2010年02月13日
雨天の時のリール保管方法
この間の「美濃フィッシングエリア」は雨の釣行でした。
自分はタックル4本体制なので、使っていない3本はロッドホルダーに立てたままです。
雨に濡れたままのリール達・・・・。
そして、どうもドラグの調子がおかしくなった。
スムーズにラインが出ていかない。
やっぱり濡らすのはよくないですね。
・・・と思い、濡らさないようにしなければ!

自分はタックル4本体制なので、使っていない3本はロッドホルダーに立てたままです。
雨に濡れたままのリール達・・・・。
そして、どうもドラグの調子がおかしくなった。
スムーズにラインが出ていかない。
やっぱり濡らすのはよくないですね。
・・・と思い、濡らさないようにしなければ!
ハイ、ペットボトルをカットして、リールにかぶしただけです。
これは以前、bingo141さん が記事にしてたのをパクッテます(汗)
でも、これで雨の日でも大丈夫!!
雨の日はそもそも行かないほうがいいかも・・・(大爆)
Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 22:24│Comments(8)
│タックル
この記事へのコメント
マッキーさん。こんばんわ。
私は、瑞浪でリールに霜が降りて動きが悪くなってしまい、いまだに調子が悪いです。
私は、瑞浪でリールに霜が降りて動きが悪くなってしまい、いまだに調子が悪いです。
Posted by kasugai at 2010年02月13日 23:11
思わず笑っちゃいました。
タグの部分にまで(爆)
カバー使わない時じゃまになりませんか?
タグの部分にまで(爆)
カバー使わない時じゃまになりませんか?
Posted by 亥丞
at 2010年02月14日 01:21

おはようございます、kasugaiさんん。
>私は、瑞浪でリールに霜が降りて動きが悪くなってしまい、いまだに>調子が悪いです。
ドラグレバーから水が入るのは良くないそうですね。
昨日メンテしたのですが、結構水が入ってました(汗)
100%実力を発揮のも道具があってのことですから・・・
・・・実力がないですけど(爆)
>私は、瑞浪でリールに霜が降りて動きが悪くなってしまい、いまだに>調子が悪いです。
ドラグレバーから水が入るのは良くないそうですね。
昨日メンテしたのですが、結構水が入ってました(汗)
100%実力を発揮のも道具があってのことですから・・・
・・・実力がないですけど(爆)
Posted by マッキー。 at 2010年02月14日 08:26
おはようございます、亥丞さん。
>思わず笑っちゃいました。
>タグの部分にまで(爆)
>カバー使わない時じゃまになりませんか?
小ネタですんません(汗)
前からやろうと思っていたのですが。
はっきりいって邪魔です(笑)
雨以外は車に放置ですね。
>思わず笑っちゃいました。
>タグの部分にまで(爆)
>カバー使わない時じゃまになりませんか?
小ネタですんません(汗)
前からやろうと思っていたのですが。
はっきりいって邪魔です(笑)
雨以外は車に放置ですね。
Posted by マッキー。 at 2010年02月14日 08:29
雨はルビアス、晴天はイグジスト
と使い分けるようにしているのですが、
バチプロの場合は、簡単にリールの
脱着ができないので、2本ロッドを
揃える必要があります。バチ74を
もう1本買わねば。。
それはそうと、浜名湖には癒されました。
マッキーさんには到底及びませんでしたが。
と使い分けるようにしているのですが、
バチプロの場合は、簡単にリールの
脱着ができないので、2本ロッドを
揃える必要があります。バチ74を
もう1本買わねば。。
それはそうと、浜名湖には癒されました。
マッキーさんには到底及びませんでしたが。
Posted by ピロイチ at 2010年02月14日 15:57
おっ、 パクられてる(笑
私は記事にしたものの1度しか活躍してません(汗
いつも釣り場に着いてから思い出します・・・・。
車に置いておけばいいのですが
それすら忘れてメンテしながら後悔してます
でもこれだけで全然違いますよね!
私は記事にしたものの1度しか活躍してません(汗
いつも釣り場に着いてから思い出します・・・・。
車に置いておけばいいのですが
それすら忘れてメンテしながら後悔してます
でもこれだけで全然違いますよね!
Posted by bingo141
at 2010年02月14日 20:50

こんばんは、ピロイチさん。
>バチプロの場合は、簡単にリールの
>脱着ができないので、2本ロッドを
>揃える必要があります。バチ74を
>もう1本買わねば。。
バチプロJrが出るそうじゃないですか~
セカンドロッドにはいいかもと思ってはいるんですが。
>それはそうと、浜名湖には癒されました。
>マッキーさんには到底及びませんでしたが
ブー太郎さんの記事が楽しみです。
その感じだとなかなかいい感じだったんでしょうね。
>バチプロの場合は、簡単にリールの
>脱着ができないので、2本ロッドを
>揃える必要があります。バチ74を
>もう1本買わねば。。
バチプロJrが出るそうじゃないですか~
セカンドロッドにはいいかもと思ってはいるんですが。
>それはそうと、浜名湖には癒されました。
>マッキーさんには到底及びませんでしたが
ブー太郎さんの記事が楽しみです。
その感じだとなかなかいい感じだったんでしょうね。
Posted by マッキー。
at 2010年02月14日 23:24

こんばんは、bingoさん。
>私は記事にしたものの1度しか活躍してません(汗
>いつも釣り場に着いてから思い出します・・・・。
>車に置いておけばいいのですが
>それすら忘れてメンテしながら後悔してます
>でもこれだけで全然違いますよね!
前からやろうやろうと思ってての今頃です(爆)
そもそも冬の雨の日に釣りしようと思うのもナンデスガ・・・
大爆)
>私は記事にしたものの1度しか活躍してません(汗
>いつも釣り場に着いてから思い出します・・・・。
>車に置いておけばいいのですが
>それすら忘れてメンテしながら後悔してます
>でもこれだけで全然違いますよね!
前からやろうやろうと思ってての今頃です(爆)
そもそも冬の雨の日に釣りしようと思うのもナンデスガ・・・
大爆)
Posted by マッキー。
at 2010年02月14日 23:29

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。