2010年09月19日
遠征企画!「リヴァスポット早戸」釣行 最終話&反省&明日
小さい池を2つ貸し切って10分で場所交代です。
作戦としては、10分の間に活性の高い魚を捕るだけ捕ってしまおう作戦です。
ルアーはグレイン0.8g
カラーはカラシ。
もうこれだけで釣れる自信があります!
まず、自分が先行2ー0でPonさんにプレッシャーを与えます(笑)
でもその考えは甘く、2ー2ですぐ追いつかれます。
池は小さくて0.8gでも対岸まで届くので放射状に投げまくり、反応高い魚にアプローチ。
自分が4ー2でリード、さらに追加させて6ー2で優勢。
このまま逃げ切りと行きたいですが・・・・
まさかの失速。
アタリがありません。
その間にジリジリと追加されて、6ー6のドロー。
ここで10分経ち、両者場所入れ替えです。
先ほどPonさんがやってた所を攻めます。
今度はPonさんが、6ー8で先行されます。
うわ〜釣りまくったはずなのに・・・・。
Ponさんももちろん同じ考えですけどね!
今度は自分の追い上げだぁ〜8ー8で並び、そのまま追い越し!
残り時間5分の所で10ー8で勝ち越し!
このまま逃げ切りでしょ!!
どうか、このまま終わってくれ〜
・・・・って思いも、サクッとPonさん釣り上げます。
やばい!
追いつかれる!!
終了2分前、ついに同匹数に!
うわ〜っ!!
こっちアタリないし〜!
こうなると気持ちが焦って駄目ですね〜
リーリングも気持ち早くなってたように思えます。
終了1分前・・・・
HITっ!!
どっちだ!!
Ponさんだぁ〜!!!
無事ランディングで、このまま終了〜
10ー11で敗北です。
これは熱くなりましたね。
デッドヒートしました。
結果Ponさんが1枚上手でした。
10ー8で勝ってる時に気を緩めたんですね〜
メンタル面をもっと鍛えねばいけません。
に、2連敗ですた・・・・

残り時間は下りながら、ポツポツと釣って・・・・
PM5時 終了となりました。
最終釣果 115匹
ここ、リヴァスポット早戸マジ気に入りました。
いろんなシュチュエーションを楽しめるエリアでした。
1区間だけでなく、移動しながらいいポイントへ行くのがベストかと思います。
まあ、平日だから出来たことかもしれませんが・・・・
ここ、必ずまた来ます!!
終了後、Ponさんと作戦会議。
明日の柿田川KFSトーナメントの作戦です。
どのルアーがどうとか、いつクランクを出すとか、熱いトークとなりました。
Ponさんお付き合いして頂き・・・・
ありがとうございました!
そして、自分は次の宿がある沼津市まで向かいました。
あっ!そうそう、反省がありました

今回、クリアの流れのあるエリアでした。
全部見えてますので、反応が丸解り。
今回のキーワードは、魚の頭の向き。
ルアーをどう通すかがポイントでした。
でも流れは一定ではありません。
反転流とかあり、上流にシッポを向けてることも。
頭の向きも一定ではないと言うことですね。
サイトで見ていて、よくわかりました。
後ろ斜めからルアーを通すことも非常に有効と言うこと・・・・
これもよくわかりました。
今後のエリアの釣りに役立つものと感じました。
灼熱悶絶エリアも悪くないですが(笑)、ここは超癒しエリアですよ!!
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:13│Comments(6)
│リヴァスポット早戸
この記事へのコメント
おはようございます♪
白熱したNKCだったんですね!!
読んでいて思わず引き込まれてしまいました!!
関東地方の管釣りは、魅力的なとこがたくさんあって、良いですね〜♪
白熱したNKCだったんですね!!
読んでいて思わず引き込まれてしまいました!!
関東地方の管釣りは、魅力的なとこがたくさんあって、良いですね〜♪
Posted by かばぞう at 2010年09月20日 05:44
おはようございます
昼食ごから沢山つれましたね
今回のNKCは楽しかったです、場所交代後マイクロスプーンの使いすぎでフロロがヨレヨレで大量のバックラッシュしてたのは内緒にしてました、釣りまくって荒らしてから場所交代でしたのですが、2人のリーリングスピードが全然違いましたから結果あまり荒らしは意味なかったのかなって感じました。
最後の作戦会議、アドバイス有難うございました。
昼食ごから沢山つれましたね
今回のNKCは楽しかったです、場所交代後マイクロスプーンの使いすぎでフロロがヨレヨレで大量のバックラッシュしてたのは内緒にしてました、釣りまくって荒らしてから場所交代でしたのですが、2人のリーリングスピードが全然違いましたから結果あまり荒らしは意味なかったのかなって感じました。
最後の作戦会議、アドバイス有難うございました。
Posted by pon at 2010年09月20日 07:58
こんにちは、かばぞうさん。
>白熱したNKCだったんですね!!
>読んでいて思わず引き込まれてしまいました!!
>関東地方の管釣りは、魅力的なとこがたくさんあって、良いですね〜♪
今回の遠征で一番熱くなったんじゃないかと(笑)・・・大会よりも(爆)
まだまだいい場所ありますね~
暑かったですが、平地と比べれば全然涼しいですし!!
お奨めです。
>白熱したNKCだったんですね!!
>読んでいて思わず引き込まれてしまいました!!
>関東地方の管釣りは、魅力的なとこがたくさんあって、良いですね〜♪
今回の遠征で一番熱くなったんじゃないかと(笑)・・・大会よりも(爆)
まだまだいい場所ありますね~
暑かったですが、平地と比べれば全然涼しいですし!!
お奨めです。
Posted by マッキー。 at 2010年09月20日 08:27
こんにちは、Ponさん。
>今回のNKCは楽しかったです、場所交代後マイクロスプーンの使い>すぎでフロロがヨレヨレで大量のバックラッシュしてたのは内緒にして>ました、釣りまくって荒らしてから場所交代でしたのですが、2人のリ>ーリングスピードが全然違いましたから結果あまり荒らしは意味なか>ったのかなって感じました。
いや~熱い戦いでしたね!
そもそも攻め方が違いましたが・・・2人ともパターンを掴んでのガチンコでしたんで非常に白熱しましたね!
楽しかったです。
>今回のNKCは楽しかったです、場所交代後マイクロスプーンの使い>すぎでフロロがヨレヨレで大量のバックラッシュしてたのは内緒にして>ました、釣りまくって荒らしてから場所交代でしたのですが、2人のリ>ーリングスピードが全然違いましたから結果あまり荒らしは意味なか>ったのかなって感じました。
いや~熱い戦いでしたね!
そもそも攻め方が違いましたが・・・2人ともパターンを掴んでのガチンコでしたんで非常に白熱しましたね!
楽しかったです。
Posted by マッキー。 at 2010年09月20日 08:31
マッキーさん、こんばんは。
早戸釣行おつかれさまでした。
2面貸し切りのNKCとは贅沢ですね!!
休日の状況からすると信じられない贅沢です。
早戸ですが、年末年始はお年玉放流としてイトウを
連日放流します!!
私はそれを狙って2年連続でいまだに釣れてません。涙
次回は是非!狙って来てみてください!!
早戸釣行おつかれさまでした。
2面貸し切りのNKCとは贅沢ですね!!
休日の状況からすると信じられない贅沢です。
早戸ですが、年末年始はお年玉放流としてイトウを
連日放流します!!
私はそれを狙って2年連続でいまだに釣れてません。涙
次回は是非!狙って来てみてください!!
Posted by トーラス at 2010年09月20日 21:50
こんばんは、トーラスさん。
>2面貸し切りのNKCとは贅沢ですね!!
>休日の状況からすると信じられない贅沢です。
平日でしたから出来たことですね!
放流されてから手つかずの場所でした。
>早戸ですが、年末年始はお年玉放流としてイトウを
>連日放流します!!
>私はそれを狙って2年連続でいまだに釣れてません。涙
そうなんですか!
イトウは馴染むまで時間がかかるそうなんで、即釣れるのは難しいかもですね!
>2面貸し切りのNKCとは贅沢ですね!!
>休日の状況からすると信じられない贅沢です。
平日でしたから出来たことですね!
放流されてから手つかずの場所でした。
>早戸ですが、年末年始はお年玉放流としてイトウを
>連日放流します!!
>私はそれを狙って2年連続でいまだに釣れてません。涙
そうなんですか!
イトウは馴染むまで時間がかかるそうなんで、即釣れるのは難しいかもですね!
Posted by マッキー。
at 2010年09月21日 22:21

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。