2009年09月15日
懲りもせず釣行 in 「美濃フィッシングエリア」 その2
AM8時までに先回の釣果を超えると言ういい状況。
それからの記事です。
アウトレット奥の写真です。
左側は光線で見え辛いですが、いっぱい魚が浮いています。
巻き、クランクでやってましたから、こんどは縦釣り。
・・・・な~んも反応ありません。
表層シェイク、巻きフォール、ボトムバンプいろいろ試しますが、
どれもイマイチ・・・。
ルアーもSQU-2、バベル0.7g、0.5gで順番にウェイトを軽くしていきますが、
すべて不発に終わる。
おかしい・・・どれか少しは反応するのに。
以前と比べてもさらに見切りが早い感じがします。
ルアーを横に引いているときは反応しますが、縦方向に落とすと見切られます。
結局、シケイダーのカラーを替えてようやくゲット。
AM9時半 26匹 1時間半で3匹・・・。
苦しい展開になってきました。
今日は縦は全然ダメなの???
NST1.8gも使いましたが、それすらもショートバイトだけで終わり。
う~む。
最終兵器使ったのに・・・(大汗)
それではバベル0にします。
ここでは珍しいバナナ(アルビノ)ゲット
でもシケイダーで。
バベル0でも反応あ~りませんがね。
何とか釣れましたが、渋いの一言!!
なるべく魚影が濃いところにルアーを持って行ってフォールさせますが。
逃げていきます。
むかつく~!!
どうも縦に落とすとラインを嫌がっている気がしますね。
クリアポンドならではの出来事なんだろうか?
フォールに合わせて一緒に下がっていく魚はいますが、途中で見切られます。
歯がゆいです~
途中諦めて散策。
いや~渓流はマイナスイオン出てますなぁ!癒されます。
ちなみにここでもアマゴが放流されています。
ストリームポンドですね。
癒されたところで釣り再開。
しかしながら状況は変わっているわけもなく。
悶絶です。
まわりでもフライの方がポツポツくらいでルアーマンは皆シーンとしてますね。
AM11時 29匹
やっぱり3匹追加できただけ。
もうお手上げですな。
見てると飛び込みたくなってきました
ギブアップ寸前に。
悶絶地獄に入ってしまったぁぁぁぁぁ!!
結果PM12時までに1匹釣って、最終釣果30匹です。
放流後の悶絶は過去最高でしたわ~
何度飛び込もうと思ったことか・・・(笑)
そういうこともあるってか~!?
そんな釣行でした。
PS,最後渓流でストリームで少しやってみました。
ミノーを早巻きで・・・追っては来ますがやっぱり釣れませんね!
にわか仕込みじゃ通用しません。
また修行します。
「美濃FA」 月見ヶ原の後 その2
「美濃FA」 月見ヶ原の後 その1
「美濃FA」 ちょっと合間に 最終話
「美濃FA」 ちょっと合間に。
「美濃FA」 ・・・のプラ 最終話
でも、クリアさだけは素晴らしいですね。
私も9年連続200本安打打つ実力があれば
美濃フィッシングアリアをプライベートポンドに
するのに。。
すごい悶絶だったようですね。
朝が釣れただけに、その後の悶絶は
より辛かったと思います。
私も珍しくクリアーなジュネスには
苦しみました。
やはり水は多少濁り気味の方が
攻略しやすい気がします。
瑞浪やトラポンが恋しく
なってきたかも?

なおかつ水質がクリアなので
釣れなくてもマイナスイオンで
癒されそうですね。
今年寒くなる前に一回は
行っとこうかな。
かなり凄い悶絶地獄だったようですね(*_*)
放流がなかったらと思うとゾッとします(~_~;)
クリアなポンドは見える分面白い反面、イラッとすることがありますよね^_^;
釣行&釣行記、お疲れ様でした!!
マッキーさんで、この悶絶っぷりでは
打つ手無しって感じですね。
来週の足柄は、期待してくださいね!
※状況が激変しなければですが・・・
>引き出しが1つしかない私ならどうなっていたことか。
>でも、クリアさだけは素晴らしいですね。
クリアでもう少し活性が高ければ面白い釣り場だと思うのですが・・・。いかんせんあの悶絶ぶりは久しぶり味わいました。
>私も9年連続200本安打打つ実力があれば
>美濃フィッシングアリアをプライベートポンドに
>するのに
是非、2億円宝くじでも当てて買い取ってくださいな(笑)

>すごい悶絶だったようですね。
>朝が釣れただけに、その後の悶絶は
>より辛かったと思います。
差が極端だけあって、悶絶は堪えましたね。
>私も珍しくクリアーなジュネスには
>苦しみました。
>やはり水は多少濁り気味の方が
>攻略しやすい気がします。
ジュネスでも厳しかったですか~
実はドクリアの癖を掴みたかったんですよ。
見切りに早さ、ルアーの反応の仕方いろいろ発見できましたよ。

>ここは周囲を森で囲まれて
>なおかつ水質がクリアなので
>釣れなくてもマイナスイオンで
>癒されそうですね。
>今年寒くなる前に一回は
>行っとこうかな。
環境は最高です!
何かのんびりムードを漂わせる釣り場ですね~
ドMなBBさんなら至福の時を迎えられますよ(笑)

>マッキーさんで、この悶絶っぷりでは
>打つ手無しって感じですね。
>来週の足柄は、期待してくださいね!
>※状況が激変しなければですが・・・
いや~悶絶しました~
これで精神修行して朝霞Gに行けますかね???
その前の足柄で癒されたいです~

>かなり凄い悶絶地獄だったようですね(*_*)
>放流がなかったらと思うとゾッとします(~_~;)
>クリアなポンドは見える分面白い反面、イラッとすること>がありますよね^_^;
ホントゾッとします(笑)
平日行ったらマジ飛び込むかも・・・(笑)
クリアで魚を見えてるので飽きないんですかね~
1回1回喜怒哀楽してます。
