2011年03月19日
@頑張ろう日本!
被災地の方々には、何もしてあげられる事が出来ません。
福島第一、第二原子力発電所で戦ってる人達にも、何もしてあげられる事なんてありません。
出来る事…応援する事。祈る事。リスペクトする事。
ニックネームの後ろに『@頑張ろう東北!』と応援宣言!
みんなもニックネームの後ろに@頑張ろう東北!しませんか??
阪神大震災の時、オリックスブルーウェーブがユニフォームに
「頑張ろう神戸!」って書いてあった…きっと被災者の皆さんは勇気付けられたと思う。
賛同者さんは、この日記をコピペして下さい。
気持ちだけでも一緒に戦いましょう!!
以上、原文。
某ブロガーさんより、自分も賛同しました!!
しばらく「マッキー。@頑張ろう日本」とします。
そして明日から、記事にします。
「テクニカル?美濃フィッシングエリア編」始まります!
福島第一、第二原子力発電所で戦ってる人達にも、何もしてあげられる事なんてありません。
出来る事…応援する事。祈る事。リスペクトする事。
ニックネームの後ろに『@頑張ろう東北!』と応援宣言!
みんなもニックネームの後ろに@頑張ろう東北!しませんか??
阪神大震災の時、オリックスブルーウェーブがユニフォームに
「頑張ろう神戸!」って書いてあった…きっと被災者の皆さんは勇気付けられたと思う。
賛同者さんは、この日記をコピペして下さい。
気持ちだけでも一緒に戦いましょう!!
以上、原文。
某ブロガーさんより、自分も賛同しました!!
しばらく「マッキー。@頑張ろう日本」とします。
そして明日から、記事にします。
「テクニカル?美濃フィッシングエリア編」始まります!
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:20│Comments(16)
│その他
この記事へのコメント
こんばんは。
おいらもマッキー。さんのお考えに賛成です。
自分にできる事は義援金の募金ぐらいしかできません。
地元でもこの時期の春祭りを開催するかどうか議論されてますが、大半の方は祭りをやって元気パワーを送ろうという事になってます。
その形として、祭りの予算の一部から義援金を送ろうという事になりました。
自分達が塞ぎ込んでても、何もならないという事です。
やる事は違えど、一緒に頑張りましょう!!
長文失礼しました。
おいらもマッキー。さんのお考えに賛成です。
自分にできる事は義援金の募金ぐらいしかできません。
地元でもこの時期の春祭りを開催するかどうか議論されてますが、大半の方は祭りをやって元気パワーを送ろうという事になってます。
その形として、祭りの予算の一部から義援金を送ろうという事になりました。
自分達が塞ぎ込んでても、何もならないという事です。
やる事は違えど、一緒に頑張りましょう!!
長文失礼しました。
Posted by かばぞう@頑張れ東北! at 2011年03月19日 23:17
こんばんは。
私も非力ではございますが
マッキー。さんのお考えに賛同させてくださいね。
協力させてもらいます!!
私も非力ではございますが
マッキー。さんのお考えに賛同させてくださいね。
協力させてもらいます!!
Posted by kuroneko@頑張ろう東北! at 2011年03月19日 23:31
マッキーさん、こんばんは。
僕も賛同させてもらいます!
今、自分に出来ることは募金くらいしか思いつきませんでした。
高校生ですし、金額にも、できることにも限度があります。
でも、出来る範囲でできるだけのことをやりたいんです。
協力させてください!
僕も賛同させてもらいます!
今、自分に出来ることは募金くらいしか思いつきませんでした。
高校生ですし、金額にも、できることにも限度があります。
でも、出来る範囲でできるだけのことをやりたいんです。
協力させてください!
Posted by たこスケ@頑張ろう東北! at 2011年03月20日 00:02
こんにちは、かばぞう@頑張れ東北!さん。
>その形として、祭りの予算の一部から義援金を送ろうという事になり>ました。
>自分達が塞ぎ込んでても、何もならないという事です。
>やる事は違えど、一緒に頑張りましょう!!
今出来ることは数少ないですが、気持ちはひとつに感じます。
自分達、ブロガーとして出来ること・・・・
応援すること、記事を出すこと
これも使命であるのではないかと感じてます。
お互い頑張りましょう!!
>その形として、祭りの予算の一部から義援金を送ろうという事になり>ました。
>自分達が塞ぎ込んでても、何もならないという事です。
>やる事は違えど、一緒に頑張りましょう!!
今出来ることは数少ないですが、気持ちはひとつに感じます。
自分達、ブロガーとして出来ること・・・・
応援すること、記事を出すこと
これも使命であるのではないかと感じてます。
お互い頑張りましょう!!
Posted by マッキー。@頑張れ東北! at 2011年03月20日 08:27
こんにちは、kuroneko@頑張ろう東北!さん。
>私も非力ではございますが
>マッキー。さんのお考えに賛同させてくださいね。
>協力させてもらいます!!
ありがとうございます。
今どう行動するかよりも気持ちが大事と思います。
PRAY FOR JAPAN のブログバージョンみたいにね!
>私も非力ではございますが
>マッキー。さんのお考えに賛同させてくださいね。
>協力させてもらいます!!
ありがとうございます。
今どう行動するかよりも気持ちが大事と思います。
PRAY FOR JAPAN のブログバージョンみたいにね!
Posted by マッキー。@頑張れ東北! at 2011年03月20日 08:33
こんにちは、たこスケ@頑張ろう東北!さん。
>僕も賛同させてもらいます!
ありがとうございます。
>今、自分に出来ることは募金くらいしか思いつきませんでした。
>高校生ですし、金額にも、できることにも限度があります。
>でも、出来る範囲でできるだけのことをやりたいんです。
その気持ちはすごく大切なことですね。
ブログから発信できること・・・
希望、勇気、明るさ・・・少しでも伝わるようにしたいですね!
>僕も賛同させてもらいます!
ありがとうございます。
>今、自分に出来ることは募金くらいしか思いつきませんでした。
>高校生ですし、金額にも、できることにも限度があります。
>でも、出来る範囲でできるだけのことをやりたいんです。
その気持ちはすごく大切なことですね。
ブログから発信できること・・・
希望、勇気、明るさ・・・少しでも伝わるようにしたいですね!
Posted by マッキー。@頑張れ東北! at 2011年03月20日 08:38
こんばんは、マッキー。@頑張ろう東北!さん
皆さんと同じく賛同です!
出来ることは少ないので
少しでも、行動を起こしたいと思いました。
協力させて頂きたいです。
皆さんと同じく賛同です!
出来ることは少ないので
少しでも、行動を起こしたいと思いました。
協力させて頂きたいです。
Posted by さけ太郎@頑張ろう東北! at 2011年03月20日 21:35
こんにちは、さけ太郎@頑張ろう東北!さん。
>皆さんと同じく賛同です!
>出来ることは少ないので
>少しでも、行動を起こしたいと思いました。
>協力させて頂きたいです。
ありがとうございます。
ブロガーとして何が出来るかと思いました。
皆同じ気持ちでいるでしょう。
この気持ちを伝えていく必要があると感じました。
共感してもらい、嬉しいです。
>皆さんと同じく賛同です!
>出来ることは少ないので
>少しでも、行動を起こしたいと思いました。
>協力させて頂きたいです。
ありがとうございます。
ブロガーとして何が出来るかと思いました。
皆同じ気持ちでいるでしょう。
この気持ちを伝えていく必要があると感じました。
共感してもらい、嬉しいです。
Posted by マッキー。@頑張れ東北! at 2011年03月21日 08:33
はじめまして!
私も微力ながら賛同します。
私も微力ながら賛同します。
Posted by SO&U@頑張ろう東北!
at 2011年03月22日 22:35

こんにちは、SO&U@頑張ろう東北!さん。
>はじめまして!
>私も微力ながら賛同します。
はじめまして!!
ありがとうございます。
この記事をだして賛同していただける方々が沢山いることがわかりました。
思っていても、どう行動するか何が自分に出来るか・・・
ブロガーとして出来ることの第1歩ではないかと思います。
>はじめまして!
>私も微力ながら賛同します。
はじめまして!!
ありがとうございます。
この記事をだして賛同していただける方々が沢山いることがわかりました。
思っていても、どう行動するか何が自分に出来るか・・・
ブロガーとして出来ることの第1歩ではないかと思います。
Posted by マッキー。@頑張れ東北! at 2011年03月25日 08:31
初めまして。岩手のtetoと申します。
東北人として、皆さんの「頑張ろう東北!」応援宣言に感銘致しました。
一東北人として、一ナチュブロガーとして勇気付けられる思いです、本当にありがとうございます。
マッキーさんに賛同し、私は岩手ですので「頑張ろう岩手!」でハンドルネームを続行したいと思います。
私自信は被災してませんが、被災地には多くの知り合いが居て、釣り場も壊滅しました。
復興には長い時間がかかると思いますが、その時までこの震災を風化させることが無いよう、ハンドルネームと記事で伝えて行きたいと思います。
東北人として、皆さんの「頑張ろう東北!」応援宣言に感銘致しました。
一東北人として、一ナチュブロガーとして勇気付けられる思いです、本当にありがとうございます。
マッキーさんに賛同し、私は岩手ですので「頑張ろう岩手!」でハンドルネームを続行したいと思います。
私自信は被災してませんが、被災地には多くの知り合いが居て、釣り場も壊滅しました。
復興には長い時間がかかると思いますが、その時までこの震災を風化させることが無いよう、ハンドルネームと記事で伝えて行きたいと思います。
Posted by teto@頑張ろう岩手! at 2011年04月03日 10:48
マッキー。@頑張ろう東北!さん
初めまして。いつも記事を楽しみにしています。
マッキー。さんのお考えに賛同させていただき、
iso777@頑張ろう東北!にしてみました。
自分もできることからやっていきたいと思います。
よろしくお願いします。
初めまして。いつも記事を楽しみにしています。
マッキー。さんのお考えに賛同させていただき、
iso777@頑張ろう東北!にしてみました。
自分もできることからやっていきたいと思います。
よろしくお願いします。
Posted by iso777@頑張ろう東北!
at 2011年04月03日 17:30

こんにちは、 teto@頑張ろう岩手!さん
はじめまして!!
>初めまして。岩手のtetoと申します。
>東北人として、皆さんの「頑張ろう東北!」応援宣言に感銘致しました。
>一東北人として、一ナチュブロガーとして勇気付けられる思いです、>本当にありがとうございます。
>マッキーさんに賛同し、私は岩手ですので「頑張ろう岩手!」でハンド>ルネームを続行したいと思います。
ありがとうございます。
自分が何が出来るか、ただ言うだけじゃないのか・・・と心配な気持ちでした。
しかし、多数のブロガーさんが共感していただけ、少しでも思いをわかってもらえたことは、嬉しいですね!
teroさんもこれから大変でしょうが、気持ちをこの気持ちを忘れずに共に頑張っていきましょう!
はじめまして!!
>初めまして。岩手のtetoと申します。
>東北人として、皆さんの「頑張ろう東北!」応援宣言に感銘致しました。
>一東北人として、一ナチュブロガーとして勇気付けられる思いです、>本当にありがとうございます。
>マッキーさんに賛同し、私は岩手ですので「頑張ろう岩手!」でハンド>ルネームを続行したいと思います。
ありがとうございます。
自分が何が出来るか、ただ言うだけじゃないのか・・・と心配な気持ちでした。
しかし、多数のブロガーさんが共感していただけ、少しでも思いをわかってもらえたことは、嬉しいですね!
teroさんもこれから大変でしょうが、気持ちをこの気持ちを忘れずに共に頑張っていきましょう!
Posted by マッキー。@頑張れ東北! at 2011年04月04日 08:33
こんにちは、 iso777@頑張ろう東北!さん。
>初めまして。いつも記事を楽しみにしています。
>マッキー。さんのお考えに賛同させていただき、
>iso777@頑張ろう東北!にしてみました。
>自分もできることからやっていきたいと思います。
はじめまして!ありがとうございます。
賛同していただき、少しずつ増えていくのが嬉しく思います。
少しでも何か・・・と考えて、何もしないより、何か伝えなくては!と思い、微力ながらも進歩していきたいと思います。
PS、ブログも拝見させてもらってますよ!
これからもよろしくです!!
>初めまして。いつも記事を楽しみにしています。
>マッキー。さんのお考えに賛同させていただき、
>iso777@頑張ろう東北!にしてみました。
>自分もできることからやっていきたいと思います。
はじめまして!ありがとうございます。
賛同していただき、少しずつ増えていくのが嬉しく思います。
少しでも何か・・・と考えて、何もしないより、何か伝えなくては!と思い、微力ながらも進歩していきたいと思います。
PS、ブログも拝見させてもらってますよ!
これからもよろしくです!!
Posted by マッキー。@頑張れ東北! at 2011年04月04日 08:38
初めまして。
岩手のイブパパと申します。
tetoさんのブログからお邪魔しました。
私もマッキーさんに賛同します。
そしてtetoさん同様、私も岩手なので「頑張ろう岩手!」で伝えていきたいと思います。
少しでも早く復興をして欲しく願います。
宜しくお願いします。
岩手のイブパパと申します。
tetoさんのブログからお邪魔しました。
私もマッキーさんに賛同します。
そしてtetoさん同様、私も岩手なので「頑張ろう岩手!」で伝えていきたいと思います。
少しでも早く復興をして欲しく願います。
宜しくお願いします。
Posted by イブパパ@頑張ろう岩手! at 2011年04月05日 20:25
こんにちは、イブパパ@頑張ろう岩手!さん。
はじめまして!
>tetoさんのブログからお邪魔しました。
>私もマッキーさんに賛同します。
ありがとうございます。
皆さんの輪が広がっていく実感があります。
>そしてtetoさん同様、私も岩手なので「頑張ろう岩手!」で伝えてい>きたいと思います。
>少しでも早く復興をして欲しく願います。
岩手県もかなりの被害と感じました。
大変でしょうが、復興を目指して頑張ってください!
はじめまして!
>tetoさんのブログからお邪魔しました。
>私もマッキーさんに賛同します。
ありがとうございます。
皆さんの輪が広がっていく実感があります。
>そしてtetoさん同様、私も岩手なので「頑張ろう岩手!」で伝えてい>きたいと思います。
>少しでも早く復興をして欲しく願います。
岩手県もかなりの被害と感じました。
大変でしょうが、復興を目指して頑張ってください!
Posted by マッキー。@頑張れ東北! at 2011年04月07日 08:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |