2010年03月06日
悶絶FPなのか? in 「瑞浪FP」 その3
瑞浪フィッシングパーク釣行 その3 です。
これから午後の部になります。
これまでの午前中は、1号池で その1 その2
気温の上昇にしたがって魚が上ずり、中層、表層へとレンジが変わりました。
コロコロ変わるレンジに上手く合わすことも出来て、午前中はまずまずの釣果です。
さて、午後からはどうなるでしょうか?

これから午後の部になります。
これまでの午前中は、1号池で その1 その2
気温の上昇にしたがって魚が上ずり、中層、表層へとレンジが変わりました。
コロコロ変わるレンジに上手く合わすことも出来て、午前中はまずまずの釣果です。
さて、午後からはどうなるでしょうか?
午前中調子が良かった1号池で引き続きやるか・・・・
それとも新展開させて2号池に向かうか・・・・
向かった先は・・・・
2号池です!!
釣り座は先回釣行した時と同じ、道路沿いアウトレット近く。
状況が良く解らないので、縦釣りから開始。
ルアーは自作ルアーの「ガービー2号」
1投目からHIT!!
ポンポンと立て続けにHIT!!
幸先は良かったですけど、その後何故か沈黙します。
魚は浮いている感じはしません。
中層かもしくはボトムか?
レンジを知りたいがスプーンでレンジを刻んでも反応なし。
クランクにしてみます。
ミディアムクラピーでロッドを水平にさせてリトリーブさせると・・・
物凄く反応がよい!!
いやはや、また入れ喰いになりましたよ!!
連チャンモードに入りました。
クランクでの連チャンは久しぶりです。
アタリが止まってからは、縦の「ガービー2号」の巻きフォールで・・・
こちらは飽きない程度にバイトあり。
ただアタリが小さくて、風で揺れただけなのか、怪しいアタリを合わすと釣れたり・・・
強いアタリが出せませんね。
そして「ガービー2号」もアタリが減り、やがて沈黙・・・・。
ちょっと手強くなってきましたよ。
PM2時半 56匹
午後2号池に来ましたが、ここでやや失速気味になってきました。
残り2時間、状況変化があるのでしょうか?
2号池での感想は、ボトム着底ステイさせるとアタらない。
動かしていて、一瞬変化を与えるとリアクションバイトしたりする。
表層は、時折ライズするがほとんどは中層と思われる。
こんな感じの中、午後の部最終へ続きます。
最終話につづく
「瑞浪FP」年末釣り納め 最終話&釣行予告&ご挨拶
「瑞浪FP」 年末釣り収め その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ 最終話
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その2
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ プロローグ
「瑞浪FP」 年末釣り収め その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ 最終話
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その2
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ プロローグ
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:00│Comments(6)
│瑞浪フィッシングパーク
この記事へのコメント
おはようございます♪
結構数釣れてますね!!
この前も縦の反応が無くなった時はクランクが良かったです!!
昨日アーネストでピーチ使ってきましたが、凄いですね!!
それまでの悶絶が嘘の様に釣れました♪
雨が上がってからはインレット付近の表層に魚が集まってきて、約二時間ぐらい縦で1キャスト1ヒットの大爆釣を味わってきましたよ〜♪
オーナーの話しによると、最近は3時ぐらいからそうなるらしいので、行ってみてはどうですか!?
釣果は60匹でしたよ〜♪
結構数釣れてますね!!
この前も縦の反応が無くなった時はクランクが良かったです!!
昨日アーネストでピーチ使ってきましたが、凄いですね!!
それまでの悶絶が嘘の様に釣れました♪
雨が上がってからはインレット付近の表層に魚が集まってきて、約二時間ぐらい縦で1キャスト1ヒットの大爆釣を味わってきましたよ〜♪
オーナーの話しによると、最近は3時ぐらいからそうなるらしいので、行ってみてはどうですか!?
釣果は60匹でしたよ〜♪
Posted by かばぞう at 2010年03月07日 07:56
土曜日は、H口君たちと瑞浪でした。
雨の瑞浪は、悶絶が嘘のように好調
でした。雨の鬱陶しささえなければ、
雨の瑞浪は最高です!!
雨の瑞浪は、悶絶が嘘のように好調
でした。雨の鬱陶しささえなければ、
雨の瑞浪は最高です!!
Posted by ピロイチ at 2010年03月07日 18:13
こんばんは、マッキー。さん
この前の瑞浪FPもクランクで釣っていた人が、結構釣ってました!!
2号池はクランクの反応がいいみたいですね。
この前の瑞浪FPもクランクで釣っていた人が、結構釣ってました!!
2号池はクランクの反応がいいみたいですね。
Posted by さけ太郎 at 2010年03月07日 20:05
おはようございます、かばぞうさん。
>この前も縦の反応が無くなった時はクランクが良かったです!!
>昨日アーネストでピーチ使ってきましたが、凄いですね!!
>それまでの悶絶が嘘の様に釣れました♪
>雨が上がってからはインレット付近の表層に魚が集まってきて、約二>時間ぐらい縦で1キャスト1ヒットの大爆釣を味わってきましたよ〜♪
クランクは好調のようですね。自分が行った時は、その時だけでしたが・・・???なぜ???
ピーチ、アーネストでよかったですか!
最近行ってないんで、久しぶりにいってみようかな。
>この前も縦の反応が無くなった時はクランクが良かったです!!
>昨日アーネストでピーチ使ってきましたが、凄いですね!!
>それまでの悶絶が嘘の様に釣れました♪
>雨が上がってからはインレット付近の表層に魚が集まってきて、約二>時間ぐらい縦で1キャスト1ヒットの大爆釣を味わってきましたよ〜♪
クランクは好調のようですね。自分が行った時は、その時だけでしたが・・・???なぜ???
ピーチ、アーネストでよかったですか!
最近行ってないんで、久しぶりにいってみようかな。
Posted by マッキー。 at 2010年03月08日 08:30
おはようございます、ピロイチさん。
>土曜日は、H口君たちと瑞浪でした。
>雨の瑞浪は、悶絶が嘘のように好調
>でした。雨の鬱陶しささえなければ、
>雨の瑞浪は最高です!!
聞きましたよ~H口から~
とてもよかったみたいですね。うらやましい・・・。
日によってムラがあるんでしょうね。
雨は確かにうっとおしいでしょうけど。
>土曜日は、H口君たちと瑞浪でした。
>雨の瑞浪は、悶絶が嘘のように好調
>でした。雨の鬱陶しささえなければ、
>雨の瑞浪は最高です!!
聞きましたよ~H口から~
とてもよかったみたいですね。うらやましい・・・。
日によってムラがあるんでしょうね。
雨は確かにうっとおしいでしょうけど。
Posted by マッキー。 at 2010年03月08日 08:33
おはようございます、さけ太郎さん。
>この前の瑞浪FPもクランクで釣っていた人が、結構釣ってました!!
>2号池はクランクの反応がいいみたいですね。
そう聞きますけど、自分が行ったときはその時だけでした。
もっとやり込んですればいいのかもしれませんが・・・。
きっと何か違っていたんでしょうね。
>この前の瑞浪FPもクランクで釣っていた人が、結構釣ってました!!
>2号池はクランクの反応がいいみたいですね。
そう聞きますけど、自分が行ったときはその時だけでした。
もっとやり込んですればいいのかもしれませんが・・・。
きっと何か違っていたんでしょうね。
Posted by マッキー。 at 2010年03月08日 08:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。