ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月07日

「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その2

平谷湖フィッシングスポット釣行 その2 です。

大勢集まっての釣行でした。





AM9時半 NKC2匹早掛け勝負。

ただし、1匹釣ったらルアー同じルアー禁止の縛りを入れました。

自分は、ピーチ1.2gST、シャドウアタッカーをセットして・・・

いざ勝負!!



「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その2















まず最初は、ピーチ1.2gST。

先ほど良かった、表黒/裏蛍光イエローで狙いますが、ノーバイト(汗)

ルアーチェンジして、ピーチ0.8gにするも1匹掛けて・・・またバラシ。

これはマズイなぁ~と感じつつも、ずるずるやってしまい撃沈。

その時に、シャドウアタッカーに交換しとけば良かったです。







結果・・・

1位抜けは、ブー太郎さん。

鱒玄人1.2gで1匹掛けて、後は縦で1匹。

余裕の1抜けしましたね!



2位は、ジャスティンさん。

つぶアンと何かで(?)抜けてましたね。



3位は、かばぞうさん。

何で釣ったかはわかりません(失礼)

第1戦とメンバー変わらずでした。

「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その2

Ponさん、同僚のTさん、自分・・・2連敗です。

これはちょっとマズイですよ!

















「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その2

そしてまた場所移動。

今度は3号池 山沿いに入りました。




こちらも手前に魚の姿は少ないです。

沖に固まってる?のか、沈んでいるのかわかりません。

ピーチ1.2gSTでサーチしますが、軽いお触り程度でノーヒット。

こりゃ無理か・・・シャドウアタッカーにチェンジ。

「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その2

「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その2

こちら反応よろし。














落ち着いてきたところで、クランク投入です。

「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その2

Dクラピー 瑞浪限定カラーでした。

どうもシャドウアタッカーの釣れ方から見て、魚のレンジは深いのかなっと。

Dクラピーでロッド立て気味、Mクラピーよりは深いくらいか。

イマイチ棚ボケしていてはっきりとはわかりませんでした。











みなさんもクランクでやってるようで、単発では釣れても連発してない様子。

みな???が付いてるようですね!

ちょっと人間の活性を上げる為にもやっておかねば!!





午前中最後の勝負です。

もちろんクランク縛り2匹早掛けにします。

今度は5位の方が1本オゴリ、ドべの方は2本オゴリにして厳しくしますよ。

皆さんつぶアンを装着してるのが多いみたいですが、

自分は先ほどの事を踏まえ、そして前回良かった・・・

ハンクル クランク33MR を使います。














勝負開始しますが、静かなスタートです。

レンジをあれやこれや変えてみると、1匹ゲット。

意外にレンジが深い所でヒット。

ですがそのまま止まり・・・ムムム、またヤバいかも(大汗)





隣でブー太郎さんはシケイダーでヒットさせてます。

ド表層の魚狙いですね~自分もやりましたがショートバイトでバラシ多発。

表層を狙ってる方は、ネット前イリュージョンをやらかしてましたね。

自分は、表層を捨てその下を狙うことにしました。

こちらのがバイトは少ないが、喰えばガッチリバラシが少ないと感じでした。

Dクラピーにしてレンジを下げたら・・・・ヒット!

とりあえず抜けれましたよ。

「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その2

「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その2

残る方々は・・・・やや悶絶中か!?

たそがれが入っています(大笑)












結果、

1位 ブー太郎さん。

2位 マッキー。

3位 ジャステインさん。

4位 Ponさん。

5位 同僚のTさん。

ドべ かばぞうさんでした。

なかなか難しいNKCになりましたね。

表層を狙うか、中層下を狙うかで運命は分かれました。

表層狙いは、ショートバイトでフッキングからランディングまで難しく、

中層下はガッチリ喰いますが、レンジが狭く、コロコロ変わるので、

そのレンジを捉えるまでに時間を要しました。






ちょうどNKC終了と共に、昼食としました。

午前中の釣果 30匹

「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その2
昼食はブー太郎さんに真似て、そば定食&ライスにしました。

仲間がいると話が弾みますね!










午後からもNKC三昧でしたよ。

それはその3で!




























同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事画像
「平谷湖FS」 少年Sの呪い 最終話& 釣行予告
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1
「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ
チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット  その2
同じカテゴリー(平谷湖FS)の記事
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い 最終話& 釣行予告 (2011-10-07 23:14)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3 (2011-10-05 22:34)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2 (2011-10-04 23:58)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1 (2011-10-03 23:23)
 「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ (2011-10-02 22:30)
 チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット  その2 (2011-08-30 23:49)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 18:31│Comments(4)平谷湖FS
この記事へのコメント
楽しそうでうらやましい限りです。
マッキーさんになかなかお会いでき
ないですね~~。
Posted by ピロイチ at 2011年07月07日 21:37
クランク使いから何とか使いに変化したジャスティンです
こんばんは

苦しい時の「何とか」頼りでした(笑)
Posted by ジャスティンジャスティン at 2011年07月07日 23:58
こんばんは、ピロイチさん。

>楽しそうでうらやましい限りです。
>マッキーさんになかなかお会いでき
>ないですね~~。

お盆休みですかね~
またお会いしたいです、いろいろ話も溜まってますし。
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 2011年07月09日 22:29
こんばんは、ジャスティンさん。

>クランク使いから何とか使いに変化したジャスティンです
>苦しい時の「何とか」頼りでした(笑)

何でしたっけ?すいません、ホント忘れました。
勝負強さが出ましたね。
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 2011年07月09日 22:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「平谷湖FS」 NKC三昧でした。 その2
    コメント(4)