ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月04日

新春初釣り! in 「瑞浪フィッシングパーク」 その2

その2です。

瑞浪FPでの釣行、友釣りとなればやっぱあれです。

あれですよ、あれ!

「NKC!!」(のど渇いたカップ)







自分は、調子の良かったアトミック1.2gから0.6gにしてのボトムバンプ。

色はレッドグローのまま。

2匹早掛けです。

開始早々とすぐさまバイト、HIT!!

1匹目、そして2匹目も・・・

新春初釣り! in 「瑞浪フィッシングパーク」 その2

新春初NKCは勝利とさせていただきましたよ。

続いて、かばぞうさん2位通過となり、終了~

新春初釣り! in 「瑞浪フィッシングパーク」 その2

ピロイチさん献上で、感極まるマッキー。

新春初釣り! in 「瑞浪フィッシングパーク」 その2

少々遠慮がちな、かばぞうさん。もっと悪者になりましょ(笑)






さて、しばらくアトミックのボトムバンプで釣れましたが、次第に遠のきはじめました。

新春初釣り! in 「瑞浪フィッシングパーク」 その2




新春初釣り! in 「瑞浪フィッシングパーク」 その2

AM10時に放流が入りましたが、放流効果が全くなし!!

巻きでオレ金、投げ続けましたが不発・・・。

ちなみに瑞浪FPの水温は2,3℃と物凄く低いです。

運んできた水温と合ってないので、放流効果が出るのは時間がかかるのでしょう。




「巻き」してますが、自分は全く釣れない中、ピロイチさん、ブー太郎さん、かばぞうさん達は、

コンスタントに釣っています。

プレッシャーをかけられますな。

新春初釣り! in 「瑞浪フィッシングパーク」 その2

そしてかなりの人が入ってます。



悶絶の中、第2回「NKC」を申し込んでみます。

2匹早掛け、スレ‐1匹のなんでもありです。




さっきまではボトムが良かったですが、今はダメです。

ボトムから少し魚が浮いてるのはわかってましたが、どうも捉えきれない・・・。

そんな時の開催です。いや、悶絶の中だからこそ、開催の意味があります!!



今度は「縦釣り」でやってみます。

ルアーは、SQU-2で巻きフォールしてみます。

結果↓
新春初釣り! in 「瑞浪フィッシングパーク」 その2

ピロイチさん、朝の屈辱をとり返しました。

新春初釣り! in 「瑞浪フィッシングパーク」 その2

朝と全く逆になりましたね。ちなみに自分はゼロです(泣)




釣れたルアーを聞くと、エグザとNST1.8gの巻きフォールだそうで。

悔しいので自分もNST1.8gに替えます。

NST1.8gの巻きフォールはよくアタリます。

しばらく釣れましたが、調子が乗ってきたところで、瑞浪市を釣ってラインブレイク・・・。

出鼻を挫かされました。



PM12時半 昼食
 新春初釣り! in 「瑞浪フィッシングパーク」 その2

今回はトン汁サービスです!!

そして、朝クジを引いてオリジナルルアーをGETしてます。

新春初釣り! in 「瑞浪フィッシングパーク」 その2

こんな感じで午前中終了です。




今の所、28匹。

午後からの記事は、また明日ということで。

その3へつづく





同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事画像
「瑞浪FP」年末釣り納め 最終話&釣行予告&ご挨拶
「瑞浪FP」 年末釣り収め その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ 最終話
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その2
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その1
「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ プロローグ
同じカテゴリー(瑞浪フィッシングパーク)の記事
 「瑞浪FP」年末釣り納め 最終話&釣行予告&ご挨拶 (2011-12-31 20:46)
 「瑞浪FP」 年末釣り収め その1 (2011-12-30 21:15)
 「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ 最終話 (2011-12-28 22:38)
 「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その2 (2011-12-27 22:59)
 「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ その1 (2011-12-26 22:31)
 「瑞浪FP」 極寒なんだけど・・・ プロローグ (2011-12-25 21:25)

Posted by マッキー。@頑張ろう東北! at 23:03│Comments(4)瑞浪フィッシングパーク
この記事へのコメント
こんばんは(^^ゞ
午前中のNKCはなかなか白熱したものになってましたね!!
そういえばこの前のアーネストでやすろーさんもアトミック使って釣ってましたね…
もう手に入らないんですかね?
Posted by かばぞう at 2010年01月04日 23:18
おはようございます。
オリカラのドーナ釣れそうですね!
ちなみに当たりは、ロッドとかですか?
Posted by しょうり at 2010年01月05日 09:32
こんばんは、かばぞうさん。

>午前中のNKCはなかなか白熱したものになってましたね!!
>そういえばこの前のアーネストでやすろーさんもアトミック使って釣っ>てましたね…
>もう手に入らないんですかね?

インターネットで吉や、オジーズは普通に売っていますよ。
ナチュラリストにもあったような・・・。
アトミックはまだまだ現役バリバリで使えますよ。
Posted by マッキー。 at 2010年01月07日 17:56
こんばんは、しょうりさん。
あけましておめでとうございます。

>オリカラのドーナ釣れそうですね!
>ちなみに当たりは、ロッドとかですか?

オリカラなかなか良さそうですね。
今度使ってみます。
1等などありません。瑞浪ステッカーか、オリカラスプーンのどちらかだっとと思います。
Posted by マッキー。 at 2010年01月07日 17:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新春初釣り! in 「瑞浪フィッシングパーク」 その2
    コメント(4)