ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月22日

「瑞浪FP」 トラキンプラ(笑) 最終話

明日はトラキン瑞浪戦ですね!

そうそうたるメンバーがエントリーされてました。

その中の一人、ブログのコメントを頂いている、地元の・・・・

鉄板マンさん!!



「瑞浪FP」 トラキンプラ(笑) 最終話

我が、「東海発!AREA TROUT LIFE」は・・・・

鉄板マンさんを全面応援いたします!!

またブロガーである、Kaz2さんも!!

お互いに幸あれ!!











さて、最終話です。

これまでの記事は、   その1   その2   その3 から。

2号池、PM3時からの記事です。













2号池をグルグルと1周して結局、同じ場所に戻ってきました。

強いパターンは見つけられませんでした。





軽量ルアーを入れれば良い訳ではない。

波動とカラーが合えばいけるはず!

根拠ない自信がありました(爆)



ルアーチェンジを繰り返します。

ドーナ1.0g → アタリなし。

ウィーパー0,9g → 全くなし!

ピーチ1.0g → 1匹ゲットですが単発。

「瑞浪FP」 トラキンプラ(笑) 最終話

う〜ん・・・・って感じです。




シルエットは小さく、波動はやや弱め、カラーは派手で・・・・









!!

何か閃き、ニブル1.0gを取り出します。

蛍光イエロー裏ブラックの点滅系にします。






これが当たり!!
「瑞浪FP」 トラキンプラ(笑) 最終話


アレッと思う程、バイトの数が出ます。

終了間際、ニブルで連発出来ましたよ。

明日は、TIMON主催なので宣伝しときます(笑)

でも0.8gは弱すぎるのか、アタリが出ませんでした。







アンチェーンLo1.25gもそこそこ。

「瑞浪FP」 トラキンプラ(笑) 最終話






PM4時半 終了時間。

最終釣果 77匹でした。

終了間際はボトムからの巻き上げでした。





午後からは活性も落ち、風も強く吹いて、やりづらい状況でした。

でも何かしらのアタリ、反応は得られるので、飽きずに出来ますね。

バイトも浅く、ライン変化の時に合わせていかないとフッキングしませんでした。

やや掛けの釣りになりました。





「瑞浪FP」 トラキンプラ(笑) 最終話

・・・・そうそう、忘れてました(爆)、防水屋のKさん。

釣果17匹で終了、ギブアップ宣言してました(笑)

それでもアタリはあるようで、リベンジに燃えていましたよ。








さて明日のトラキン。

寒さ対策はMAXで必要ですよ。

自分、巻きポカ×2、靴下用×2、手の甲に×2、ポケットに×1、

合計7個付けて何とか大丈夫でしたからね!




道路も今日降らなければ、凍結はしていないと思います。

でも山の中なので細心の注意はしたほうが良いです!!

明日の大会、出られる方々、ガンバってください!

う〜自分も出たいよ〜!!(大爆)
「瑞浪FP」 トラキンプラ(笑) 最終話



同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事画像
「瑞浪FP」年末釣り納め 最終話&釣行予告&ご挨拶
「瑞浪FP」 年末釣り収め その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ 最終話
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その2
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ プロローグ
同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事
 「瑞浪FP」年末釣り納め 最終話&釣行予告&ご挨拶 (2011-12-31 20:46)
 「瑞浪FP」 年末釣り収め その1 (2011-12-30 21:15)
 「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ 最終話 (2011-12-28 22:38)
 「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その2 (2011-12-27 22:59)
 「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その1 (2011-12-26 22:31)
 「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ プロローグ (2011-12-25 21:25)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:35│Comments(7)瑞浪フィッシングパーク
この記事へのコメント
寒い中、おつかれさまでした
カイロ7個とは、すごいですね

それはそうと、とうとう買っちゃいましたユニゾン!
マッキーさんみたいには、とても釣れないと思いますが、
ダイソーで100円PE(手芸糸です!笑)とカイロ7個パック(100円でした)買ってきたので
明日サンクか北方で、ユニゾン入魂してきます(釣れたらいいな)
Posted by CARDIFF at 2011年01月23日 00:19
こんにちは、CARDIFFさん。

>とうとう買っちゃいましたユニゾン!
>マッキーさんみたいには、とても釣れないと思いますが、
>ダイソーで100円PE(手芸糸です!笑)とカイロ7個パック(100円で>した)買ってきたので
>明日サンクか北方で、ユニゾン入魂してきます

ユニゾン買ったんですか!
なかなかいいものですから使いこなしてくださいね~(笑)
PEセッティングに良くあっていまし、トラブルなしですから!
また感想聞かせてください!!!
Posted by マッキー。 at 2011年01月23日 08:33
こんばんわ~
昨日、入魂してきました

サンクか北方で迷っていましたが、
昨日サンクは、大会があり人が多そうなので
北方は、時間的に(朝寝坊)一等地が空いてない為
美濃加茂に行きました

使ってみていいですね!ユニゾン!!
乗せロッドの弱点のキャスト後のティップのぶれも無く気持ち良くルアーが飛んでいきますね

ただ、竿先がたまにブッ飛びますけど(笑)
あれには、びっくりしますね
ちなみに100円PEも問題なくいけましたよ!
Posted by CARDIFF at 2011年01月24日 21:14
こんにちは、

>使ってみていいですね!ユニゾン!!
>乗せロッドの弱点のキャスト後のティップのぶれも無く気持ち良くルア>ーが飛んでいきますね
>ただ、竿先がたまにブッ飛びますけど(笑)

入魂おめでとうございます!
自分、最近ユニゾンはマストアイテムになっています。
竿先は確かに抜けますね・・・ワックスを塗ってからは1度もありませんので、塗ることをお勧めします。

>ちなみに100円PEも問題なくいけましたよ!

それもありですか!?
一度自分も使ってみます。
Posted by マッキー。 at 2011年01月25日 08:33
一本差で4位タイと悔しい結果でしたが前日の難しさから一転し釣れる大会で楽しかったです♪

地元っぽい人とも数名絡みましたがお知り合いだったかもですね(^.^)b
Posted by せんべいの世話係 at 2011年01月25日 08:57
100円PEは、
ボビン巻きの方は、細すぎて切れたことが度々ありましたが、
普通の紙に巻いてある120m巻きのは、3つの糸で縫いこんであるため使えました。
ちなみに色は4種類で、黒、白、青、黄色があり、
自分は、視認性が良い黄色を使いました
Posted by CARDIFF at 2011年01月25日 18:00
こんにちは、CARDIFFさん。

100円PE、近くのseria(100円ショップ)に行きましたが、そのタイプはありませんでした。
ダイソーに逝って探してきます。
Posted by マッキー。 at 2011年01月27日 08:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「瑞浪FP」 トラキンプラ(笑) 最終話
    コメント(7)