2010年05月18日
neoさんと行く! in 「美濃FA」+α その2
美濃フィッシングエリア釣行 その2 です。
友釣りしていただいているのは、neoさんとブー太郎さん です。
友釣りしていると、どうしても喉が渇いてくるんですね~(笑)
第1回 NKC開催です。
何でもありの2匹早掛け。
自分はクランクで勝負です。

友釣りしていただいているのは、neoさんとブー太郎さん です。
友釣りしていると、どうしても喉が渇いてくるんですね~(笑)
第1回 NKC開催です。
何でもありの2匹早掛け。
自分はクランクで勝負です。
1匹は釣れたもののあとが続きません。
慌てて縦釣りにしたものの時すでに遅し。
ブー太郎さんはバベ0で2匹サクッと釣られて敗北。
最近勝ってないなぁ~(泣)
その後、neoさんも堰堤沿いに来られて一緒に釣りします。
neoさんは今話題の「キメラAIR」 を使って釣っています。
キメラAIRについては、 ブー太郎さんのインプレ をご参考に。
ブー太郎さんはキメラAIRで釣っています。
自分は巻きにして反応を見てみます。
ピーチ0.6g、ニブル0.8g、アンチェーン0.75gLoを使っても不発。
「鱒玄人ウィーパー0.6g」がアタリました。
巻きの反応も良くなり活性も上がってきたようです。
PM3時 シェードが水面を覆い始めてきました。
時間と共に活性が上がってくる時間ですね。
でも今日は風が強く、シェードにいると寒いんです。
あまりにも寒いんで日が当たる大岩の横に移動。
ここで第2回 NKC と逝ってみましょう。
なんでもありの2匹早掛けです。
さっきのリベンジでまたクランクで勝負しますよ。
この結果は、neoさんと行く in 「美濃FA」+α 最終話 に続きます。
「美濃FA」 月見ヶ原の後 最終話& 釣行予告
「美濃FA」 月見ヶ原の後 その2
「美濃FA」 月見ヶ原の後 その1
「美濃FA」 ちょっと合間に 最終話
「美濃FA」 ちょっと合間に。
「美濃FA」 ・・・のプラ 最終話
「美濃FA」 月見ヶ原の後 その2
「美濃FA」 月見ヶ原の後 その1
「美濃FA」 ちょっと合間に 最終話
「美濃FA」 ちょっと合間に。
「美濃FA」 ・・・のプラ 最終話
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:22│Comments(2)
│美濃フィッシングエリア
この記事へのコメント
こんばんは。
ここでもNKCはやっぱり外せないですよね。
ドクリアだとさらに盛り上がりそう。
ここでもNKCはやっぱり外せないですよね。
ドクリアだとさらに盛り上がりそう。
Posted by ビックバンブー at 2010年05月19日 00:20
こんばんは、BBさん。
>ここでもNKCはやっぱり外せないですよね。
>ドクリアだとさらに盛り上がりそう。
友釣りとなればやらずにはいられないでしょう。
負け越ししてるんでこれではいけないと・・
やっきになってます(爆)
クリアですと焦るとアワセが早くなるので要注意です
>ここでもNKCはやっぱり外せないですよね。
>ドクリアだとさらに盛り上がりそう。
友釣りとなればやらずにはいられないでしょう。
負け越ししてるんでこれではいけないと・・
やっきになってます(爆)
クリアですと焦るとアワセが早くなるので要注意です
Posted by マッキー。
at 2010年05月19日 21:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。