 「フィッシング母袋」 その1 (2010-08-23 22:32)
 初釣行! in 「フィッシング母袋」 最終話 (2009-08-20 20:49)
 初釣行! in 「フィッシング母袋」 その2 (2009-08-19 20:48)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:37│Comments(16)フィッシング母袋
この記事へのコメント
平谷に芝刈りに母袋ですか?
アルファード君も少々お休みしたが
っているんでは(笑)。
しかし、岐阜県内の釣り場は、トラウマに
なっているはずでは??
Posted by ピロイチ at 2009年08月18日 20:55
マッキーさんこんばんは。

五頭も1日4回撒き撒きしています。お陰で引きは強いですが、パターンがガラッと変わるので良いのか悪いのか??って感じです(^^ゞ
Posted by ナオト at 2009年08月18日 20:56
マッキー。さん、こんばんわ(^^ゞ
今回は母袋ですか!!
おいらは二回程行ったことがありますが、一回目は雨の日で爆釣しました(^^)v
二回目は、どピーカンでかなり渋く1日やって10匹も釣れなかったです(@_@)
その時は二回ともペレットは撒いてなかったんですけど…
続きが気になります!!
Posted by かばぞう at 2009年08月18日 21:11
マッキーさん、こんばんは。

>もしかしてここは縦釣り王国なのか??

「しまごん」以来の穴場ということですね??
釣れるなら自分も行ってみたいですね。
Posted by ブー太郎 at 2009年08月18日 22:09
こんばんは、ピロイチさん。

>平谷に芝刈りに母袋ですか?
>アルファード君も少々お休みしたが
>っているんでは(笑)。

確かに車は酷使していますね・・・むっちゃ良く走っています。

>しかし、岐阜県内の釣り場は、トラウマに
>なっているはずでは

いや、自分はトラウマにはなっていませんよ~アーネストクラブもいづれかリベンジに行くつもりですし!
Posted by マッキー。マッキー。 at 2009年08月18日 22:22
こんばんは、ナオトさん。

>五頭も1日4回撒き撒きしています。お陰で引きは強いです>が、パターンがガラッと変わるので良いのか悪いのか??っ>て感じです(^^ゞ

縦釣りにとってペレット捲きは歓迎されるものですが、巻きにとっては困りますね!
自分はどちらもやりますんで、どちらでもいいのですが・・・。
Posted by マッキー。マッキー。 at 2009年08月18日 22:25
こんばんは、かばぞうさん。

>今回は母袋ですか!!
>おいらは二回程行ったことがありますが、一回目は雨の日>で爆釣しました(^^)v

そうなんですか~うらやましい!!
この日はドピーカンでトラウトには厳しい日だったです。

>二回目は、どピーカンでかなり渋く1日やって10匹も釣>れなかったです(@_@)
>その時は二回ともペレットは撒いてなかったんですけど…

お盆休みのサービスみたいです。
いいのか、悪いのか・・・判断は難しいです。
Posted by マッキー。マッキー。 at 2009年08月18日 22:28
こんばんは、ブー太郎さん。

>「しまごん」以来の穴場ということですね??
>釣れるなら自分も行ってみたいですね。

人も少ないし、穴場的フィールドだとは思います。
あとは釣果が望めるかですが、その2の記事で御判断してください。
Posted by マッキー。マッキー。 at 2009年08月18日 22:30
マッキーさん、こんばんは。

フィッシング母袋ですか、初めて聞くエリア名です!

母袋って、カンガルー → かんがえる?

フィッシングを考えるエリアさんですか?(爆

それも、1日券で3,000円とは、かなりお安い?

ペレットも4回も捲くなんて、まさに縦釣り天国なのでは?

これで爆釣なら、かなりの穴場ですね!

その2が、非常に気になります!早く・・・・・
Posted by ひできちひできち at 2009年08月18日 23:16
こんばんは~

おぉっと、まさかの母袋ですか!
私も数回行きましたよ。
夏場ではどうかな・・・
なんとなく結果は聞かなくても解る気が・・・(爆
Posted by やすろーやすろー at 2009年08月18日 23:31
マッキーさん、こんばんは。
私は営業職なので釣りも、仕事も新規開拓が使命ですが
最近は釣り場の開拓が疎かになってるので
新規開拓したいと思います。
Posted by しょうりしょうり at 2009年08月18日 23:37
こんばんは、ひできちさん。

>フィッシング母袋ですか、初めて聞くエリア名です!
>母袋って、カンガルー → かんがえる?
>フィッシングを考えるエリアさんですか?(爆

いろんな意味で考えさせられる釣り場ではありましたが(笑)
一度行ってみたい釣り場だったので。

>それも、1日券で3,000円とは、かなりお安い?
>ペレットも4回も捲くなんて、まさに縦釣り天国なのでは?
>これで爆釣なら、かなりの穴場ですね!

それがですね~・・・なんだったんですよ!!
金額的に安い=放流が少ないのもありますね。
縦釣り天国となるのか、その2をお楽しみに!!
Posted by マッキー。 at 2009年08月19日 08:14
おはようございます、やすろーさん。

>おぉっと、まさかの母袋ですか!
>私も数回行きましたよ。
>夏場ではどうかな・・・
>なんとなく結果は聞かなくても解る気が・・・(爆

行ったことありますか!
ならば状況はお解りですよね~
先回のアーネストと似ている感じがしました。
Posted by マッキー。 at 2009年08月19日 08:42
おはようございます、しょうりさん。

>私は営業職なので釣りも、仕事も新規開拓が使命ですが
>最近は釣り場の開拓が疎かになってるので
>新規開拓したいと思います。

結構穴場的釣り場があるんではないかと。
平谷湖ばっかの記事ではねぇ~たまには新鮮な釣り場でとおもいました。
が!!
その判断は・・・
Posted by マッキー。 at 2009年08月19日 08:47
お値段安く、人も少なそうなので、
一瞬トラポンを思い出しました。
釣果もトラポン並みの渋さなんでしょうか。笑)
Posted by ビックバンブー at 2009年08月19日 20:19
こんばんは、BBさん。

>お値段安く、人も少なそうなので、
>一瞬トラポンを思い出しました。
>釣果もトラポン並みの渋さなんでしょうか。笑)

そうなんです。
トラポンとアーネストクラブが脳裏にチラホラしますね。
それも浮きペレット!
巻き、縦釣りには厳しいと感じました(大汗)
Posted by マッキー。マッキー。 at 2009年08月19日 20:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初釣行! in 「フィッシング母袋」 その1
    コメント(16)