2010年07月22日
のんびり、ゆったりとin 「平谷湖FS」 その1
7月20日(火)の夜。
マッキー。はバタバタとしていた。
ある計画の為の準備です。
ある計画とは・・・・
【琵琶湖釣行】です!
ホント久しぶりで、タックルの準備に追われていたんです。
えっ!? タイトルと違うって!?
ええ、そうなんです・・・・が
つづきは下記をクリック!!
驚愕の事実が!!
マッキー。はバタバタとしていた。
ある計画の為の準備です。
ある計画とは・・・・
【琵琶湖釣行】です!
ホント久しぶりで、タックルの準備に追われていたんです。
えっ!? タイトルと違うって!?
ええ、そうなんです・・・・が
つづきは下記をクリック!!
驚愕の事実が!!
準備をしていると、あるものが無いことに気付いた。
ヒッチメンバーが無い!!
ヒッチメンバーとは、車とボートのトレーラーを結ぶ、と〜っても大切な部品。
これが無ければボートを牽引して移動出来ません。
慌ててそこらじゅうを探しまくりましたが・・・・
結局見つけられず・・・・(;^_^A
どないなってんじゃっ!!(怒)
怒っても解決ならず、結局琵琶湖ボート釣行はお流れになりました。
せっかくマイボート出せると思ったのに・・・・
またの機会にお預けとなりました。
そう・・・お流れになったのですが、釣り逝きたい気持ちは収まりません!
それならどこ行こう?となり・・・・・
平谷湖に行くと相成りましたとさ。
(かなり前置き長いです)
7月21日(水曜日) AM4時 出発。
目指すはレイク琵琶ではなく、
レイク平谷です(笑)
そして到着。
最近お決まりになりつつありますが・・・・
屏風山PAに到着。
ちゃうちゃう!
ここです!!
午前6時半 現地到着。
自分を含め、お客は2人。
今日から世間は夏休みなので、昼頃から増えるかも?
琵琶湖に友釣りする予定だった友人O君も午後から来るそうです。
朝の気温18度、天気は曇りです。
最近、梅雨明けで夏本番。
下界では毎日35度だ、36度だと言ってますが。
さすが平谷湖。
半袖だと少し寒い位です。
受付を済ませ、いざ!!
ですが、今日はタイトル通り、
【のんびり、まったり】
をテーマにしようと思います。
自分の性格上、そんなとこは無く最初からガツガツ逝きそうですが・・・・(;^_^A
そんな気持ちで釣り座へ向かいました。
・・・・と、こんなところで、その2へ続きます。
「平谷湖FS」 少年Sの呪い 最終話& 釣行予告
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1
「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ
チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット その2
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その3
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その2
「平谷湖FS」 少年Sの呪い その1
「平谷湖FS」 少年Sの呪い エピローグ
チャリティー釣り教室in平谷湖フィッシングスポット その2
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 21:32│Comments(2)
│平谷湖FS
この記事へのコメント
こんちは。
マイボート持ってるんですかぁ!
凄いですね!!
平谷湖は、この時期でも涼しいんですね。
朝霞とは偉い違いですね(笑)
マイボート持ってるんですかぁ!
凄いですね!!
平谷湖は、この時期でも涼しいんですね。
朝霞とは偉い違いですね(笑)
Posted by しょうり
at 2010年07月23日 17:13

こんばんは、しょうりさん。
>マイボート持ってるんですかぁ!
>凄いですね!!
琵琶湖用で12ftのアルミボートがあるのですが、最近は全く・・・
宝の持ち腐れです。
>平谷湖は、この時期でも涼しいんですね。
>朝霞とは偉い違いですね(笑)
朝と夕方が涼しいですよ。
日中はさすがにですが、下界と比べればいいもんです。
>マイボート持ってるんですかぁ!
>凄いですね!!
琵琶湖用で12ftのアルミボートがあるのですが、最近は全く・・・
宝の持ち腐れです。
>平谷湖は、この時期でも涼しいんですね。
>朝霞とは偉い違いですね(笑)
朝と夕方が涼しいですよ。
日中はさすがにですが、下界と比べればいいもんです。
Posted by マッキー。
at 2010年07月23日 22:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。