2011年05月25日
「平谷湖FS」 雨のち曇りのち晴れ その2
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ちょっと宣伝
555、555ヒット記念!
アクセスカウンターでこの数字になった方に、
マッキーオリカラのピーチ1.0g、0.8g、0,6gのマッキー1、マッキー2の2種類。
合計6枚をプレゼントいたします!!
アクセスカウンター555555の数字の見える写真、もしくはわかるもので送ってください!
ブログの右端に「オーナーへメッセージ」所に、
住所、郵便番号、氏名、連絡先を教えて貰えれば、送らさせていただきます。
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平谷湖フィッシングスポット 釣行 その2 です。
AIMEさんと同僚のTさんと友釣りですが、まいりましたねぇ~
超低活性です。
多分、水温の急激な低下により、魚が口を使わなくなってると推測。
そんな平谷湖FSでした。

ちょっと宣伝
555、555ヒット記念!
アクセスカウンターでこの数字になった方に、
マッキーオリカラのピーチ1.0g、0.8g、0,6gのマッキー1、マッキー2の2種類。
合計6枚をプレゼントいたします!!
アクセスカウンター555555の数字の見える写真、もしくはわかるもので送ってください!
ブログの右端に「オーナーへメッセージ」所に、
住所、郵便番号、氏名、連絡先を教えて貰えれば、送らさせていただきます。
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
平谷湖フィッシングスポット 釣行 その2 です。
AIMEさんと同僚のTさんと友釣りですが、まいりましたねぇ~
超低活性です。
多分、水温の急激な低下により、魚が口を使わなくなってると推測。
そんな平谷湖FSでした。
この状況から・・・
早々と縦投入してみました。
SQU-2 1.1g で反応を見てみます。
縦系もイマイチ反応よくないです。
横がいい時は縦がダメ、縦がいい時は横がダメが多いのですが・・・
これで全体的に良くないことはわかりました。
フォールでは喰わず、巻きフォールとボトムバンプの連続させて、
何とかアタリが出る感じでした。
グッコンディションの魚獲れました。
あまり好転の様子はないので、どうしましょう。。。
一回、NKCでもやっときます?
だらだら、いっちゃいそうだったので気分転換です。
巻き縛り2匹早掛けNKCを同僚のTさんと。
スプーンは厳しいので、クランクで勝負かなぁ?
先ほど良かったフラットクラピーMR、一応巻きでピーチ0.8gマッキー2
をセットしてこれで勝負です。
スタートしますが、スプーンではやはり・・・厳しいか。
追っては来てますが、どれも寸前で見切っていきます。
こないだの醒ヶ井と一緒やん!
これは無理だと思い、Fクラピーにチェンジ。
これはすぐに1匹ヒットでリーチ。
同僚のTさんはネット前イリュージョンを何回かやらかして0匹。
これはこのままもらったか~?
・・・・と思いきや、それからが沈黙。
フォレストDIVEに替え、1匹掛けますが、自分もイリュージョン(爆)
あのイリュージョン無ければねぇ・・・・(言い訳)
昼前、状況は少しづつ好転してきたように見えます。
陽が射しこみ、水温も少し上がってきたのでしょう。
魚の姿もよく見えるようなレンジになってきたのですが・・・
この見えてる魚は見せかけっぽいです。
この下に居る魚が本命と思われます。
あながち見える魚を狙ってしまうのですが、これが偶にしか口を使わないので
ズルズルなっていく最悪なパターンです。
縦釣りで、喰わせているレンジはボトムです。
縦やって思うのは、本当のレンジより、「下」で喰わせている事です。
表層が本命ならば、フォール中に喰いますが、今はボトム。
中層が本命で、ボトムで喰わせているのが本当なのでしょう。
すなわち表層に見えてる魚は、「見せかけ」と判断します。
・・・と判断しましたが、本当にそうかはわかりません(爆)
そうこう言ってる間に、昼になりました。
今日はマダム木〇さんが休みなので、「道の駅」へ食事にいきました。
移動5分です。
午前中の釣果 36匹
午後からは、あるルアーが爆発します。
そして必殺釣法が炸裂!!
・・・と前振りして、その3 へつづく
「平谷湖FS」 少年Sの呪い 最終話& 釣行予告
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1
「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ
チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット その2
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1
「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ
チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット その2
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:20│Comments(0)
│平谷湖FS
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |