2011年07月31日
「朝霞G」 遠征2日目 その1
7月23日(土) 遠征2日目
「朝霞ガーデン」へ向かいます。
足柄SAを午前3時半 出発。
距離として約100km、オープンが午前5時半なので余裕でしょ?
・・・・と思ってたら勘違い。
東名東京ICから環八に降りたらいきなり渋滞でした。
こんな早朝に渋滞はありえへん!
現地到着は、5時半ギリギリでしたよ。

「朝霞ガーデン」へ向かいます。
足柄SAを午前3時半 出発。
距離として約100km、オープンが午前5時半なので余裕でしょ?
・・・・と思ってたら勘違い。
東名東京ICから環八に降りたらいきなり渋滞でした。
こんな早朝に渋滞はありえへん!
現地到着は、5時半ギリギリでしたよ。
今回の友釣りメンバーは・・・・
東海地方から、kasugaiさん。朝霞ガーデンで会うのも趣きがあります。
エキスパのエヌさん、去年の朝霞以来ですかね。
ひできちさんも居ました~お久しぶりです。
6時間券を購入してルアー池に移動します。
釣り座は、民地側インレット近く。
ルアーはピーチ1.0gグースオリカラ グリーンチャート
何と1投目にヒット!
おっ!幸先いいねぇ~
でもその後アタリは無くなりました・・・
ルアーチェンジは、こまめにやらないとダメッぽいっす。
ピーチ1.0gマッキー2にて。
これはカラーが合っているのかバイトは多いです。
・・・・・バイトですよ、バイトが多いだけです。
そんな中、早速NKCになりました。
巻き縛り2匹早掛けNKC-G勝負です。
ここで伸さん初登場です。まさか会えるとは思ってませんでした。
で・・・・何投げたっけ!?ピーチだったでしょうが、
1匹は釣った記憶はありますが・・・・
その後は記憶なし!!(爆)
さくら釣れましたが・・・・
・・・・いや嘘です、それから釣れませんでした。。。
まず1敗(大汗)
続いてクランク縛り2匹早掛けNKC-G
ここで、ろんぐさん登場~お久しぶりです。
さて、クランクですが、何がいいんでしょうか???
やっぱド表層メインですが、エヌさんとかはボトムクラピー使ってますね。
両極端に上と下ッて感じ?
そう解ったつもりでしたが、気付くとエヌさんと自分だけになってました(汗)
なかなか釣れずにいると、放流車登場~
エヌさんとサシ勝負は1度置いておいて、放流狩り2匹早掛けNKC-Gになります。
1匹は釣れたんですが・・・・
残り1匹が釣れない!!
さっきのクランク縛りも残ってるのに、放流狩りでも~!!
朝霞の厳しさを思い知りましたよ(激汗)
途方の暮れるNKCですが・・・・ここで!!
その2 に続きます(笑)
「朝霞G」 遠征2日目 最終話&散財ツアー
「朝霞G」 遠征2日目 その2
朝霞ガーデンから花月へ。
遠征企画!「朝霞ガーデン」 最終話&アフター
遠征企画!「朝霞ガーデンナイター編」 その1
遠征企画 第3弾 in 「朝霞ガーデン」 その2
「朝霞G」 遠征2日目 その2
朝霞ガーデンから花月へ。
遠征企画!「朝霞ガーデン」 最終話&アフター
遠征企画!「朝霞ガーデンナイター編」 その1
遠征企画 第3弾 in 「朝霞ガーデン」 その2
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:16│Comments(2)
│朝霞ガーデン
この記事へのコメント
こんばんは。
関東のNKCは
Gばっかですか(汗)
カツアゲされ太郎の自分には
恐ろしいものです....
関東のNKCは
Gばっかですか(汗)
カツアゲされ太郎の自分には
恐ろしいものです....
Posted by さけ太郎@頑張ろう東北! at 2011年07月31日 21:04
こんにちは、さけ太郎さん。
>関東のNKCは
>Gばっかですか(汗)
>カツアゲされ太郎の自分には
>恐ろしいものです....
関東方面はGが基本ですからね~
東海地方と温度差がこれほど違うかと思いましたよ。
今後、こちら地元でもNKC-Gを基本にしていく必要が?
>関東のNKCは
>Gばっかですか(汗)
>カツアゲされ太郎の自分には
>恐ろしいものです....
関東方面はGが基本ですからね~
東海地方と温度差がこれほど違うかと思いましたよ。
今後、こちら地元でもNKC-Gを基本にしていく必要が?
Posted by マッキー。 at 2011年08月01日 12:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。