ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月03日

「平谷湖FS」 梅雨空の1日 その2

平谷湖フィッシングスポット釣行 その2 です。


雨はまだ降ってませんでしたが、もう直ぐにでも降り出しそう。

そんな中、ジャスティンさんと2匹早掛けNKC勝負です。

使うルアーは・・・



「平谷湖FS」 梅雨空の1日  その2




















・・・写真違いました(笑)



アンフェア35F 通称つぶアン

色は、前回爆釣のクリアパートリッジ!

これで勝負!!









トップでほっとけをすると、ボコッと出ます。

でも今回は、出方が弱いか!?

乗りません。

トップでステイ後、ゆっくりリトーリーブさせたら、ヒット!

1匹先行〜。
「平谷湖FS」 梅雨空の1日  その2









ジャスティンさんもつぶアンですが、カラーが違うのか、ヒットに至らない様子。

こちらは、弱いながらもトップに出るので、水流を流しながら、ちょんちょんしてると、ガボッ!

「平谷湖FS」 梅雨空の1日  その2











無事ランディングして勝負あり〜!

まあ、頂いておきましょう(笑)

「平谷湖FS」 梅雨空の1日  その2






この頃から雨も降り出し、小雨だったのも本降りになってきました。






今日は水曜日で、昼の食事どうしようかと思ってた矢先、

マダム木○さんが登場。

昼の食事を食いっぱぐれは無くなりましたよ。

マダムとは、久しぶりの再会でした。

休憩中、平谷産ゼンマイをいただきました。

「平谷湖FS」 梅雨空の1日  その2









AM10時

「平谷湖FS」 梅雨空の1日  その2

場所は2号池川沿いのまま。

雨も本降りですね~





どうも表層に見える魚は、ここが1番多いです。

釣れるかはどうかは別ですけれど(爆)






スプーンにして、流すものの、今日の魚は相手にしてもらえません。

たまらずクランクにしますが、

頼みのつぶアンも、今日は弱い。

どうにかタマに口を使うくらいでパターン成立とは、とてもとても。





クランクで、ルアーチェンジさせて探っていきました。

Fクラピー 反応なし。

Mクラピー 少さなバイトのみ。あと続かず。

Dクラピー 全くもって反応なし(汗)

ジャスティンさんもクランクで攻めてますが、どうも同じ状況なようで。





クランク効かないと、打つ手が・・・






縦を投入しますか!

ちなみに、釣り倶楽部メンバーは、巻きでかなり苦戦して、もうすでに縦投入してます。

ポツポツ程度ですが、反応はあるようです。

「平谷湖FS」 梅雨空の1日  その2

「平谷湖FS」 梅雨空の1日  その2


自分は、いつものSQUー2 1.1g レッドグローを投入します。

どれどれ反応はどうかな?

巻きフォールでは、ショートバイト。

テンションフォールだとボトムでバイト。




この様子だと、追ってきてますが、フォールが遅いと見切られてますね。

ドンと落として、ボトムバンプかデジ巻きするか、

微妙に巻きフォールさせて、見切られない速度にさせると・・・






これでビンゴ。
「平谷湖FS」 梅雨空の1日  その2




ちょっと癖がありましたね。

魚に喰うきっかけを作ってあげると反応ありましたよ。






AM11時半

放送で昼食開始のアナウンスが!

マダムが気が変わらぬ内に、昼食にすることにしました(笑)






午前中の釣果 60匹

今日スプーンで釣っていません(汗)

午後からの活性上がるのを期待します。

雨は止む様子はなさそうですが(爆)

「平谷湖FS」 梅雨空の1日  その2




午後の様子は、その3 へ続きます。







同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事画像
「平谷湖FS」 少年Sの呪い 最終話& 釣行予告
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1
「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ
チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット  その2
同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い 最終話& 釣行予告 (2011-10-07 23:14)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3 (2011-10-05 22:34)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2 (2011-10-04 23:58)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1 (2011-10-03 23:23)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ (2011-10-02 22:30)
 チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット  その2 (2011-08-30 23:49)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:54│Comments(5)平谷湖FS
この記事へのコメント
NKCお見事でした
過去最速で負けた気がします(;O;)

そのカラーのつぶアン探してますが
ほかの色も含めパートリッジつぶアンぜんぜん売ってないですね

ちなみにマダムが言ってたZIP baitsのあれも探し中
こちらはネットなら買えそうなんで
ポチッとやってしまいそうです(笑)
Posted by ジャスティン at 2011年06月03日 22:44
こんにちは、ジャスティンさん。

>そのカラーのつぶアン探してますが
>ほかの色も含めパートリッジつぶアンぜんぜん売ってないですね

自分も探しましたが・・・ありませんね。

>ちなみにマダムが言ってたZIP baitsのあれも探し中
>こちらはネットなら買えそうなんで
>ポチッとやってしまいそうです(笑)

現在は売っていませんね~
よく釣れると聞くと、やばいです(爆)
無性に探したくなります。
Posted by マッキー。@頑張れ東北! at 2011年06月04日 08:22
ジップベイツというとパームボールかフラボーイですかね?昨日サンクチュアリに売ってましたよ。
Posted by GJM at 2011年06月05日 20:11
こんにちは、GJMさん。

>ジップベイツというとパームボールかフラボーイですかね?昨日サン>クチュアリに売ってましたよ。

そうです、フラボーイです。
形がイマイチ好きになれず、買ってませんが(爆)
どうも爆発してるみたいです。
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 2011年06月06日 08:34
マッキーさん、おはようございます♪

やっぱり最初の写真に逝っちゃいましたかぁ!
最初に誰が手を出すかと思ってましたが、よりによってマッキーさんとは・・・。(爆)

フラボーイは発売当初から関東近郊のアングラーの間で「釣れる」とウワサになっていたので買うには買ったものの、あまりのブサイクさに使わないままオクにて売却。(ToT)ヤッパリツレルノカ
こっちでは話題にも上がっていませんでしたからねぇ~。

最近だと上州屋で売れ残っているのを見かけたような・・・。
Posted by AIMEAIME at 2011年06月06日 09:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「平谷湖FS」 梅雨空の1日 その2
    コメント(5)