ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年11月28日

友釣り in 「平谷湖FS」 その2

昨日の続きです。

その前に、午前9時までの状況。

朝一は、「巻き」も反応よく釣れましたが、この時間ではやたらショートバイトが多い。

11月中旬に「トラウトキング選手権」が開催されたこともあり、魚の量は半端なく入っているのだが・・・。

乗せられないアタリが多発してます。

そんな中での「NKC」となります。








この「NKC」は3種目勝負で、「巻き」、「クランク」、「縦」で1匹づつ釣り、3匹早く釣った方が勝ちとなります。

苦手分野からやるか、得意分野からやるか、それは作戦となります。






自分はもち「巻き」から・・・・。

ルアーをPenta0.7gに替えて数投・・・

友釣り in  「平谷湖FS」 その2

続いて「クランク」で・・・

友釣り in  「平谷湖FS」 その2

これも数投でGET。2匹目

ponさんにプレッシャーをかけます。

残りは「縦釣り」で・・・

友釣り in  「平谷湖FS」 その2

バベル1.0g バイツカラーでGET~




すんません、お先にいかせていただきました!!
友釣り in  「平谷湖FS」 その2

休憩をはさみまして、第2ラウンド開始。

木下さん(管理人さん)ともいろいろ話をさせてもらいました。

最近来てなかったんで積もる話もありまして・・・。

友釣り in  「平谷湖FS」 その2

場所も2号池、3号池へ移動してます。

ここ平谷湖FSでは、1号、2号、3号と池がありますが、活性がそれぞれ違う特徴がありますね。

2号池は今回不発でした。

友釣り in  「平谷湖FS」 その2

3号池の島から。

友釣り in  「平谷湖FS」 その2

この時間は「縦釣り」で。

ボトム着底でのバイトが多いです。

フォール中にアタリはありますが、ショートバイトが続き、ちょっとストレス溜まる感じ。

友釣り in  「平谷湖FS」 その2

友釣り in  「平谷湖FS」 その2

・・・かと言って、ボトムがいいわけではないんですね~

久しぶりに来て、なんかパターンが絞れません。






ボトムバンプは今日は封印した方が良さそうです。

朝は雨でしたが、気温が高く6℃ありました。

通常では-2℃くらいになるそうで、ボトムべったりではなく、魚は中層に浮いていると考えられます。

友釣り in  「平谷湖FS」 その2

縦でぽつりぽつりと釣りながら、昼休憩となりました。

午前中の釣果 31匹

ここでは、今一歩ってことでしょうか。

午後からの活性に期待します(泣)

それでは、その3へ続く







同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事画像
「平谷湖FS」 少年Sの呪い 最終話& 釣行予告
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1
「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ
チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット  その2
同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い 最終話& 釣行予告 (2011-10-07 23:14)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3 (2011-10-05 22:34)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2 (2011-10-04 23:58)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1 (2011-10-03 23:23)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ (2011-10-02 22:30)
 チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット  その2 (2011-08-30 23:49)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:04│Comments(5)平谷湖FS
この記事へのコメント
こんばんは(^^ゞ
久しぶりのNKC、見事勝利しましたね!!
鹿留での借りを返したってとこですか?
この後新しい必殺技は出てくるんでしょうか?
続き、楽しみです!!
Posted by かばぞう at 2009年11月28日 21:13
おはようございます

3種目勝負
マッキー。さんにコーヒーを飲んでいただくために東京から4時間かけ、小銭を暖めてまいりました(汗)

来年春オープンしたら今度はコーヒーを飲みに行きますね
その時にビックバンブーさんとも友釣りしたいですね
Posted by pon at 2009年11月30日 05:58
こんにちは、かばぞうさん。

>久しぶりのNKC、見事勝利しましたね!!
>鹿留での借りを返したってとこですか?

まあ、地元ですんで負けられません(笑)

>この後新しい必殺技は出てくるんでしょうか?
>続き、楽しみです!!

午後から、やってみましたが、どうも難しいですね。
ぱっとはしませんでした。
Posted by マッキー。 at 2009年11月30日 12:46
こんにちは、ponさん。

>3種目勝負
>マッキー。さんにコーヒーを飲んでいただくために東京から4時間かけ>、小銭を暖めてまいりました(汗)

はるばるありがとうございました(笑)
自分も小銭は準備してましたんで・・・(爆)

>来年春オープンしたら今度はコーヒーを飲みに行きますね
>その時にビックバンブーさんとも友釣りしたいですね

もち歓迎です!
のどカラカラに渇かしておきますんで!(笑)
Posted by マッキー。 at 2009年11月30日 12:50
日曜日の平谷は、帰るまで雨ももってくれて
ラッキーでした。ストックエリアも臨時開放
につき、飽きることなく釣れ続きましたよ。
マッキーさんとも同釣したいのですが、
私も部署が変わり、平日休みは、まず不可能
ですから残念です。
Posted by ピロイチ at 2009年11月30日 21:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
友釣り in 「平谷湖FS」 その2
    コメント(5)