2009年12月13日
「月見ヶ原FC」&「美濃FA」 Wヘッダー釣行 最終話
最終話です。
PM3時まで、やっぱり「美濃FA」は楽しめます。
何を投げても反応はあります。←釣れるかどうかは腕ですが・・・汗)

釣り座から
これまでの記事は、 その1 、 その2 、 その3 です。
PM3時まで、やっぱり「美濃FA」は楽しめます。
何を投げても反応はあります。←釣れるかどうかは腕ですが・・・汗)
釣り座から
これまでの記事は、 その1 、 その2 、 その3 です。
バベルGT1.4g レッドグロー です。
アタリは・・・・ありますね。
でも、アタッても乗らないぞ?
デカイシルエットだからか?
イマイチショートバイト・・・。
ものすごく釣れる・・・・って感じじゃないですね。
まだ使い方が良く解りません。
釣れないことはないですが!
その後、管理人さんが来て、「ペレット捲き」
もうこうなったら、落ちるルアーに物凄い反応!!
1個のルアーに100匹追いかけています

1投1匹なんですが・・・こうパターンが決まってしまうと面白くなくなって・・・。
違うルアーでやってみたくなる・・・。
最後は、「Sクラピー」で。
PM4時半終了としました。
最終釣果 97匹
午前で37匹、午後から60匹になりました。
今回初めての「月見ヶ原」、巻きオンリーで釣れたのは面白かったです。
そして、「美濃FA」。
反応が何かしらあるので、いろんなルアーでやってみると面白いですね。
今回はWヘッダーしてみましたが、それぞれ状況を楽しめたんで満足です。
「月見ヶ原FC」はもう1回行きたいですね。
「美濃FA」 月見ヶ原の後 最終話& 釣行予告
「美濃FA」 月見ヶ原の後 その2
「美濃FA」 月見ヶ原の後 その1
「美濃FA」 ちょっと合間に 最終話
「美濃FA」 ちょっと合間に。
「美濃FA」 ・・・のプラ 最終話
「美濃FA」 月見ヶ原の後 その2
「美濃FA」 月見ヶ原の後 その1
「美濃FA」 ちょっと合間に 最終話
「美濃FA」 ちょっと合間に。
「美濃FA」 ・・・のプラ 最終話
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:39│Comments(3)
│美濃フィッシングエリア
この記事へのコメント
おはようございます(^^ゞ
Wヘッダーで1日97匹ですか!!
良く釣れてますね♪
美濃FAで縦のみだったら物凄い事になってたと思います!!
釣行&釣行記、お疲れ様でした!!
Wヘッダーで1日97匹ですか!!
良く釣れてますね♪
美濃FAで縦のみだったら物凄い事になってたと思います!!
釣行&釣行記、お疲れ様でした!!
Posted by かばぞう at 2009年12月14日 05:34
こんにちは、かばぞうさん。
>Wヘッダーで1日97匹ですか!!
>良く釣れてますね♪
よく釣れましたね!
これが美濃FAのポテンシャルだと思います。
>美濃FAで縦のみだったら物凄い事になってたと思います!!
縦は釣れすぎてしまう感じでした。
どうもこのところパターンがわかってしまうと、違うパターンを模索したくなる・・・天邪鬼です。
>Wヘッダーで1日97匹ですか!!
>良く釣れてますね♪
よく釣れましたね!
これが美濃FAのポテンシャルだと思います。
>美濃FAで縦のみだったら物凄い事になってたと思います!!
縦は釣れすぎてしまう感じでした。
どうもこのところパターンがわかってしまうと、違うパターンを模索したくなる・・・天邪鬼です。
Posted by マッキー。 at 2009年12月14日 11:53
こんばんは、さけ太郎です。
美濃で60匹はすごいです!!
バベルGTのフックが小さいかもしれません!?
バイトしたときにフックの下の方をバイトしていると掛からないと思います。
フックが大きくなるともっとフッキングが良くなると思います。
P.S 素人のたわごとなので、参考程度で(笑)
あと、ネットについた水を池にふって飛ばすと、ペレットだと思い
魚がよってきます!! ネットで水をジャバジャバさせても!!
美濃で60匹はすごいです!!
バベルGTのフックが小さいかもしれません!?
バイトしたときにフックの下の方をバイトしていると掛からないと思います。
フックが大きくなるともっとフッキングが良くなると思います。
P.S 素人のたわごとなので、参考程度で(笑)
あと、ネットについた水を池にふって飛ばすと、ペレットだと思い
魚がよってきます!! ネットで水をジャバジャバさせても!!
Posted by さけ太郎 at 2009年12月14日 17:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。