ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月08日

「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その3

平谷湖フィッシングスポット釣行 その3 です。

これまでの記事  その1  その2  

午後からになります。

開始前にNKCの贈呈式を。

「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その3
かばぞうさんゴチでした。
















「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その3
同僚のTさんも1本献上。
















午後から来た場所は・・・
「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その3
3号池 川沿い

陽射しが強く、さすがの平谷湖も暑いです。

このドピーカン照りの中、使ったのは・・・

「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その3
ミッツDRY

トップですな、反応あるので飽きませんね。







「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その3
午後からは縦を入れます。

お約束SQU-2  1.1g レッドグロー

こちらも反応ありますが、ヒットレンジはボトム少し上。

多分、中層の魚が追って喰ってると思われます。

ロッドを水平にしての巻きフォールすると「ドーン」といいアタリが出ました。













「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その3
みなさん思い思いの場所で。

「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その3












さすがにドピーカンの午後、釣果も渋い・・・。

「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その3
ミッツDRYで表層の魚を獲って、中層の魚はSQU-2で。

最強パターンは見つかりません(爆)

次第に皆さん悶絶臭が漂い始めましたよ・・・








いかん!打開しなくては!!

NKCで活性を上げますかね?

今度の縛りは・・・スプーン縛り1匹早掛け勝負に!

・・・・終わらないかも(爆)











さすがに無謀な気もしますが、持ってるスプーン総動員します。

ピーチ0.8g、1.0g、0.6g、1回お触りあり・・・ハイバースト2.4gでボトム巻き上げ

MIU2.8gでバラシ・・・その後何投げたか憶えてません(爆)






その中、ブー太郎さんは、鱒玄人1.2gで1抜け。

Ponさんは白い狼で2抜け。

15分間やりましたが、3位が決着しそうにないので、クランクOKに。

クランクOKなら強いのは、ジャスティンさん!

3抜けしました。






自分は即座につぶアンにしましたが不発。

「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その3

同僚のTさん、かばぞうさん、マッキー。

今日はいい所ないですわ(1勝3敗)


















「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その3
ハイっ、場所替え。

1号池 川沿いに入ります。

「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その3








時間は午後3時過ぎ 

1号池は悶絶しましたね~

「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その3
Kuronekoさんから貰った自作トルネードは超高反応でしたが・・・。






つぶアンでやってみますが、どうもハマりませんね。

ド表層でもないし、レンジも合わせきれません。。。

その中、NKCやろうと言う空気が・・・

NKCつぶアン縛り2匹早掛け勝負です。

完全負け越していますので、そろそろ勝ちたいですがね。





その結果は・・・・

最終話につづく
















同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事画像
「平谷湖FS」 少年Sの呪い 最終話& 釣行予告
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1
「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ
チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット  その2
同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い 最終話& 釣行予告 (2011-10-07 23:14)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3 (2011-10-05 22:34)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2 (2011-10-04 23:58)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1 (2011-10-03 23:23)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ (2011-10-02 22:30)
 チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット  その2 (2011-08-30 23:49)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 20:39│Comments(4)平谷湖FS
この記事へのコメント
マッキーさん、こんにちは♪

いや~行かなくてよかった、いろんな意味で!(爆)
冗談はさておき、どこも夏パターンになってきてますね。
使うルアーも幅広くなるので、BOX内の入れ替えが大変っす。(ToT)
Posted by AIME(エイム)AIME(エイム) at 2011年07月09日 13:30
こんばんは、AIMEさん。

>いや~行かなくてよかった、いろんな意味で!(爆)
>冗談はさておき、どこも夏パターンになってきてますね。
>使うルアーも幅広くなるので、BOX内の入れ替えが大変っす。(ToT)

NKC三昧はいただけませんか?(笑)
アーリーサマーのパターンですね。
レンジが定まりません。。。
もう少したてばトップ、表層パターンになると思うのですが。
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 2011年07月09日 22:26
マッキーさん、こんにちわ。

いやぁ 暑そうですけど ほんと楽しそうですね。
未だに、あのセニョール使って頂いて大変恐縮です(笑)
それにしても「ミッツDry」好調ですね。。
Posted by kuroneko at 2011年07月09日 22:28
こんばんは、kuronekoさん。

>いやぁ 暑そうですけど ほんと楽しそうですね。
>未だに、あのセニョール使って頂いて大変恐縮です(笑)
>それにしても「ミッツDry」好調ですね。。

自作セニョール・・・あれ釣れ過ぎですよ!
あまりのも渋かったので使ったら・・・驚き
自重しながら使います(笑)

ミッツは最近練習してますので、登場回数が増えてます。
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 2011年07月11日 22:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その3
    コメント(4)