ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月17日

もう冬!?久しぶりの「平谷湖FS」 その2

10月9日(金)の記事の続きです。

朝一の活性はイマイチでした。

日中でそろそろ気温も上がってきたのでよくなるんでしょうか?

今度はキメラ0.5gを使ってみます。

ハイ、散財もしてましたよ・・・。

キメラ0.5gの大量散財・・・諭吉さんがまた消えていきました。

その結果は・・・

もう冬!?久しぶりの「平谷湖FS」 その2







キメラ0.5gのボトムバンプ!!

巻きフォールでも良さそうだが、今日はボトムで使ってみました。

もう冬!?久しぶりの「平谷湖FS」 その2

もう冬!?久しぶりの「平谷湖FS」 その2

入れ喰いになりました!!

久しぶりにやるボトムバンプ。

ロッドで一定間隔でトン、トンさせてステイ・・・ ゴンッ!!って感じ。

いい反応出ますね。

もう冬!?久しぶりの「平谷湖FS」 その2

たまに巻きフォールさせても釣れます。






AM9時半で27匹

1時間で20匹追加。

ルアーの動きがいいのか、初めてのルアーで反応がいいのかわかりませんが。

明らかに「キメラ」ムチャ釣れます!!


縦釣りの方はたまにバチプロに替えてますが、反応悪い。

この平谷湖も縦でも難しくなってきますかね???

ルアーを「ガービー2号」に替えてみました。

・・・・というのも手前のかけ上がりに、魚が大量にいるのが見えたからです。

「ガービー2号」を巻きフォールさせて・・・

もう冬!?久しぶりの「平谷湖FS」 その2

今度は「ガービー2号」がハマってきました!!






AM11時 47匹

多少釣果は落ちてきましたが、ハマってくれたので満足、満足。

陽の上がってきて、水温上昇と共にレンジが上がったんでしょうね。

今度は縦の方が良く釣れました。

もう冬!?久しぶりの「平谷湖FS」 その2

休憩~「鱒宏くん」はまだ爆睡中です。

まあ、ここで昼食といたしましょうか。

木下さんと話してると最近はショートバイトが多いんだわ~と言ってました。

確かに・・・クランクも投げたけれど、とても合わせられるバイトではなかったです。

今日はクランク封印。

昼からも縦釣りでやってみます。

その3へつづく














同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事画像
「平谷湖FS」 少年Sの呪い 最終話& 釣行予告
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1
「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ
チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット  その2
同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い 最終話& 釣行予告 (2011-10-07 23:14)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3 (2011-10-05 22:34)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2 (2011-10-04 23:58)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1 (2011-10-03 23:23)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ (2011-10-02 22:30)
 チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット  その2 (2011-08-30 23:49)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:02│Comments(8)平谷湖FS
この記事へのコメント
こんばんわ。
キメラ良さそうですね。
まだ買うかどうか迷い中なんですけど。
今日は瑞浪で先週の大安を忘れることにしました。
1時までやって53匹で帰宅。
自作finkでボトムオンリーです。
底に魚さえいればなんとかなりますね。
Posted by サカイ at 2009年10月18日 00:16
おはようございます!
キメラでやはり良く釣れてますね~!!!
おいらが前回釣行した時も、巻きではとても合わせられない様なショートバイトが多かったです。おいらが下手なだけ?
それにしても、午前中で47匹とは3桁行きそうな勢いですね!!! しっかりアジャストできているのはさすがです!
続編が楽しみです!
Posted by かばぞう at 2009年10月18日 07:04
おはようございます。周囲はインフルエンザで非常~に大変な状況です。マッキーさんも気をつけてください。
ところで、キメラ好調のようなので購入を考えているのですが、色は何がお勧めですか?
Posted by kasugai at 2009年10月18日 09:59
やば~~っ、0.5gっすか??
0.8gしか買ってない。。
これ以上の諭吉さんとのお別れは、
自慎したいのですが(汗)
Posted by ピロイチ at 2009年10月18日 15:59
おはようございます、サカイさん。

>キメラ良さそうですね。
>まだ買うかどうか迷い中なんですけど。
>今日は瑞浪で先週の大安を忘れることにしました。
>1時までやって53匹で帰宅。
>自作finkでボトムオンリーです。
>底に魚さえいればなんとかなりますね。

ボトム用として開発されたんですから、ボトムで使ったらいい仕事してくれました。
冷え込みでレンジが下がってきましたね。
これから楽しみになってきましたね。
Posted by マッキー。 at 2009年10月19日 08:23
おはようございます、かばぞうさん。

>キメラでやはり良く釣れてますね~!!!
>おいらが前回釣行した時も、巻きではとても合わせられない様なショ>ートバイトが多かったです。おいらが下手なだけ?
>それにしても、午前中で47匹とは3桁行きそうな勢いですね!!!> しっかりアジャストできているのはさすがです

いやいや、自分の時もショートバイトでして、とてもあわせられるものではなかったです。
午前中はボトム中心になりました。
これからが魔の時間帯突入です。
Posted by マッキー。 at 2009年10月19日 08:26
おはようございます、kasugaiさん。

>おはようございます。周囲はインフルエンザで非常~に大変な状況で>す。マッキーさんも気をつけてください。

ありがとうございます。こちらも流行ってますんで要注意です。

>ところで、キメラ好調のようなので購入を考えているのですが、色は>何がお勧めですか?

自分はグロー系のみ購入しました。ベージュグローはいいですね。
ボトム用ですので派手系の方がいいと思いました。
Posted by マッキー。 at 2009年10月19日 08:56
おはようございます、ピロイチさん。

>やば~~っ、0.5gっすか??
>0.8gしか買ってない。。
>これ以上の諭吉さんとのお別れは、
>自慎したいのですが(汗)

今回は0,5gだけ買いました。
軽いのでいいかはまだわかりません。
もう少し使いこなしてどうかですね~
Posted by マッキー。 at 2009年10月19日 08:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もう冬!?久しぶりの「平谷湖FS」 その2
    コメント(8)