ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月19日

もう冬!?久しぶりの「平谷湖FS」 その3

午前中のまでの記事は その1 、その2 になってます。

またずるずる記事を続けてますが、ご了承くださいね!

さて午後からの記事になります。

もう冬!?久しぶりの「平谷湖FS」 その3

キメラ0.5gでポツポツと釣れますけれど・・・

状況は悪くなってきました。

その後は・・・









アタリが少なくなってきたので場所移動。

どこに行ってもイマイチでウロウロしてます。(平日だから出来るんだけどね~)



ついにきました! 「魔の時間帯」

まあ、1日中調子がいいわけではないので、当たり前なんですが。

もう冬!?久しぶりの「平谷湖FS」 その3

いい顔のブラウンです。

もう冬!?久しぶりの「平谷湖FS」 その3
1号池川沿いです。

いつもは手前に魚がいますが、今日は姿が少ないです。

もう冬!?久しぶりの「平谷湖FS」 その3

パッとしないので休憩~

「鱒宏くん」とお遊びです。

もう冬!?久しぶりの「平谷湖FS」 その3

PM2時頃の風景です。

今日は風のやや吹いていてこの時間でも寒いです。

ジャンバーは朝から着たまま。

今度からは防寒着がいるようになるかも???

もう冬!?久しぶりの「平谷湖FS」 その3

今日は縦釣りとボトムでの釣りに徹します。






PM3時 70匹

なんだかんだと場所替えしながら釣ってきました。

さあ、これからが活性が上がって来る時間帯です。

爆釣なるか???

最終話につづく


タグ :平谷湖FS

同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事画像
「平谷湖FS」 少年Sの呪い 最終話& 釣行予告
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1
「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ
チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット  その2
同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い 最終話& 釣行予告 (2011-10-07 23:14)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3 (2011-10-05 22:34)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2 (2011-10-04 23:58)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1 (2011-10-03 23:23)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ (2011-10-02 22:30)
 チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット  その2 (2011-08-30 23:49)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:45│Comments(2)平谷湖FS
この記事へのコメント
おはようございます(^^ゞ
やはり先日行った時も昼からかなり渋かったのですが、マッキー。さんの時も似たような感じみたいですね。
昨日瑞浪に行ってきましたが、その時も同じでした!
縦はあまり反応が良くなかったですが、クランクとボトムは結構良かったですよ(^^)v
夕方からの爆釣、期待してまっせ(^^)
Posted by かばぞう at 2009年10月20日 05:39
こんばんは、かばぞうさん。

>やはり先日行った時も昼からかなり渋かったのですが、マ>ッキー。さんの時も似たような感じみたいですね。

日中は難しかったです。
これといったパターンが見つからず、やや悶絶。

>昨日瑞浪に行ってきましたが、その時も同じでした!
>縦はあまり反応が良くなかったですが、クランクとボトム>は結構良かったですよ(^^)v

瑞浪もそれそれ本格的になってきましたかね?
平谷湖クローズになれば、そちらに出向くでしょう。

>夕方からの爆釣、期待してまっせ(^^)

いや~いい感じでしたよ。
満喫させていただきました。
Posted by マッキー。マッキー。 at 2009年10月20日 23:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もう冬!?久しぶりの「平谷湖FS」 その3
    コメント(2)