ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月14日

遠征企画!「朝霞ガーデンナイター編」 その1

「吉や」をあとにして、向かった先は、元祖悶絶フィールドへ。





朝霞ガーデンです。








午後3時半頃、現地到着

先ほど散財したブツをすべて開封します。

そうしてると、見たことある方が!!
















しょうりさんです。
完全に背広ですね〜

久しぶりに話していると、次はmabooさん登場です。

おお〜っ!ホント久しぶり!

そうこうしてると、また1台。

ろんぐさんです!!

まだ4時廻ったくらいですが・・・・








皆さん仕事してます!?










いやいや、わざわざ来て頂いてるので文句は言えませんネ〜

買えなかったブラオレの話をしてると、じゃあ自分持ってるんで売ってあげるよ!

・・・・で、密売が行われました(笑)

遠征企画!「朝霞ガーデンナイター編」 その1
(しょうりさんのブログより拝借)

ここでも散財してます 汗

イルージョンペレットのミニシケイダーも密売で高価買い取りとなりました

(安く売ってもらいました)













時間経つのも早く、午後5時で3時間券購入です。

朝霞オリジナルルアーBークラフトも目に入りましたが、

これ以上は、明日以降に影響するので諦めました。








さて、釣り開始です。

ルアー池で4人、早速NKCです。

3匹早掛けで巻きスプーンのみです。

ルアーは、ピーチ1.0gグリーンチャートからです。

放流が入ったみたいで、放流カラーでしょうが、ここは聖地ですからね。

2ndカラーからスタートしました。

場所はインレット近くで、場所は悪くないんですが・・・・






アタリ少ないですね〜

2、3回バイトはありましたが、掛けれず。

流れの中をどう通すかでバイトが変わりますね。

ド表層が昨年は良かったですが、今回はそうでもなさそうです。

ピーチカラーローテーションで何とか1匹ゲット。

今日は風が強く、時折横風が吹き抜けていきます。

軽量ルアーは流されてしまい、やりにくいです。

その中、「ピーチ1.0g」はそこそこ飛ぶし、シルエットも小さいので

今日の朝霞には、合っている感じです。











それでも、放流効果という恩恵は、そう長く続かず、これは3匹釣るにも苦労しますな!

鹿留を思い出します。

軽量ルアーで動きを替えていくしかなさそうかな?


遠征企画!「朝霞ガーデンナイター編」 その1



勝負もかなり時間かかりましたが、何とか1抜けしてます(驚)

遠征企画!「朝霞ガーデンナイター編」 その1



結果、NKC-G4は、ろんぐさんから頂きました。











終了してすぐ次のNKCが始まります(早っ!)

今度は・・・・NKC-G5 2匹早掛けです。

ここで、ひできちさんも登場です。

釣りはしませんが、マックスさんも見学に。

続々と集まってきますね〜

遠征企画!「朝霞ガーデンナイター編」 その1




しかし、釣るに時間掛かりますね。

さすが悶絶の聖地。

心地よい悶絶です(笑)

昨日の鹿留といい、地元の美濃FAでもこんなもんです。

このために1年間悶絶慣れしてきたんです!











まあ、それは冗談として・・・・

1抜けはひできちさんでしたね・・・すごいサクッと逝ってました(笑)

ここのNKC-Gは4抜けでギリギリセーフでした。

献上者は、しょうりさん。

遠征企画!「朝霞ガーデンナイター編」 その1

遠征企画!「朝霞ガーデンナイター編」 その1







時間も6時を廻り、フライ池解放時間が迫ってきました。

ここでNKCーGとなりますが、

いつの間にか、メンバーも増え、

ひできちさん、エヌさんラ行さん、mabooさん、しょうりさん、ろんぐさん、マッキーとG7となります。

これで負けると痛いです!

場所はインレット近くが定番ですので、ここはジャンケンで場所決め。

自分はドベから2番目でした。

池の中央くらいで、放流魚や活性の高い魚とは縁がなさそうです (;^_^A

ここでGー7スタート!
















最初に1,2投で1匹だれかが釣っています。

でもその後は皆沈黙・・・。

自分のほうは、全くもって反応なし。

さっきのルアー池の方がアタリ多かったし・・・

これは敗色濃厚かぁ~???


途中、bingo141さんがかけつけてもらいましたよ~










隣のろんぐさん(一番インレットから離れています)は、それでも釣っています。

何かアタリレンジがあるんだなぁ・・・と、諦めずにやってみましょ。

見ていると重量級ルアーでボトム巻き上げがいいよ!と天の声が・・・。






MIU2.2gの天の川カラー(レッドグロー)で対岸ギリギリまで投げて、

ボトムから巻き上げるといいアタリ!!

やっと待望の1匹。

朝霞で重量級ルアー使うとは思いませんでした。






でも1匹釣ってからやっぱり沈黙。

そろそろルアー池戻りましょうかってところで1匹追加。

とりあえず、4匹中2匹釣ってルアー池に移動です。










暗闇のルアー池

遠征企画!「朝霞ガーデンナイター編」 その1

風も少しおさまってきたので、ここは「ピーチ0.6g」で表層狙い。

神の声で、黒色のカラーがいいよ!って聞いたので、リミテッドカラー(未販売)を付けます。









すると、サクッと2匹ゲットしました。

あれだけフライ池悶絶してたのに・・・こちらの活性はいいです。

順番はわかりませんが、3,4位くらいだと思います。

結果は・・・・・

遠征企画!「朝霞ガーデンナイター編」 その1

遠征企画!「朝霞ガーデンナイター編」 その1

誰だ~ドべになった人は~

遠征企画!「朝霞ガーデンナイター編」 その1

行さんでした!!










その後も、まだまだNKCは行われます!!

ホント好きだなぁ~

ここではNKC-Gがもう基本になってることを聞きました・・・

mabooさんに至っては、晩飯、焼き肉をかけてのNKCとのうわさも。

((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

ああ・・・恐ろしや・・・












最後のNKC-Gになります。

反対岸では、mabooさんとひできちさんとがサシで勝負しています。

残った、ろんぐさん、しょうりさん、エヌさん、マッキー4人で最後の勝負です。

2匹早掛けです。

自分はもちろんピーチ0.6gで挑みますよ。













さあ、スタートってところで、ひっぱりのCM入ります。

また明日!!









同じカテゴリー(朝霞ガーデン)の記事画像
「朝霞G」 遠征2日目  最終話&散財ツアー
「朝霞G」 遠征2日目  その2
「朝霞G」 遠征2日目  その1
朝霞ガーデンから花月へ。
遠征企画!「朝霞ガーデン」 最終話&アフター
遠征企画 第3弾 in  「朝霞ガーデン」 その2
同じカテゴリー(朝霞ガーデン)の記事
 「朝霞G」 遠征2日目  最終話&散財ツアー (2011-08-02 23:06)
 「朝霞G」 遠征2日目  その2 (2011-08-01 21:41)
 「朝霞G」 遠征2日目  その1 (2011-07-31 20:16)
 朝霞ガーデンから花月へ。 (2011-07-23 17:33)
 遠征企画!「朝霞ガーデン」 最終話&アフター (2010-09-15 22:07)
 遠征企画 第3弾 in 「朝霞ガーデン」 その2 (2009-10-08 21:53)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:05│Comments(2)朝霞ガーデン
この記事へのコメント
こんにちは。

またすごいタイミングでCMに入りましたね(汗

アウェーにもかかわらず、マッキーさんは強かった!

私はNKCは最近負け込んでいます・・・。
Posted by ろんぐろんぐ at 2010年09月16日 10:56
こんばんは、ろんぐさん。

>またすごいタイミングでCMに入りましたね(汗
>アウェーにもかかわらず、マッキーさんは強かった!
>私はNKCは最近負け込んでいます・・・。

諸事情により中途半端に切ってしまいました(汗)

NKCは負けなしですが、本番の大会はボロボロですから(爆)
そういや、ろんぐさん他のブログ見ると負けてますね(笑)
Posted by マッキー。 at 2010年09月16日 19:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遠征企画!「朝霞ガーデンナイター編」 その1
    コメント(2)