2011年04月07日
「北方ます釣り場」 今年最後の釣行
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
今回の東日本大震災で被害に遭われた方々へ
心よりお見舞い申し上げます。
また、一日でも早い復興と平穏な生活が皆様に戻りますよう
心よりお祈りいたします。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

火曜日の午後、「北方ます釣り場」へ行きました。
4月12日までの営業の釣り場です。
これで今年最後になるかなぁ〜と。
そんな午後からの記事です。
今回は1回書き切りです(珍しく)
今回の東日本大震災で被害に遭われた方々へ
心よりお見舞い申し上げます。
また、一日でも早い復興と平穏な生活が皆様に戻りますよう
心よりお祈りいたします。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
火曜日の午後、「北方ます釣り場」へ行きました。
4月12日までの営業の釣り場です。
これで今年最後になるかなぁ〜と。
そんな午後からの記事です。
今回は1回書き切りです(珍しく)
午後12時 現地到着。
この日は暖かくて非常に釣り日和!
でも人間に釣り日和なのは、魚にとっては一緒じゃないですからね!
午後券購入して見渡すと、まあそこそこの人が入ってます。
目指すはネット際の上流部。
3人位いて、その横に入りました。
水はこないだの流入で超クリアー。
活性は・・・・う〜ん、よくわからん!
フライの方は大爆釣しています。
渋いだろうから、ルアーはアンダー1gでいきなり勝負です。
ドーナ1gから入り、スタート!
ボトムまで沈めてレンジは関係なく適性スピード(あくまで想像ね)で巻いてくると・・・・
1投目からヒット!
おっ!?意外に活性がいいとか!?
その後もアタリは多く、毎回何らかの反応はある状態です。
ただルアー交換、カラーチェンジはこまめにしないと見切られます。
透明度が上がって、さらに顕著になった気がします。
ピーチ0.8gマッキーオリカラも好反応!
波動は強めのがいいかも。
ただ0.8gだとポイントに直撃で、もう少し沖に投げたいところです。
手前はクリアー度が上がって、魚が居ません。
PM1時 開始から1時間。
釣果18匹
結構なハイペースじゃないですか!
まだまだイケる感じですし!
これからはクランク投入。
アンフェア35F つぶあんです。
最近の必需クランクです。
こちらは、あれれ〜!?ショートバイト続出。
投入時期が早過ぎたか?
もう少しペースが落ちてからのがいいですね。
お次はパームボール。
聞いた話だと、こないだの大物釣り大会、優勝ルアーはパームボールだったみたいで。
いつもblogを見てくださってる方だそうで、ありがとうございます〜
パームボールでは、ゴンゴンとアタックしてるのが丸見えです。
スイッチ入ってる魚がワラワラと見えますが、フッキングしませんね!
裏腹にポツポツ程度のヒットでした。
また巻きスプーンに戻します。
ここまではボトムからの巻き上げですが、そろそろレンジが変わったと予測。
最初から探り直します。
ルアーはTーspoon1.1g
0、1、2、3、4、5・・・・とカウント2でお触りあり。
カラシカラーで結局ボトムでしたね。
まだ浮いていないのかな。
しばらくすると、そのボトムからの反応が無くなってきました。
いよいよ悶絶開始か!
PM2時半 30匹、ここから正念場です。
レンジを変えながら探りますが、見つけたのは、カウント0でした。
ルアーはドーナ1.0gでカラーローテーションで連発開始!
ド表層に魚見えないですが、ロッドを立ててのカウント0がハマリました。
なかでもつや消しゴールドは爆発しました。
ドーナ表層は通用するので、少し休ませて、次の手を。
ミノーも投入しましたが、チェイスはあれどフッキングせず。
ちょっと警戒気味で甘噛みするだけでした。
そろそろ、つぶあん投入かぁ?
今度はフッキングよし!
渋い時こそ本領発揮してくれます。
つぶあん、ドーナ1.0gのローテで最後まで。
PM4時 終了。
最終釣果 39匹。
午後からの釣行で、これはいいじゃないですかね?
ここが13日で終わってしまうのが勿体ないくらいです。
水も綺麗で、活性も高く、引きも楽しめます。
残り少ないですが、今熱い釣り場ですので是非行ってみては!
「北方ます釣り場」 新春初釣行! その2
「北方ます釣り場」 新春初釣行! その1
「北方ます釣り場」で癒されたか!? 最終話
「北方ます釣り場」で癒されたか!? その3
「北方ます釣り場」で癒されたか!? その2
「北方ます釣り場」 11/23半日だけ。 最終話
「北方ます釣り場」 新春初釣行! その1
「北方ます釣り場」で癒されたか!? 最終話
「北方ます釣り場」で癒されたか!? その3
「北方ます釣り場」で癒されたか!? その2
「北方ます釣り場」 11/23半日だけ。 最終話
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:38│Comments(2)
│北方ます釣り場
この記事へのコメント
おはようございます。
そろそろクローズするエリアも出始めてますね。
私のホームのしらこばとFAは、GWまでなので
あと2回位は行きたいと思ってます!
そろそろクローズするエリアも出始めてますね。
私のホームのしらこばとFAは、GWまでなので
あと2回位は行きたいと思ってます!
Posted by しょうり@頑張ろう東北!
at 2011年04月08日 09:17

こんにちは、しょうり@頑張ろう東北!さん。
>そろそろクローズするエリアも出始めてますね。
>私のホームのしらこばとFAは、GWまでなので
>あと2回位は行きたいと思ってます!
しばらくお別れになりますね。
家から一番近いだけあって勿体ないなぁ~
しらこばとFAも間もなくですね!
そうなると次のホームエリアは・・・?
>そろそろクローズするエリアも出始めてますね。
>私のホームのしらこばとFAは、GWまでなので
>あと2回位は行きたいと思ってます!
しばらくお別れになりますね。
家から一番近いだけあって勿体ないなぁ~
しらこばとFAも間もなくですね!
そうなると次のホームエリアは・・・?
Posted by マッキー。@頑張れ東北! at 2011年04月08日 13:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。