2011年06月25日
「醒ヶ井養鱒場」 面白かったですよ! その3
早速、放流狩り開始します。
MIU2.8gオレ金装着。
しかし、ここの放流魚、仕事しませんからね・・・
何投かしてますが、やっぱり釣れませんね~
しばらくしてやっと1匹。
それから獲れるようになりましたが、その倍くらいバラシてますね。
見えてるだけあって、すっぽ抜けしてバラシテ鱒。
その後は、カラーローテしながらポツポツと。
ハイバースト2.4g青銀は効きましたよ!
スプーンで落ち着いてきたので、クランクにシフトする所ですが・・・
パームボールを1回投入。
午後から1匹釣るとワラワラとナブラになってきたので。
でも午前中のがよく釣れたな~
それなら温存していた、「つぶアン」投入!
つぶアントップパターンでバコバコ!!・・・・ではありませんでした。
あまりトップに反応は良くなくて、出ないことはない程度でした。
う~む、そんないつも通りにはいかないね!
ちょっと手詰まり気味になってきたぞ。
休憩wwwww
魚のレンジを見てると表層では無くなったような・・・
反応する魚は、1枚下に居るような気がしました。(勘ですが)
それなら迷わず、パニクラMRでしょ~
これはドンドン!と連発出来ましたよ。
さて、CARDIFFさん、ヨコ君共にクランクやってますので・・・
そろそろやっときましょう!!
NKCクランク縛り2匹早掛け勝負です。
自分は迷わず、「パニクラMRパパノチャー」をセット。
それではNKC最終戦開始!
・・・の所で、やっぱり引っ張ります。
醒ヶ井養鱒場釣行 最終話につづく
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り 最終話&釣行予告
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り その2
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り その1
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り プロローグ& 散財ネタ
醒ヶ井にて
また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その3(最終話)
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り その2
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り その1
「醒ヶ井養鱒場」 紅葉ます祭り プロローグ& 散財ネタ
醒ヶ井にて
また×2「醒ヶ井養鱒場」釣行 その3(最終話)
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 12:00│Comments(0)
│醒ヶ井養鱒場
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。