2011年04月09日
「平谷湖FS」 オープン5日後釣行 その1
今週の水曜日に、「平谷湖フィッシングスポット」へ。
今年初の釣行になります。
オープンから5日後なのですが、どうなったでしょうか?
AM6時 こちらに。
国道153号線沿い 「道の駅平谷」、「ひまわりの湯」があるところです。
ここから5分くらいで平谷湖FSがあります。
天候は晴天、気温はマイナス5℃!!
さすが平谷ですね~まだ真冬です。
ここは標高が高いため、季節が半月から1カ月ほどずれています。
防寒対策は忘れずに!
今回は同僚のTさんと友釣りです。
そして久しぶりのマダム木〇さんに挨拶して、釣り開始です。
釣り座は、1号池の島にしました。
ライズは全くないので、ボトムだろうと予測。
ルアーはMIU2.2gのグースオリカラ グリーンチャート。
ボトムまで沈めて巻いてくると・・・「ゴンッ」
爆釣とはいきませんが、程良くアタリがあります。
MIU2.2gのカラーローテすれば良く釣れますね。
朝の1号池です。
水はクリアーで、ボトム、手前のブレイクの岩が丸見えです。
この時期、超クリアなんですね!
手前より少し沖でバイトがあります。
魚もこの冬を乗り越えて、ヒレピン、ブクブクでよく引きますよ!
AM8時 13匹。
MIU2.2gのみでした。
ここで休憩を入れる前に、NKCやっときます。
巻きスプーン縛り2匹早掛けですね!
自分はもちろんMIU2.2g。
第11弾カラーだったっけ?
ボトムまで沈めて、着底したらリトリーブ開始。
半分くらいまで巻き上げたら、もう1度ボトムを取り直します。
手前にきたら、再度ボトムに落とし、リフト&フォールするとバイトしました。
これで2匹ヒットさせ、勝たせていただきました。
悪いね~Tさん!
そんな感じで1回目は勝利、まだまだやりましたよ。
これからは、その2 へつづきます。
「平谷湖FS」 少年Sの呪い 最終話& 釣行予告
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1
「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ
チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット その2
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1
「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ
チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット その2
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:51│Comments(2)
│平谷湖FS
この記事へのコメント
可愛そうな被害者達ですな
Posted by H at 2011年04月10日 21:14
破滅だ
悪い奴に目つけられたな気をつけな
悪い奴に目つけられたな気をつけな
Posted by Qチャンネルのボス!! at 2011年04月10日 22:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。