2009年03月29日
平谷湖FSは、ナブラ祭りだった! その1
水面に氷張ってんじゃん!!
気温は-7度、寒いわけだ・・・・・・。
こりゃあ~完全防寒必要ですわ

5時半に到着するも、もう5,6台の車が・・・・・
気合入りまくりの方、多いのね

オープンは7時からです~
水面には、氷が・・・・。割っても寒いんで、また凍ってしまう!!
「これ、釣りやれる場所が無いかも…Y(>_<、)Y」
朝6時過ぎ、もう駐車場はいっぱい。
この人に、場所限定の釣り場・・・・これ込み合うだろな。
受付を済ませ、木下おばちゃんに挨拶して、いざ目指すは3号池(チャレンジポンド)!!
写真でいうと、一番奥になります。
開始してください・・・の合図とともに、皆ダッシュ

「釣り場で走るの初めてですけど~!!」
釣り座は、3号池中央、桟橋わたって島があるところ。
氷も遠くにあるだけで、とりあえず釣りは出来そう。
まずは、巻きから。
新戦力「ルビアス」の初投入です。
ルアーは、お約束MIU 2.2g オレ金
金曜日の夕方、1300kgの放流をしたそうだ!!
でも、冷え込みの影響か、魚の姿があまり見えない。
魚少なくない?って思えるほど。
とりあえず、ボトムまで沈めて、巻いてみる。
5回転くらい巻いたところで・・・・・
「ゴン!」と強いアタリ。
1投目からHIT!!
「ルビアス」初入魂完了しました~
その後もボトムまで沈めて、やりますが、どうも巻くより、フォールしている時のバイトがやたら多い。
「これ、縦だったら入れ食いだなぁ~」
それじゃあ、バチプロ・・・・・いやいや、まだ巻きますよ。
それなら、巻いて落としての繰り返しで誘ってみます。
「ゴン!」
「ゴン!!」
いいサイズが2連チャン

ここ3号池、チャレンジポンドは、いいサイズが入ってます。
そのあとも、巻いてるより、フォール中のアタリが多く、ぽつぽつながらも釣っていきます。
左隣では、やすろーさんも調子よく釣っておられます。
右隣では、ドM&新師匠 BBさんが ジージー音鳴らしてます。
2人ともやはりボトムで、バイトがあるとのこと。
そこでBBさん、ペレスプのボトム引きで連チャンモードに突入します。
またもや、すさまじい勢いで差をつけていきます。
「・・・・・この人、ペレスプ使いだった・・・・。」

(ムカイ ペレスプ)
これで爆釣してます。
名前変更です。
ドM&新師匠&ペレスプ使い BBさんとなりました( ̄^ ̄ゞケイレイ
AM9時 そろそろ落ち着いてきたところで、恒例の・・・・・
「のどかわきませんか~~!!」
コーヒーカップ開催です。しかも今回は巻き縛り!!
縦はなし。ルアー交換はOK、2匹早掛け、スレ‐1匹です。
自分はMIU2.2g ダーク系をチョイス。釣り座も2号池の氷も解けてきて、そちらで開催。
「よーい!スタート!!」
魚はやや気温も上がってきたこともあり、中層。
カウント6~7で巻いて時々、ややフォール。
それで、「ツン!」
小さいけど1匹GET!!
やすろーさん1匹掛けるも痛恨のバラシ・・・
続いて、ドM&新師匠&ペレスプ使い BBさんHIT!!
これで、1-1-0
やはり巻きでは、すぐに釣れません。
色をとっかえひっかえ、レンジをいろいろ探り。
でも中層がいいかな??
しばらくして、自分がHIT!1抜けです~
(通算成績5勝1敗1分け)
そのあと、ドM&新師匠&ペレスプ使い BBさんHIT!2抜け~
やすろーさん、ごちになります~
はは~お納めくださいませ(やすろーさん) まあこれくらいで勘弁してやる(マッキー)
釣果はここまで31匹。
巻きはここまでとし、縦でやってみます。
ルアーはBABEL1.0g レッドグロー
これが、またよ~く釣れる!!
色もの ブラウントラウト君です。
テンションフォールでガンガンアタリます。
巻きフォールは、ちょっと渋くなったら、少し巻くだけ。
ルアー交換なしで釣れ続きます。
「ほんまぎょうさん釣れるわ~」 (関西人か?)
ここで調子のるとライン切れするで、ラインチェックは欠かさずにね!
やすろーさん、ドM&新師匠&ペレスプ使い BBさん(長い・・・)も縦でぎょうさん釣っておられます。
どうも3号池はボトム付近、2号池では表層、中層がいい感じですね。
Jさんは2号池で、巻きで、結構いい感じで釣っています。
こんな感じでやってましたが、そうは長続きしません。
AM11時頃、いよいよ悶絶時間が・・・・・
そのころは、NST1.1g グロムラ。
釣れないことはないけれど・・・・爆釣とまでは・・・・って感じ。
午前中の釣果 80匹
みんな昼食に行き始め、場所が所々空いてきた。
「いっそのこと場所移動しようか?」と決断。
場所を1号池と2号池の間の島に移動。
けれどきたものの、魚の気配がない

「魚薄いんじゃない???」
・・・・そんな不安な感じが、またよぎった。
(つづく)
「平谷湖FS」 少年Sの呪い 最終話& 釣行予告
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1
「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ
チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット その2
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1
「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ
チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット その2
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 19:20│Comments(10)
│平谷湖FS
この記事へのコメント
こんばんは。
朝一は本当に寒かった~。
ガイドが凍りまくってましたよね。
しかし、平谷は期待を裏切らない!
釣果は気温と反比例ですなあ。
早くまた行きたいですね。
朝一は本当に寒かった~。
ガイドが凍りまくってましたよね。
しかし、平谷は期待を裏切らない!
釣果は気温と反比例ですなあ。
早くまた行きたいですね。
Posted by ビックバンブー at 2009年03月29日 19:51
マッキーさん、こんばんは。
なんかコーヒーマッチの写真...
悪人キャラに変更ですか?(爆
しかしテンションフォールで爆釣とは、
来週にでも平谷にリハビリに行きたい、
最近かなりヘタレな中年でした。
なんかコーヒーマッチの写真...
悪人キャラに変更ですか?(爆
しかしテンションフォールで爆釣とは、
来週にでも平谷にリハビリに行きたい、
最近かなりヘタレな中年でした。
Posted by ブー太郎 at 2009年03月29日 20:54
釣り座確保のスタートダッシュと、1日中のアッパースタイル
保持のため、毎日のトレーニングは欠かしていない、私なら
平谷のオープンもばっちりだったのに。。。
平谷&瑞浪連戦お疲れ様&ありがとうございました。
ネタのストックができましたね!!
保持のため、毎日のトレーニングは欠かしていない、私なら
平谷のオープンもばっちりだったのに。。。
平谷&瑞浪連戦お疲れ様&ありがとうございました。
ネタのストックができましたね!!
Posted by ピロイチ at 2009年03月29日 20:57
こんばんは、ブー太郎さん。
>なんかコーヒーマッチの写真...
>悪人キャラに変更ですか?(爆
いや、流れがどうもそっちの方向へ・・・・爆)
どっかで、軌道修正しておかないと、変な方向へ行きそうです。
>しかしテンションフォールで爆釣とは、
>来週にでも平谷にリハビリに行きたい
精神疾患をきたしているブー太郎さんにはうってつけの釣り場じゃないですか? 笑)
基本に戻れていいかもしれませんね!
>なんかコーヒーマッチの写真...
>悪人キャラに変更ですか?(爆
いや、流れがどうもそっちの方向へ・・・・爆)
どっかで、軌道修正しておかないと、変な方向へ行きそうです。
>しかしテンションフォールで爆釣とは、
>来週にでも平谷にリハビリに行きたい
精神疾患をきたしているブー太郎さんにはうってつけの釣り場じゃないですか? 笑)
基本に戻れていいかもしれませんね!
Posted by マッキー。
at 2009年03月29日 21:22

こんばんは、ピロイチさん。
今日はありがとうございました。
>釣り座確保のスタートダッシュと、1日中のアッパースタイル
>保持のため、毎日のトレーニングは欠かしていない、私なら
>平谷のオープンもばっちりだったのに。。。
氷結のため、釣るスペースが少なかったので。
大人げなく・・・・・爆)
やはり平谷湖のポテンシャルは高いです。
>平谷&瑞浪連戦お疲れ様&ありがとうございました。
>ネタのストックができましたね!!
これで当分困らなくていいです 爆爆爆)
今日はありがとうございました。
>釣り座確保のスタートダッシュと、1日中のアッパースタイル
>保持のため、毎日のトレーニングは欠かしていない、私なら
>平谷のオープンもばっちりだったのに。。。
氷結のため、釣るスペースが少なかったので。
大人げなく・・・・・爆)
やはり平谷湖のポテンシャルは高いです。
>平谷&瑞浪連戦お疲れ様&ありがとうございました。
>ネタのストックができましたね!!
これで当分困らなくていいです 爆爆爆)
Posted by マッキー。
at 2009年03月29日 21:27

はじめまして、こんばんわ~
いつもブログ拝見させて頂いてます。
平谷湖のオープン日は良く釣れると聞いてましたがお祭り騒ぎでとても楽しそうですね^^
常時ノーマルタイヤの私にはいけそうにない感じですが^^;(-7度じゃ間違いなく滑るかと・・・^^;
後半どうなったのか気になります^^
いつもブログ拝見させて頂いてます。
平谷湖のオープン日は良く釣れると聞いてましたがお祭り騒ぎでとても楽しそうですね^^
常時ノーマルタイヤの私にはいけそうにない感じですが^^;(-7度じゃ間違いなく滑るかと・・・^^;
後半どうなったのか気になります^^
Posted by toro
at 2009年03月29日 21:39

こんばんは、toroさん。
はじめまして・・・・・っていうか、やすろーさんから伺っております。
>平谷湖のオープン日は良く釣れると聞いてましたがお祭り騒ぎでとても楽>しそうですね^^
>常時ノーマルタイヤの私にはいけそうにない感じですが^^;(-7度じゃ間>違いなく滑るかと・・・^^;
道路事情は大丈夫でしたよ。
雪は、ほんとに釣り場だけにあるだけの状況でした。
ジュネス遠征計画予定中ですので、都合よろしければ、友釣りしましょう!
はじめまして・・・・・っていうか、やすろーさんから伺っております。
>平谷湖のオープン日は良く釣れると聞いてましたがお祭り騒ぎでとても楽>しそうですね^^
>常時ノーマルタイヤの私にはいけそうにない感じですが^^;(-7度じゃ間>違いなく滑るかと・・・^^;
道路事情は大丈夫でしたよ。
雪は、ほんとに釣り場だけにあるだけの状況でした。
ジュネス遠征計画予定中ですので、都合よろしければ、友釣りしましょう!
Posted by マッキー。
at 2009年03月29日 21:58

おはようございます、ドM&新師匠&ペレスプ使い BBさん。 笑)
平谷湖お疲れ様でした。
ほんと朝は寒かったですね。凍死しますわ~
でも、初日だけあって高反応でしたね!
また行きたいですね!
行くときはお誘いください。
平谷湖お疲れ様でした。
ほんと朝は寒かったですね。凍死しますわ~
でも、初日だけあって高反応でしたね!
また行きたいですね!
行くときはお誘いください。
Posted by マッキー at 2009年03月30日 09:10
こんにちは
平谷湖は巻きでも縦でもなかなかポテンシャルが高そうですね。
行ってみたいですがちょっと遠いです(汗
午前中で80とは・・・・。
つづきが楽しみです!
平谷湖は巻きでも縦でもなかなかポテンシャルが高そうですね。
行ってみたいですがちょっと遠いです(汗
午前中で80とは・・・・。
つづきが楽しみです!
Posted by bingo141 at 2009年03月30日 14:36
こんにちは、bingoさん。
巻きは結構キツイっす。(へっぽこですんで・・・・)
縦は、いいですよ~ペレット撒きするんで、高反応です。
関東圏からですと、結構遠いですよね!neoさんは来ましたけどね・・・。
巻きは結構キツイっす。(へっぽこですんで・・・・)
縦は、いいですよ~ペレット撒きするんで、高反応です。
関東圏からですと、結構遠いですよね!neoさんは来ましたけどね・・・。
Posted by マッキー at 2009年03月30日 16:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。