ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月12日

また行きました! in 「瑞浪FP」 その2

また行きました! in 「瑞浪FP」 その2

ただいま放流中です。(2号池のね)

AM11時に放流が入ります。

ストック池からの放流で、これで状況が変化すると思われます。







ちょっと浮気して2号池へ行ってみました。

ピロイチさんも同じく。

また行きました! in 「瑞浪FP」 その2

真ん中に水中島があり、水中島ボトムまで落としてからリトりーブ開始。

水中島ブレイク沿いと手前のブレイクに魚が付いてますね。

また行きました! in 「瑞浪FP」 その2
写真では見えませんが、中央に島があります。

でも爆釣とはいきませんね。

2号池で5,6匹獲って、1号池に戻ります。

また行きました! in 「瑞浪FP」 その2
さて、1号池の方ではどうかな?








・・・・・アタリなし・・・・・。

放流効果なし!!ヾ(- -;)ォィォィ

ダメですね。誰も竿曲がってません。

この間と同じでしょうか!?午後からに期待しましょう。






また行きました! in 「瑞浪FP」 その2

放流効果は得られなかったので、ボトム釣り再開します。

ルアーはキメラ0.5gイエローグロー!!

また行きました! in 「瑞浪FP」 その2

巻きでは釣れませんでしたが、ボトムの反応は良くなりました。

しばらく釣れ続きましたね。






さて、隣のピロイチさん。

縦釣りでやってますが、フォールでは釣れないみたいで悶絶してます。

魚が基本的に沈んでるでしょうか?

フォールで喰わすのは、今日は難しい様子。

横でボトムで釣ってるので、ピロイチさんも真似てボトムバンプしてます。

また行きました! in 「瑞浪FP」 その2
釣れてご満悦の様子!!(笑)




朝はバンプするにロッドをあおって、ルアーを浮かした方が良かったですが、

今はバンプとデジ巻きを交互に入れ混ぜると良かったです。

そしてボトムステイを少し長めにね。

ボトムの釣りもいろんなやり方があり、その時の状況に合わせないと釣れないっす。

朝はステイではアタリが出ないのに、今は良くなりました。





午後、昼食を済ませて釣り開始です。

午後になりマスマス悶絶の匂いが漂ってる1号池です。

ここで2号池に避難!!

「巻き」オンリーでやってみます。

また行きました! in 「瑞浪FP」 その2
M2にて

また行きました! in 「瑞浪FP」 その2
おやっ!?真ん中くらいにピロイチさんの姿。

また行きました! in 「瑞浪FP」 その2
アンチェーン1.25gにて

飽きない程度に、巻きで釣れますね。

ここでマル秘ルアーを使いたいのですが、ロストが怖いため1号池へ。

1号池で勝負です!!

そのマル秘ルアーとは・・・・






その3へつづく

また引っ張るってか!!

次回予告

マル秘ルアーは「巻き」用です。

多分、持っておられる方は、少ないと思います。

そのポテンシャルは未知数(使ってないからね)

でも腕ききな方が、最終兵器と言うほどのルアーです。

その3では、完全ネタばらしをしちゃいます。

乞うご期待!!












同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事画像
「瑞浪FP」年末釣り納め 最終話&釣行予告&ご挨拶
「瑞浪FP」 年末釣り収め その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ 最終話
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その2
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ プロローグ
同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事
 「瑞浪FP」年末釣り納め 最終話&釣行予告&ご挨拶 (2011-12-31 20:46)
 「瑞浪FP」 年末釣り収め その1 (2011-12-30 21:15)
 「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ 最終話 (2011-12-28 22:38)
 「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その2 (2011-12-27 22:59)
 「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その1 (2011-12-26 22:31)
 「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ プロローグ (2011-12-25 21:25)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:40│Comments(10)瑞浪フィッシングパーク
この記事へのコメント
こんばんは(^^ゞ
気になりますね〜!!
マル秘ルアーとはいったい!?
放流狩りを期待してましたが、またもや不発!?今シーズンの瑞浪FPは何かがちがいますね(爆
フォールにも反応が悪そうだし…(汗
Posted by かばぞう at 2010年01月12日 22:10
ご満悦ではありません。
オイオイ、この渋さは何なんだ
という苦笑の表情です。
瑞浪に復活ののろしは上がるのか?
Posted by ピロイチ at 2010年01月12日 22:46
マル秘ルアーで引っ張られる視聴者の私。

まるでウン十年前?の水曜スペシャルの川口浩
探検隊のTVを思い出すのは私だけだろうか?
Posted by ブー太郎 at 2010年01月13日 00:45
2号はそこそこ放流効果あるんですが、
1号は巻きではあまり無さそうですね。
一回雨が降るとまた状況も変わるんでしょう。
ただ2号は人がかなり多そうで、
移動が難しそうですね。
Posted by ビックバンブー at 2010年01月13日 08:18
放流効果ないってのも辛いですね。
マル秘ルアー、ココにも気になってる人が居ますよ|∀ ̄)

マッキーさんのタックルボックスから何が出てくるか楽しみです♪
Posted by torotoro at 2010年01月13日 20:21
こんばんは、かばぞうさん。

>マル秘ルアーとはいったい!?
>放流狩りを期待してましたが、またもや不発!?今シーズンの瑞浪FP>は何かがちがいますね(爆
>フォールにも反応が悪そうだし…(汗

軽量巻き用ルアーでしたね。
放流効果がでない釣り場もなかなかツライっす。
そして縦に反応悪いのも今年の瑞浪おかしいですね。
Posted by マッキー。 at 2010年01月14日 21:28
こんばんは、ピロイチさん。

>ご満悦ではありません。
>オイオイ、この渋さは何なんだ
>という苦笑の表情です。

そうでしたか、魚全体が沈んでるんじゃないですかね。
ボトムでしか反応しない状況。
縦からボトムにシフトしないと難しいですね。
Posted by マッキー。 at 2010年01月14日 21:31
こんばんは、ブー太郎さん。

>マル秘ルアーで引っ張られる視聴者の私。
>まるでウン十年前?の水曜スペシャルの川口浩
>探検隊のTVを思い出すのは私だけだろうか?

ネタ引っ張りすぎましたね。
ちょっと前に「ガチンコ」を思い出しました。
ブー太郎さんは戻り過ぎです(笑)
Posted by マッキー。 at 2010年01月14日 21:35
こんばんは、BBさん。

>2号はそこそこ放流効果あるんですが、
>1号は巻きではあまり無さそうですね。
>一回雨が降るとまた状況も変わるんでしょう。
>ただ2号は人がかなり多そうで、
>移動が難しそうですね。

今回は2号池の方が人少なかったです。
2号池で1日やった方が絶対いいですね。
ただBBさんみたいに悶絶好きな方にはお薦めです(笑)
Posted by マッキー。 at 2010年01月14日 21:40
こんばんは、toroさん。

>放流効果ないってのも辛いですね。
>マル秘ルアー、ココにも気になってる人が居ますよ|∀ ̄)

toroさんだったら何か打開策がありそうです。
自分の引きだしの無さで釣れていないと思うんですよ。
Posted by マッキー。 at 2010年01月14日 21:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
また行きました! in 「瑞浪FP」 その2
    コメント(10)